goo

ついに解禁!香港版「傷城」DVD本編!!

今日、みゆき座でお友達お二人と「傷男」を観賞♪
そして激論(笑)!!
あれは「世界林」か「世界杯」か?????

もちろん本物のお店は「世界杯」ワールドカップという名のサッカーバーということは承知しているけど、字幕は、そしてノベライズも「世界林」となっています。
これは間違いなの?
それとも映画の中の「架空の名前」?
スーチーが書いたあまりにも達筆な「コースター」の字をめぐって大論争となりました。
そんなこんなで、ついに香港版の本編を解禁(爆)
さて、「林」でしょうか「杯」でしょうか。。。。。。


私は「杯」と主張してたのですが、↑のキャプチャ画像を見ると。。。。分が悪いみたい(笑)

↓は、私の大好きなシーン。。。。





↑この彼の大好きな夫婦を見送る優しい眼差し。世界中でいったい誰がこの優しい眼差しをできるでしょうか!!!!!

メイキングでは本当に暑そうでしたね~

真剣!



"汗が止まらない!”

↓の「子犬眼」全開シーンも好きなのよね~~~






もう一度いいますが(笑)、この子犬眼ができる俳優さんがいたら連れてきてください!!

↓満面笑みの監督♪(ほんとにとトニーさんの方を降ろすんですか、笑)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

引きだしの奥からこんな「台湾新発売」

。。。。がでてきました。
ぜ~~んぜん記憶にないけど、台湾新発売だから98年ですね。
すごーーーく粗い印刷をまたスキャンしたからぜんぜんきれいじゃないけど。。。

多分、迷さんのサイトから頂いたものと思われます。




↑脚、なが~い、表情、クール(笑)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TV誌

少し前のですが。。。。

TVぴあ関東版8/8号

TV Taro関東版8月号

そうそう、ラウ監督がインタビューで言っている通り、冒頭のクリスマスシーンはとっても印象的で、あれ~~~!、あれ~~~!!と驚くほどスピーディに話が展開してすごーーーくテンポがいいし映画の中に引きこまれます。
私はsina娯楽で放送されたメイキングを何度も何度も観てから、初めて試写会で本編を見たので、まさかあの白シャツ血だらけ阿邦のシーンがあのように展開するとは!!!と驚きました。
まさかあのライの逮捕の日に。。。。!
まさかあの病院に走りこむシーンが回想に。。。。!!(ここ、何度観てもドキドキしちゃう)

そうそう、ラウ監督は仏陀頭の手でご出演ですが、メイキングではアラン・マック監督は消防士さんですよね?
そして、あのレイチェルの待ち人の車が炎上するシーンで監督していた女性(助監督?)は、阿頭を乗せた追跡の車を運転している方ですね?
うん、香港映画お得意のスタッフ登場が嬉しかった(笑)、恋惑でミッドナイトエキスプレスのオヤジさんがスチル撮影担当だったのを思い出しました。
思い出したと言えば、病室で阿頭がスクツァンに話しかけるシーンのトニーさんの話しかたが、恋惑でセッケンやタオルに話しかけていたシーンの声にそっくり!!(当たり前ですかね~、ご本人だから。いうならいつも同じ)

それに反してびっくりしたのが金城君の声!!!
いつも新しい映画を観るたびに彼の声にはびっくりさせられるのですが(例えばウインターソングの最初の歌声、あんまりにも艶やかなので最初分からなかった!)、今回は冒頭の「阿頭」の声があまりにも優しくてかつセクシーでびっくり。それから酔っ払ったときのすごく野太い声もびっくり、へ~~~こんな声も出るんだぁと驚きましたです。(つまり、いつも新鮮~~~)

でもやぱり今回の最高は「東京FM」エンタマックスのインタビューの声!!!!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「語る」「ひきつる!?」~シネバラ予告~

やっとシネバラの予告が捕まりました。

う~~~~~、一瞬ひきつってる(爆)
そうですよね~、長い経験の中、抱きつかれる予感って、わかるのよね(笑)

語る↓


語る↓


一瞬、表情が!


大人ですからすぐ気を取り直します(笑)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「おすぎのシネバラ」放送日

うふふふ、楽しみです。
ウィンターソングのときのシネバラも凄く良かったですものね~

#81 金城武

8月4日(土)0:00~0:30(ひる)
8月6日(月)5:00~5:30(あさ)
8月7日(火)2:30~3:00(深夜)
8月11日(土)0:00~0:30(ひる)
8月14日(火)2:30~3:00(深夜)


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「泡姫専家」も「重慶愛情感覚」もみんな「ピックアップアーチスト」

少し前にお友達の藍マミーさんに見せていただいた香港版VCD「重慶愛情感覚」~ありがとうございます!~

あさかぜさんが日本版との違いを詳しく説明して下さってますのでビジュアルで(笑)本当に可笑しいのを通り越して呆れるばかりのつじつまの合わないとっても貴重な一本です。

まず、髪の長さがぜんぜんちがう!!
↓なぜ「おはよう♪」といって出社してきて(長髪)、仕事中に短髪になるの?


↓お得意の自己パロディ。食べているのはパイナップル缶だけど、中身はどうしても「桃」にしか見えません(笑)


↓お得意の妄想もいっぱい!


↓通勤途中に「ひとめぼれ」"But she's my ideal princess"(笑)


↓おぉ、怖い!!


↓でもこの「怖さ」が好き♪"I've always been looking for such furious woman."


↓”パパ”とハグもしちゃう!
(このハグ、何かを思い出させます)
しかも周りはエキストラさんじゃなくて本当の通行人だからじろじろ見られてるし、本当にお疲れさまです(笑)
いやはや、なぜこんな余計なシーンを継ぎ足したのか、私には理解不能だけど実に貴重です!!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『死神の精度』はポスプロ中

とうとう撮影が終了したんですね~、ROBOTスタッフブログ。

http://movies.robot.co.jp/contents/diary/

公式ページ。
http://www.shinigaminoseido.jp/
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BS日テレ C-POP!!~よみがえる思い出~

ふぅ、やっと間に合って帰京♪

BS日テレの凄く綺麗なプレミア&記者会見の映像を見られました。
あの日は真っ白になって頭が飛んでいたけど、だんだん思い出してきました、でもまだ夢のよう。







コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二日遅れ

でAERA発売です(^-^)旅先で記念に買って帰りましょう 北海道版AERA\(^O^)/本当に記念のAERA 記者さんとにゃおさんに感謝です!!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏休み

しばらくパソコンが使えない生活に突入。。。。。やっと一段落。
どうか良い夏休みを♪

予定。
(1)7月26日(木) BS日テレ 20時からC-POP
(2)7月28日(土) チャンネルNECO 12時から「おすぎのシネバラ」#30の最終回? 次回#31の予告アリかしら?
(3)8月4日(土) チャンネルNECO 12時から「おすぎのシネバラ」たぶん#31武登場だとおもう。

ワーナーブラザースの映画のページトップ、近日公開作品の中に「死神の精度」登場。暫定的な公式ページにリンク登場。
Warner Bros. Online映画

なんとかハリポタに再チャレンジしなくては。

赤壁にもまたなにか動きがあるかもしれないのですね。ナンクルさんに引き続きお世話になるかもしれないのですね。

「投名状」も着々公式ページが充実。またプロモの季節になるのね~



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 前ページ