goo

近くなる台北

待ちに待った羽田空港、新国際線ターミナルが、10月21日オープン

新たなショップやレストランも開業して、羽田がとっても面白くなりそう。
江戸小路

台北(松山)へはJAL、ANA、チャイナエアライン、エバー航空の4社が毎日2便づつ運行
フライトスケジュール

成田へ行く時間だけで実際飛行機に載っている時間の半分くらいかかっていたので(笑)これは朗報。






TIFFアジアの風に「葉問」が上映されるそうです。
来年は「武侠」で頼みます。無理か。。。。。。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

聖路加ガーデンのセブンイレブンで♪

秋の長雨です~~~

でも日中はそれほど強い雨脚じゃなかったから、隅田川沿いをお散歩するのはいい気持ち

啓吾大好きsachiさんととある「神すこ」ロケ地の中にあるスペインレストランでランチを食べて(きっとこのレストランについてはいずれモカさんが書いてくださると思います)、月島をふらふらと中央大橋へ

うふふふふ、ついに念願の月島の佃煮屋さんで佃煮を買いました。
お店の外にも佃煮を煮るとってもいいにおいがしています。デパートなんかで買うよりもお得なお値段だと思います。

雨の中央大橋も初めて!
わずか一か月前の真夏のような暑さ、青い空に浮かぶ白い橋がうそのよう~


「寂しいよね~」と話しながらこんどは聖路加ガーデンへ。
そこのセブンイレブンでとうとう明日から始まるフジテレビ 人気ドラマDVDプレゼントキャンペーンのチラシをいただきました。
裏面は専用応募封筒になっているの。



そこから築地カトリック教会へ
残念ながら1か月前にはまだ工事用の塀が明石小学校の周りに立てられていただけでしたが、今はもう校舎全体を工事用の防護壁で覆ってしまい、あの古くて堂々とした校舎は全く見えなくなっていました~~~~ユーリ

「神様、もう少しだけ」DVD、当るといいなぁ~~

こちらはVHSのカバーです。







コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「不夜城」久しぶり上映を記念して(8)

TOKYO1週間





OSTにはB’zのwild windsも入っていてお得でしたね~主題歌だけ別って、ちょっと悲しいもの。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

one2freeのいろいろなスチル

主に雑誌からです。








↑ウェストプロムナードってこんな感じだったんですね~









コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロケ地の種から実ができました。

夏美の衣装箱から赤いドレスを取り出して。。。。


まず向かった先は、中古車ディーラー。

↑赤丸で囲んだところに名前が書いてあるけれどよく読めません。
歩道との間の縁石が特徴的。


↑書いてありました~「HOWA」=豊和。
「TOTAL CAR DIELER」とも書いてあります。

鍵が落ちてきました。


というわけで、大泉学園近くの谷原の『豊和オート(ほうわ)』がロケ地として実を結びました



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

one2freeのチラシ~その後わかったこと~

ゆきんこさんがご紹介してくださった3枚のone2freeのチラシ

その3枚目のチラシがどうしても気になって気になって(笑)
押し入れの奥からそのチラシと同じポスターをひっぱり出してきました。

これですよね~

↑確かにこの孔明さまのお衣装のような複雑な作りの袖、こんな洋服は動画の中には登場していません。

でも、何かが記憶の底をたたく~~

アップにしてみましょう。


これを見てピーーーン!
私の記憶の底をたたいたものは衣装ではなくて後ろの背景の『飛行機』

この飛行機は一体どこにあったのかしら。。。。。。と考えたら、事務所でもないし、友人の経営する家具屋さんでもないし、国際フォーラムではないし、オペラシティでもない。。。。。一番それらしいのは金城くん演じるキムの自宅!!

というわけで動画を見直したら。




やはりありました、飛行機!!

というわけで、この動画に登場しない洋服を着た金城くんは自分の部屋のソファーに腰掛けて嬉しそうに携帯のカレンダーを見ているのです~もちろんカレンダーにはジョアンナとの約束が。

このone2freeには、動画とは少し違うスチルがたくさんあります。
たとえばkimの部屋でもこれだけ。。。。





続きます~
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

one2freeのチラシ

ゆきんこさんが3種類のチラシをアップしてくださったので、私もあと二種類。

ひとつは。。。。。。「不夜之城 話題講之不儘」~こちらは不夜城をもじって。


もう一枚は。。。。「日月話情真」


ほんとうにこのCMはグッズもホームページも充実していました。

ポストカード

ポストカード

スクリーンセーバー

雑誌もたくさんありましたし
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロケ地の種に花が

咲きました!

早速お友達からお知らせ頂きました。
不夜城の撮影協力にある「豊和オート」
練馬区谷原の目白通りに面したディーラーです。
Googleマップ2010でも健在です。画像はまた夜にでも、あぁスッキリ(笑)
ありがとうございました!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロケ地の種~不夜城

何気なしに読んでいた雑誌の中に「ロケ地の種」が落ちていました。

そうそう、あの健一がタイヤを蹴飛ばして「キー」を手に入れたあの中古車センターです。
「不夜城」のオープンセットは大泉学園にあったそうですが、その中古車センターもその近くだったんですね。


↑HongKong Rapidより。

この記事によれば、中古車センターでのロケは98年2月4日、大泉学園近くの『矢原』と書いてありますが、これは『谷原(やはら)』の間違えと思われます。

さて、何という中古車センターでしょうね~
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「もどき」は要らない~

日本版VOGUE11月号、あるアイドルの特集で、彼があこがれているのが「金城武」さんとのこと。

そこまではいいのですが。。。。http://blog.talk.vogue.co.jp/mihoko-iida/archives/2010-09.html#20100924

なにもわざわざ~「健一風」の格好(ぜんぜん似ても似つかないけど)で写真に映っています。
言われなければ一生そうとは気がつかないと思う(断言)。

もどきは要らない。
本人を出して!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 前ページ