goo

香港FILMART座談会

デリックのところで教えていただきました

3月25日に閉幕した香港FILMARTですが、こんな記事が香港の新聞に。。。。
話題がないから名前だけでも話題(笑)

「亞洲最賣座的男藝人:成龍、周星馳、周潤發、葛優、黃曉明、金城武、劉華、李準基、梁朝偉和宋承憲」
アジアで最も売れる俳優の一人。

「合拍片」仍是影視大趨勢
↑写真の中に懐かしい人が!





コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春のうららの隅田川~上ル(7)

か~いの~しず~くも~はな~と~ち~る~~~♪

あはははは、モカさんにばらされちゃいました!
そうそう、真冬並みとまではいかないけれど、相当寒かったですよ~隅田川のお花見は。

今日は日テレの夕方の番組で大横川の船でのお花見の話題を放送していましたね。
昨年までだったらぜんぜん無関心でした(笑)、でも今年はいろいろロケ地巡りしたおかげで東京にも詳しくなりました

となると行ってみたいお花見の場所は無限大に増えてしまって無理~~~!!

さて、いつもなら吾妻橋のたもとが終点の隅田川水上バスですが、この期間は「お花見船」とあって、吾妻橋からさらに言問橋(な~~~~んて江戸チックな名称でしょう~~)と桜橋までさかのぼってくれます。


左岸が隅田公園、桜の名所です。

↑この辺りは、水上バスも折り返すし、屋形船もたくさん浮かんでいて本当に交通渋滞です。

さて、それまで左岸しか見えなかった私たちですが、船がUターンしてやっとここにきて気がつきました

↑この時から2日後に東京タワーの高さを追い抜いた東京スカイツリーです。

この写真、なんだか変!?


実は現地で見ていた時には全然気がつかなかったのですが、写真を整理してみたらスカイツリーが曲がっている!!

一枚だけじゃなくて、すべての写真でツリーがそりかえっているんです

。。。。。というのが、このスカイツリーの構造の「売り」なんですね

設計コンセプト@「そり」と「むくり」

スカイツリーの土台は三角形なんですが、それが上に伸びるに従って「円形」へ変化していく構造なんだそうです。その結果、ツリーは見る方向によって「形が変わる」、「そり」と「むくり」の形態を取るそうなんですね~

ですから、私は一瞬自分のデジカメが壊れたのかと思いましたがそんなことはありません。良かった~~

あはははは、ぜんぜん金城君と関係ない方向へ

浅草では、モカさん、sachiさんとふる~い洋食屋さんで美味しいランチを食べました。
浅草~~~~~すごい人出でしたよ!!
歩けないほど!!

船着き場に戻るとそこにはきれいなしだれ桜


桜とスカイツリーのツーショットを収めて、いよいよ川下りの始まりです。
今度は隅田川右岸のロケ地めぐりです~~

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子宝草~啓吾の子供たちの名前

松田山ハーブガーデンのお土産に頂いた多肉植物~啓吾の子供たち~は、その後も旺盛に子孫を増やしてますます元気!!

植物の名前を調べた見たらその名もズバリ、子宝草

別名を「クローンダカラ」「コダカラベンケイ」などとも言って、あの「カランコエ」の仲間だそうです。
カランコエはお花屋さんで鉢植えで売っている多肉植物で、こちらは花がきれい。




↑多肉質の葉っぱは、ふちに切れ込みが入っていて、そこが細胞分裂して新しい子どもの葉っぱを作ります。この場所で根まで生えてきちゃいます!
土の上に落ちるとそこで成長して、またまた葉っぱから葉っぱを作ります。
完全にクローン植物ですね
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京タワーでお花見@旧・東京タワーボウリング

「ゴールデンボウル」の初回放送は2002年4月20日(土曜日)でした。
この雑誌、TELEPALは、02年3月23日~の番組表が載っていますから、この記事を読むとゴールデンボウルのクランクインはそれよりも前だったことが分かります。

ということは~~~~~!!
やはり芥川周ちゃんは、東京タワーの桜を見ているんですね



ややこしいですが、「ゴールデンボウル」は、外観のロケ地は目黒にあった「トーヨーボウル」(現在は閉館して取り壊されました)、内部は東京タワーの足元にあった「東京タワーボウリング」(現在は取り壊されてお豆腐屋さんになりました)を使っていたのです。

旧東京タワーボーリング跡地に1,811坪の大型和風料亭

↓一度ここから見た東京タワーの写真を取ってみたかった!~桜田通りの真正面に見える東京タワーです。場所は三田一丁目交差点あたり。


芝公園ではもう昼間っから青いシートで場所取りです

↑桜はまだ5分咲きかな~






もしかしたらこれが昔のボーリング場。。。かも?



