獅子丸のモノローグ

☆気まぐれ不定期コラム☆

あいの里公園でバードウォッチング '20.09.12

2020年09月14日 | バードウォッチング


「週末はバードウォッチング」が、コロナ流行以降の、私のライフスタイルである。
土曜日は、やや天候が悪かったものの、「あいの里公園」へ。
8時15分に、そこに到着した。



8時25分。
エサをついばむ、「マガモ」さん一家🦆
平和な光景に、ココロが和む。



8時45分には「バン」さんが、私に挨拶してくれた。




ブラックなボディに、レッド&イエローのくちばし。
そしてお尻のホワイトが、キュートである。






北海道から沖縄まで、日本全土に分布する「バン」。
北海道では「夏鳥」で、本州以南で越冬するのだという。
この、でっぷりとした鳥が、飛んで津軽海峡を渡るとは・・・
鳥というのは、ホント、たいしたものだ。
公共交通機関に頼らねば海を越えることができない人間よりも、偉いかも。







9時14分。
「マガモ」さんたちは、いつもと変わらず、マイペースで沼を回遊していた🦆




♀同様の地味な衣装を纏う、「エクリプス♂」くん。
鮮やかなグリーンベレーに変化するのは、いつ頃のことなのだろう。
今後の彼の羽毛の変化に、着目したい。



さて。
私の最大のお目当ては、「トンネウス沼のスーパースター」である「カワセミ」さんだったのだが、この時は、逢えず
週末恒例の「スーパーへの買い出し」の時間になったので、9時21分にひとまず撤収したのでありました。



お買い物を終え、昼食を摂った後の、12時30分。
自称「あきらめの悪い男」である私は、「カワセミ」さんに会うべく、再び「あいの里公園」へ。





12時55分。
まるで親子のように見える、「マガモ」さん(左)と、「バン幼鳥」くん(右)。


真っ黒な親鳥と、似ても似つかぬ姿の、「バン幼鳥」くん。
この子の成長の過程も、今後見守っていきたいと思う。






13時16分。
私期待のホープスターである「カワセミ」さんは、なかなか現れてくれない。
なので私は、公園内をぶらりと一周することに。





そうすると、13時26分。
木の枝の上で食事中の「エゾリス」さんを発見🐿
そのキュートな一挙手一投足に、ココロ癒される。







13時49分。
時間つぶしといっては失礼かもしれないが、「赤とんぼ」たちを撮影。




完熟して褐色の雄々しい姿になった、「クルマトンボ♂」(正式名称:ノシメトンボ)。





そして14時01分。
ふたたび「トンネウス沼」を観察。







順調に育っている「バン」の幼鳥ちゃんの姿に、ハートがほっこりとする。





それにしても・・・
トンネウス沼の水は、かなり汚れて、泥水状態である。


その原因は、現在そこで行われている「河川維持作業」である。
何年か前ニュースになった「諫早湾干拓事業」のことが、私の脳裏によぎる。


この「河川維持作業」が、このトンネウス沼の希少な生態系に、悪影響を及ぼすことのないよう、心より願いたい。





そして結局。
この日は「カワセミ」さんには会えず
私は「明日があるさ」を口ずさみつつ、帰路に着いたのでありました。







コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ハーゲンダッツ 蜜いも | トップ | カルビー かっぱえびせん ご... »

コメントを投稿