蓼科山北面・春日ルンゼ
昨年同時期のジョーゴ沢、南沢のTRの簾に嫌気がさして今シーズンの初アイスは春日渓谷。
土曜の春日ルンゼ付近朝は40㎝、登攀中も雪は降り続き帰りは50数㎝の積雪でした。氷はスカ氷で状態良くないです、乗っ越しは氷が無く雪どっさりでピック潰れました
昨シーズン、アプローチシューズで歩けたのが嘘の様な大雪の春日渓谷でした。
上り 休憩込で3:00 下り 休み無しで2:30
3時下山開始、2時間弱で下れると思ったが帰りもラッセル
日暮れ後もヘッ電不使用で練習っす。
この雪で春日も店仕舞いですね、ガラガラ~、ピシャ





昨年同時期のジョーゴ沢、南沢のTRの簾に嫌気がさして今シーズンの初アイスは春日渓谷。
土曜の春日ルンゼ付近朝は40㎝、登攀中も雪は降り続き帰りは50数㎝の積雪でした。氷はスカ氷で状態良くないです、乗っ越しは氷が無く雪どっさりでピック潰れました

昨シーズン、アプローチシューズで歩けたのが嘘の様な大雪の春日渓谷でした。
上り 休憩込で3:00 下り 休み無しで2:30
3時下山開始、2時間弱で下れると思ったが帰りもラッセル

日暮れ後もヘッ電不使用で練習っす。
この雪で春日も店仕舞いですね、ガラガラ~、ピシャ