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

化粧箱は。。。。「是我」

お友達が思い出させてくれました
武が撮影した写真が載っている雑誌!

是我 C'estmoi I'm 2005年1・2月号 #51

なんだか名前が三つもある雑誌、台湾のTVBSが創刊して、創刊号も表紙をかざりました。

↓こちらの撮影は丸谷嘉長さん




こちらは画像の達人さんが加工して、余計なものを(笑)省いてくださったもの


接近 金城武
 


↑あ~~~、ここでもヨージ・ヤマモトさんの洋服を着ていますね
コンシピオ・スタジオ@旭倉庫

金城君とのインタビューの一問一答は英語訳が付いています




そしてこちらが金城君の撮影した写真です!
ウクライナの夜明け・空・ウクライナの雪・窓の外・化粧台・友達



ピンクの豚さんの写真は別の雑誌(CREA)でしたね
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こまったときの生写真頼み♪(2)

ターンレフト・ターンライトの記者発表会のときの続きです。







「遇見」という歌、良かったですね~
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぎりぎりセーフ「啓吾とお花見」@三田共用会議所

神様、もう少しだけ。
第4話、車の中の二人に気まずい雰囲気~



こういうときは明るく「じゃ、また明日ね~~」とカオルを送りださなきゃいけないのに。。。。。



車の中で話しこんじゃうから。。。。。



アブナイ!啓吾!



。。。。。と思った時には時すでに遅し!



またまた全力ダッシュすることになってしまいました!



ふぅ~~~~、やっと啓吾と桜の木のツーショットが撮れました

これが言いたかったんです(爆)
しかもこの三田共用会議所前の桜は「ソメイヨシノ」じゃない!!
早咲きのヤマザクラ系統みたいなんです~、だからかろうじてこの啓吾の後ろに映る桜だけが満開で、他はもう葉桜です





日向坂の桜です~~~もう少し早く来るべきだったのね!


真生の立っていた場所の印象的なレンガ塀はもうすっかり工事中。




春ですね~


三田共用会議所の場所はこちらです→2009/10/29当ブログ

ここまで来たら、次は当然
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

化粧台

誰の化粧台!?
幻想的な感じで、リターナーの中でミリが行った美容室みたい。

よくみると「らしさ」がみえる。

マルボロ、ライター、灰皿、吸い殻、はずした腕時計、資生堂のパフ。



本人も映ってるし(笑)
続きはまた!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

”三人の主役”

三人そろった壁紙です。

×800


×1024


×1280・768


×1280・800


×1600


三人そろったHPの画面。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春のうららの隅田川~上ル(6)

隅田川から見る浜町公園@ユーリとお花見



清洲橋を越えると川はグィ~~ンとカーブして、新大橋に差し掛かります。
そこから川の左岸に沿ってピンク色の首都高6号向島線が並走します。

そしてその首都高の向こうに明治座が見えます。


この時、モカさんの声!「この辺が浜町じゃないかしら!?」

そうです~~~、言われなければ全く気がつきませんでした~
ピンク色の首都高の下に見える公園が「浜町公園」


実はこの浜町公園には先日、モカさんに連れて行っていただいたのです。
それについては~~~ティーサロンへようこそ~に詳しくロケ地の説明が!


↑ニセコイのロケ地は上の地図の「ユーリの木」、桜マークですが銀杏の木です。

明治座の隣にこんな可愛い公園の入り口があります。


ずっと先には、船から見えた首都高6号向島線が見えました。


公園自体は一部改修されてしまっていますが、こちらのユーリの木は健在!


お墨付きです!


公園の周りの建物も健在!




掲示板の落書きも健在!




おでこにキスをして(結構しっかりキスしてます!)。。。


去ってゆくユーリはこの方向へ~~~ユ~リ~

↑なかなか素敵な冬景色ですね

さて、蛇足ですが、健一が夏美とBMWで夜のドライブをしたのは隅田川大橋ですが、首都高6号深川線は箱崎ジャンクションで健一たちが走っていた首都高9号深川線と別れて隅田川沿いを走り、そして両国橋を渡ります。
いってみれば、健一からユーリへ、首都高がつなぐ~なんてね
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 前ページ