ショッポーの趣味部屋

鉄道・旅行・散歩・・たまにグルメ?の、のんびりブログです。

♪ケーキ電車♪

2012-12-25 19:23:05 | 旧 都電の部屋
クリスマスの夜、皆さんいかがお過ごしでしょうか♪

今回はクリスマスにちなんだ画像をUPしようと思いましたが、
なかなか適当な写真がありません・・・

仕方がないので、ケーキつながりという事で・・

イメージ 1
昨年、交通局100周年を記念して走行した、荒川線の装飾電車です。
こちらはケーキはケーキでも、お誕生日ケーキですが・・・(汗)

イメージ 2

イメージ 3
2011年10月23日、大塚付近にて撮影。


これから我が家でもケーキをいただきたいと思います♪
それでは、♪Merry Christmas~♪
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

線画 月島の都電

2012-12-23 09:39:19 | 旧 線画の部屋
おはようございます。

自転車大転倒での脇腹の痛みは、ホントに少しずつ和らいできたような気がしますが、
昨日は我慢出来ずにくしゃみをしてしまったところ、死ぬほど痛かったです (T T)


今回は『東京都電慕情』という都電本から描かせてもらいました、月島電停の都電の線画です。

イメージ 1

電車は、荒川線で『一球さん』として親しまれた6152号。
当時は大久保車庫に配置されていたようですね。

火の見櫓も都内では見かけなくなりましたが、鉄道撮影で地方を廻っていると、
今でも様々な形の火の見櫓を見る事が出来ます。
見つける度に写真に撮っておこうと思いながら・・・
クルマを停めるのが億劫で、未だに一枚も撮っていません・・・


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マイクロキャスト水野 EF51 1号機

2012-12-22 10:06:59 | 旧 鉄道模型の部屋
おはようございます。

今回、新たに『鉄道模型の部屋』書庫を作成しました。
ここでは、趣味で集めている鉄道模型を紹介していきたいと思います。

まずは、初めて購入した16番模型を紹介します。

イメージ 1
マイクロキャスト水野製 EF51型です。

実物は大正末期にアメリカから2両が輸入された、ウェスティングハウス+ボールウィン製の
電気機関車で、伊那谷で活躍したED19の兄貴分的機関車です。

1974年頃の『鉄道ファン』誌で、晩年の立川機関区でのカラー写真を見て、
その端正な姿に一目惚れ。
さらに、同じく交友社刊の『電気機関車展望』で輸入当時の写真を見て、
風格ある堂々とした姿に、その想いは募る一方でした(笑)

時は流れて・・・

1990年前後だったでしょうか、鉄道趣味に復活しつつあった頃、
その大好きなEF51が発売されると知り、12万という価格に躊躇しつつも購入を決めました。

イメージ 2
独特の大きなパンタグラフが上がり過ぎてしまっていたり、
デッキ上の標識燈の位置が残念だったりと、非常に細かい所(汗)が、気にはなりましたが、
大好きなEF51型を手許に置ける喜びのほうが大きかった、思い出の鉄道模型です。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

保存車 EF1628号機。

2012-12-21 11:17:22 | 旧 保存車の部屋
今回は久しぶりに『保存車の部屋』の更新です。

イメージ 1
1993年12月に上越線のSL重連を撮影に行った際、偶然見つけたEF16 28号機です。

イメージ 2
EF15 31号機から改造され、上越線一筋に働く事24年。
1981年に廃車後、所縁ある水上に保存されたようです。
保存されたのが休鉄時代の事でしたので、そんな事も知らず、この日国道から偶然見つけた時は
少しばかり興奮した覚えがあります(笑)
現在ここは、『道の駅 水紀行館」』になっているようですね。

この28号機は側面窓が増設されておらず、EF15の原形を保った数少ない車体でした。
再掲載となりますが、参考までに側面窓が増設されたEF16 30号機の写真も。
イメージ 3
こちらは1978年11月5日の石打駅で撮影しました。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1979年8月、宮崎駅にて。

2012-12-20 12:06:35 | 旧 国鉄時代の物置
駅弁包み紙シリーズ?の続きです。

イメージ 1
今回は1979年8月の宮崎駅にて。
この年に宮崎国体が開催されたようですね。

この時のお目当ては・・

イメージ 2
DF50でした。

イメージ 3
左端に写っているのは給水塔です。
数年前までSLが屯していた宮崎機関区でしたが、
日豊本線全線電化を控え、今度はDF50が消えて行く運命にありました。


1979年8月11日 宮崎駅。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする