朝
お昼から曇り、午後にはパラッと小雨
1年8ヶ月振りに神戸岩へ、周辺の紅葉が綺麗だった。
気温は低くなかったが岩の状態は余り良くなくカラヤブリから右側のルートに染み出しがあった。トライしたバブルスも濡れている箇所が有った。
アルマジロ 5.9 ○ ガビガビで手が痛い、次回からはパス
ガバ丸 10a ○
バブルス 11b ×3
1便目 MSトライしたもののムーブは忘却の彼方だったので中間部核心はテン山
2便目 中間部で1テン
3便目 3時過ぎの最終トライの頃には薄暗くなりフットホールドが見辛くなり&指皮も逝っていてRPならず、ホールドもかなり湿っぽかった。



1年8ヶ月振りに神戸岩へ、周辺の紅葉が綺麗だった。
気温は低くなかったが岩の状態は余り良くなくカラヤブリから右側のルートに染み出しがあった。トライしたバブルスも濡れている箇所が有った。
アルマジロ 5.9 ○ ガビガビで手が痛い、次回からはパス
ガバ丸 10a ○
バブルス 11b ×3
1便目 MSトライしたもののムーブは忘却の彼方だったので中間部核心はテン山
2便目 中間部で1テン
3便目 3時過ぎの最終トライの頃には薄暗くなりフットホールドが見辛くなり&指皮も逝っていてRPならず、ホールドもかなり湿っぽかった。
