goo

牛の背(1757) 天狗塚(1812) 西熊山(1815) 三嶺(1893)

平成18年6月24日 曇 牛の背(1757) 天狗塚(1812) 西熊山(1815) 三嶺(1893) 【コースタイム】 久保駐車地点 5:15 --砂防堰堤 6:07 -- 牛の背三角点 (7:56-8:06) --- 天狗塚山頂 (8:37-9:02) -- 天狗峠 9:16 -- お亀岩 9:37 -- 西熊山 (9:58-10:22) -- 三嶺 (11:32-12:49) -- . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

三嶺(1893) 高の瀬(1741)丸石(1683) 次郎笈(1929) 剣山(1955)

三嶺(1893)山頂 平成18年6月17日撮影 「11.9度 3-5m 西風 小雨 剣山 次郎笈 天狗塚 矢筈山系など見える。 名頃で見かけた犬が、勝手に 先導してガイドしてくれる。」 三嶺(1893) 高の瀬(1741)丸石(1683) 次郎笈(1929) 剣山(1955) 平成18年6月17日  雨  【コースタイム】 名頃 6:15 -- 平尾谷登山口 6:44 -- 三嶺 (8:22-8 . . . 本文を読む
コメント ( 5 ) | Trackback ( 0 )

GPSmap 60CSx MicroSDカードへACTIVE LOG 保存

メインメニューでTracksを選ぶ。 でてきた トラックログ画面で Setup を選ぶ。 Saveは絶対に使わないしその必要なし。 DATA CARD SETUP を選ぶ。 Data Card Setupの画面 Log Track To Data Card に チェック これで MicroSDカードへACTIVELOGが 自動的に保存され続ける。 MicroSDカード内では 日 . . . 本文を読む
コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )

Garmin GPSmap 60CSx firmware ver. 2.90

Garmin GPSmap 60CSxの firmware ver. 2.90がでた。 ver. 2.71はβ版だったが いよいよ正規版。 メモリーカードにアクティブトラックを保存できるようになった。(これは凄い!) http://www.garmin.com/support/collection.jsp?product=010-00422-00 早速 ver.2.90へアップデート。 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

GPSの精度は地上の携帯端末だけでなく

GPSの精度は 地上の携帯端末の良し悪しをいうことより 衛星の性能とか 衛星運用の良し悪し なども含めた 総合的な結果であるのは疑いない。 GPSは米国国防省が構築し運用しているが なにせ 運用は常に 24個 予備衛星 数個で 衛星寿命寿命 7.5年未満なのを 24時間365日、常時コンスタントに維持していくのは 膨大な維持経費など 大変なことである。 これを 無償で使わせてもらって すこし気 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ガーミン GPS ログ比較 GPSmap 60CSx

Garminのコレクションに最近また 一台加わった。(ガーミン社製、ハンディー機 としては今度で累計6台目。) Garmin GPSmap 60CSx。 衛星捕捉の受信性能が格段に良くなったとの 宣伝文句があり、ことに 以下の方の比較記事などで、注目していた。 firmware versions 2.5 and 2.6. http://patrick-roeder.de/reviews/ga . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

久保 牛の背(1757) 天狗塚(1812) 西熊山(1815) 三嶺(1893) 菅生

天狗峠に新しい標識ができていた。平成18年6月10日撮影 天狗峠 旧 標識 地面に寝ていて朽ちていた。平成18年6月10日撮影 久保 牛の背(1757) 天狗塚(1812) 西熊山(1815) 三嶺(1893) 菅生 平成18年6月10日 曇 【コースタイム】 久保駐車地点 7:50 --砂防堰堤 8:41 -- 牛の背三角点 10:54 --- 天狗塚山頂 (11:32 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

グーグルアースの威力

先週末 台北市へ行った 時の GPSトラックログを GoogleEarthで表示してみた。 全く 知らない土地でも GPSトラックログさえ取得しておれば 、 行動記録が 詳細な衛星写真の上で表示される。 今更ながら GoogleEarthの威力には、驚くばかりだ。 TAIPEI  101 508m 世界第一高楼 世界最快速エレベーター 毎分1010m 建物の高さが ただ高いだ . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

「GPSフィールド活用ガイド」

「GPSフィールド活用ガイド」 高橋玉樹著 山と溪谷社 (2006年7月1日初版第一刷) ISBN4-635-15022-4 『 2004年の道迷い遭難は553人、「まさか自分が」とみんなが思った。登山時の道迷いへの不安をなくし、より積極的なフィールドでの活動を可能にする、ハンディGPS機器を使いこなすための最高のガイドブックが登場!』 この本は、GPSが登山用にもっと普及するよう意図した . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )