goo blog サービス終了のお知らせ 

ショッポーの趣味部屋

鉄道・旅行・散歩・・たまにグルメ?の、のんびりブログです。

ネタもないので・・・

2016-10-03 21:23:52 | 旧 私鉄の部屋
本日、10月3日は『日付ネタ』を。


103系の画像は出し尽くしてしまいましたので・・・


イメージ 1
箱根登山鉄道の103号車です。


1990年代中頃、鉄道撮影旅行から帰宅し、カメラの中に
フィルムが残っている時などは、親父にカメラを託し
出先で消化してきてもらっていたのですが、この画像も
そんな一枚です。


ですので、撮影場所も分かりませんが、季節は樹々の葉が
色づき始めた頃のようです。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の止み間に。

2016-09-24 14:32:49 | 旧 私鉄の部屋
ここ数日の雨模様での運動不足解消のため、
自転車でブラブラとしてきました。


その途中、西武新宿線が見える所を通りがかると、
ピンク色の目立つ車体が西武新宿方面へ・・・


生憎とデジイチは持って来てはいないものの、
なんとかiPhoneでも撮れるだろうと、線路際へ向かい
撮影場所を下落合~中井間に決め、新宿からの折り返しを待ちます。


イメージ 1
各停が通過し・・・


イメージ 2
レッドアローが通過。


そして・・・
イメージ 3
KPPトレインとの久々のご対面♪


この後の、もう少し引き寄せたカットは流石に
動体ブレしていました(惜)


イメージ 4
今度はいつ出会えるでしょうか・・・


ところで、このKPPトレイン通過の何本か後に、
車内がテーブル席に改造?された車両が通過して行きました。
以前にKPPトレインを撮影した時にも、何本か後に
同じ列車が通過して行ったのですが・・・
たまたまなのでしょうかね・・・??
(いずれも撮影していませんが・・・)


23016年9月24日 西武新宿線 下落合~中井間にて。


コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

窓の下には妙正寺川。

2016-08-14 14:21:39 | 旧 私鉄の部屋
今日は神田川/妙正寺川沿いをポタリングしてきました^^


イメージ 1
川沿いの殆どが遊歩道化された中、西武新宿線の
中井付近では、このような昔ながらの風景も。
厳密に言えば、ここを流れるのは妙正寺川では
ありますが、かぐや姫の♪窓の下には神田川~♪が
頭を過ぎります♪


イメージ 2
そんな中をレッドアローが走り抜け・・


イメージ 3
最近、新宿線に転線?したKPPトレインが、
一際鮮やかに走り抜けて往きます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨上がりの経堂、地上線時代。

2016-07-30 17:23:56 | 旧 私鉄の部屋
ここのところgaratahmetさんが小田急線の
懐かしい画像を投稿されていますので、便乗です^^


と言っても、自分で撮影した画像ではないのですが・・(汗)


イメージ 1
高校時代、経堂に住んでいた友人N君が撮影した
2200型?です。
雨上がりのバルブ撮影で、良い雰囲気です♪
行き先板には『多摩センター~新百合ケ丘』の文字。


今回、投稿するにあたり、N君から快く承諾を頂きました。
ありがとうございます♪
プリントが少々退色していたため、若干の画像補正はしましたが、
自分でもこのような雰囲気のある写真を撮っておきたかったものです。


1980年頃、小田急線 経堂にて。


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見栄・・・??

2016-07-17 14:01:05 | 旧 私鉄の部屋
昨日の『KPPトレイン』の来る前には
こんな編成も来ました。


イメージ 1

HMには『ずっと前から好きでした♡』


こんなセリフ、もう何十年も言われてないなぁ・・・
などと、見栄を張ってみる梅雨時の午後です(笑)




2016年7月16日、西武池袋線 池袋~椎名町間にて。










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする