goo

平成28年2月27日 矢筈山(1848) 石堂山(1636) 白滝山(1526)

平成28年2月27日 矢筈山(1848) 石堂山(1636) 白滝山(1526) 【天候】曇り  【記録】 木地屋 駐車地点 6:51---矢筈山(11:05--11:42)---石堂山(12:54-13:28)---白滝山 (14:08-14:28)---石堂神社 15:10--林道大惣線登山口 15:34---木地屋 駐車地点 15:42 【山頂】 矢筈山 山頂 「マイナス3.8度 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

Compass コンパス、APRS、 APRSdroid 

2016年2月14日 三嶺~天狗塚の縦走を終えて 林道を歩いて いやしの温泉郷へあと数分のところで 警察の小さなパトロールカーにすれ違った。 ミニパトは停車して 「登った登山ルートと いやしの温泉郷に戻る途中かどうか」と きいてきた。 というのも 2016年2月11日 この山域内の 丸石で道迷い遭難があり 警察消防が大勢出動し 翌12日 要救助者を救助したばかりだった。 2月11日、12 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

平成28年2月21日 三嶺(1893) 西熊山(1816) 天狗塚(1812)

平成28年2月21日 三嶺(1893) 西熊山(1816) 天狗塚(1812) 【天候】 曇り 雪 【記録】 いやしの温泉郷 発 6:22-- 林用作業小屋跡 8:01 --1791m標高点 9:49 --菅生下山口標識 10:13--三嶺ヒュッテ 10:15----三嶺 (10:32-10:58) ---西熊山 (12:07-12:33) ---お亀岩 12:55---天狗峠綱附森分 . . . 本文を読む
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

平成28年2月14日 三嶺(1893) 西熊山(1816) 天狗塚(1812)

平成28年2月14日 三嶺(1893) 西熊山(1816) 天狗塚(1812) 【天候】 曇り 【記録】 いやしの温泉郷 発 7:09-- 林用作業小屋跡 8:38 --1791m標高点 10:19 --菅生下山口標識 10:40--三嶺ヒュッテ 10:43----三嶺 (10:57-11:23) ---西熊山 (12:35-12:57) ---お亀岩 13:15---天狗峠綱附森分岐 1 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

平成28年2月11日 矢筈山(1848) 石堂山(1636) 白滝山(1526)

平成28年2月11日 矢筈山(1848) 石堂山(1636) 白滝山(1526) 【天候】晴れ 【記録】 木地屋 7:15---矢筈山(11:02--12:06)---石堂山(13:19-13:52)---白滝山 (14:42-14:56)---石堂神社 15:38--林道大惣線登山口 16:01---木地屋 16:11 【山頂】 矢筈山 山頂 「+5.1度 風弱く 晴れ 剣山 次郎笈 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

平成28年2月6日 石堂山(1636) 矢筈山(1848) 落合峠(1520)

平成28年2月6日 石堂山(1636) 矢筈山(1848) 落合峠(1520) 曇り 雪 【記録】 深淵 駐車地点 発 5:57 --烏帽子山登山口 6:50 -- 石堂山 (8:57-9:37) --矢筈山 (11:11-11:53)-- 落合峠 (13:44-13:57) -烏帽子山登山口 14:46--深淵 駐車地点 着 15:29 【山頂】 石堂山 「マイナス3.0度 風弱 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

2016年1月 大雪と大雨 

2016年1月23日(土)- 25日(月)40年ぶりの大寒波が西日本に襲来。 いつも通う 四国山地の山域にも この時期にしては かなりの積雪が降ったが 28-29-30日の大雨で 一気に積雪が消えてしまった。 冬と春が 早変わりで 瞬時に切り替わるなど 激しく 変化する 気象現象。 こうした 激しい気候変動は 今回 たまたま そうなったことで そう簡単に いつもよくあることではない。 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )