goo blog サービス終了のお知らせ 

Shuklaのクライミング日記

クライミング&トレッキング、スキー。オールランダーの為ちっとも上達しません

指皮が永遠に薄いシニアクライマー

三たび 高尾山

2007年10月29日 | 山歩き
前回の山歩きから3週間経ったのでトレーニングの成果を確認する為に高尾山へ。6号路コースを通って稲荷山コースに合流後頂上直下のループコースまで、此処から頂上までは長い階段が有るのでパス。
時間も早いのでびわ滝まで下って再度登り返しも考えたが同じコースでは飽きるので一度清滝まで下山、休憩後今度は稲荷山コース(階段が多い)を6号路合流点まで登り再度6号路コースから下山。
前回より足運びが非常に楽になりリハトレの成果は大でした、スメ[ツトレーナーに感謝、感謝である。
次回は少し重い荷物を背負って登ることにしよう。
清滝10:30→ループコース11:25~30→清滝12:20~30→6号路合流点13:25~30→清滝14:10

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
順調の様子 (奥多摩好き!)
2007-10-31 00:51:14
コツコツと努力される餅の高さがいいですね
なんかこちらも頑張ってみようかって思います
返信する
いつもコメント有難うございます。 (shukla)
2007-10-31 19:59:23
何とか冬までに元の通りになればなと思っていますが・・・。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。