獅子丸のモノローグ

☆気まぐれ不定期コラム☆

はまなす 梅納豆

2024年06月05日 | 納豆


納豆で始まる、私の一日。
今回は、ちょっと目先を変えて、「はまなす 梅納豆」を試してみた🍚
コープさっぽろでの実売価格は、税込138円である。


原材料の丸大豆は、北海道産
その他で目立つのは、調味梅漬・梅肉・梅酢の梅トリオである。




たれ&薄いヴェールを外すと。
そこでは納豆ちゃんたちが、恥ずかしそうに身を寄せ合っていた。


刻みネギを乗せ、たれを掛け・・・


よぉ~く泡立つまで、お箸で撹拌。
いつもながらの、朝の儀式。


普段食している「55円の納豆」に比して。
泡立ちが、ふわっと良好である◎
梅の酸味は、控えめながらも、しっかり。
特筆すべきは、納豆の豆そのもの。
小粒ながらも、内面の張りがあり、ぷりぷりっとしたその食感💮
やはり、北海道産の丸大豆は、すんばらしい👏
気分も胃袋も、スッキリ健康な、モーニングでした🌞

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あいの里公園でバードウォッチング '24.06.01

2024年06月05日 | バードウォッチング


9時11分にやってきた、「ハシブトガラ」さん。


子育てで忙しいのか・・・
かなりやつれた表情に見える(^^;



9時12分の「シジュウカラ」さんも。
心なしか、スレンダーである。



9時31分。
公園内の「トンネウス沼」に目をやると。


マガモのお母さんと、子供たちの姿が。
今年も、ここで繁殖してくれているようだ🦆








ヒナちゃんは、全部で11羽いる模様。














まさに「マガモの学校」的な、その風景。
比類なき平和を感じる瞬間である(^^)






11羽もの子育ては、大変だと思うが・・・
ヒナちゃんたちの健やかなる成長を、私は願う

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チャロ君写真館 ’08.12.1~’10.11.28

チャロ君写真館 ’10.12.18~’11.12.24

チャロ君写真館 ’12.01.01~’12.12.24

チャロ君写真館 ’13.01.01~’13.12.29

チャロ君写真館 ’14.01.01~’14.12.27

チャロ君写真館 ’15.01.01~’15.12.27

Waterlogueチャロ君

チャロ君写真館 ’16.01.01~’16.06.25

チャロ君写真館 ’16.07.29~’16.12.28

チャロ君写真館 ’17.01.01~’17.12.21

チャロ君写真館 2018

チャロ君写真館 ’19.01.01~’19.09.07

チャロ君写真館 ’19.09.22~’19.12.31

チャロ君写真館 ’20.01.01~’20.04.27

チャロ君写真館 ’20.05.01~’20.08.26

チャロ君写真館 ’20.09.02~’20.12.31

チャロ君写真館 ’21.01.02~’21.07.21

チャロ君写真館 ’21.09.02~’21.12.31

チャロ君写真館 ’22.01.01~’22.04.30