日々史跡めぐり

日本のあちこちの史跡、神社仏閣を巡っています

京阪電鉄で巡る旅(2)和田神社 石田三成が繋がれた大銀杏

2021-09-30 | 神社

和田神社の境内には、樹齢約650年、樹高約25メートルの大きな銀杏の木があります。

関ヶ原の戦いに敗れた石田三成が京都に護送される途中、 この銀杏につながれ小休止したという言い伝えが残っています。

この木は、かつては湖上を行く船の目印になったとも言われています。 

   天然記念物 和田神社のいちょう一株
 
 このいちょう(公孫樹)は滋賀県下において他に例を見ないほどの巨木で、樹高約24m、目通り周囲約4.4mあります。
 樹齢はおよそ約600年を経ていると推定され、多数の気根(地上の幹から出て空気中に露出した根)を垂れています。樹勢もすこぶる盛んで枝葉が密生し、樹形も均斉のよくとれた美しい姿を保つなど貴重な名木です。
 また、このいちょうは和田神社の神木として、さらに琵琶湖上から和田の浜の目標樹となっていたと思われます。
石田三成が関ケ原合戦後、捕われて京へ護送される途中、休止の際につながれた樹でもあると伝わっています。
 昭和51年12月に大津市保護樹木に、昭和53年2月に大津市の指定文化財となりました。
   大津市教育委員会
 
ブログランキングの応援よろしくお願いします😄

 

にほんブログ村 歴史ブログ 歴女・女性歴史ファンへにほんブログ村

 

神社・仏閣ランキング

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 京阪電鉄で巡る旅(1)和田神社... | トップ | 京阪電鉄で巡る旅(3)響忍寺 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

神社」カテゴリの最新記事