麻布十番納涼祭りに行ってきました☆
1人で行くのも寂しかったので4人で行ってきましたw
5時半くらいから周り始めたのですがすごい人!!!
人でギュウギュウでした(・ω・;)
おらがくに自慢会で名産品の露天もいっぱいで気になりましたが
今回は国際バザールの料理を食べましたv
国際バザールも人でごった返してました・・(笑)
いろんな国の料理があってすごく迷いますv
「MOTI」でナンを焼いてたのを撮影しようとカメラを向けると
カメラ目線で軽くポーズまでとってくれました♪
ギリシャのキートボール。
ブルーベリージャムがかかってます。
ふかしたジャガイモとミートボール入りです。
ミートボールは軽くハーブが効いてました。
フィリピンの、バナナのから揚げ。
衣部分が多めで、フリッターみたいになってます。
加熱されてバナナの甘みが増してますね。
フィリピンの豚肉の串焼き。
少し甘辛いタレが付いてました。
和風っぽい食べやすい味付けです。
どこの料理か分かりませんが、春雨。
鶏肉とニンジンが少し入ってました。
薄めの味付けでこちらも誰でも食べられそうな感じ。
イギリスの鶏肉のハーブ煮。
鷹の爪が入ってるので少しだけピリっとします。
ハーブの香りがしてさっぱりしてます。
鶏肉も柔らかくて結構美味しいです。
フィリピンのルンピアン・シャンハイ。
挽き肉のお団子を春巻きで巻いて揚げてあります。
スイートチリソースが絡めてありました。
「MOTI」のチキンカレーとナン。
エビのカレーもありましたが、こってりクリーミーそうだったのでやめました(^-^;)
少ししょっぱい気もしましたがこちらもなかなか。
ナンは薄めだけどギーなしなので軽めに食べられます。
スリランカのエッグホッパー。
ココナッツミルクの生地の上に目玉焼きを重ねてあったのかな?
上にかかっているチキンカレーにはカルダモンシードが見えました。
香りが良く美味しいカレーでした。
美味しいのでもう少し多めにかかってると嬉しいなーと(笑)
スリランカのバナナケーキ、スピリングロールス、パティス。
セットで500円なので、なかなかリーズナブルv
バナナケーキはビックリするほどスタンダードな味でした。
スリランカのコットロティ。
平麺みたいなかんじで、程よい塩加減と味付けで食べやすいです。
野菜と一緒に炒めてあって美味しいです。
温かいうちに食べちゃった方が良さそうですね。
ガーナの豆のシチューとチキンカレーのセット。
ナンとライスから選べたのでナンにしてみました。
こちらのナンは冷めていて少し生焼けっぽいパンみたいな感じでした。
チキンカレーはピーナッツバターと一緒に煮てあるのかな?
アフリカ圏はピーナッツバターの煮物がよくあるイメージがありますし。
豆シチューは少し焦げたような味がしました。
ライスにそれぞれ盛り付けてみました♪
単品での写真が撮れてませんでしたが、
ライスの左側にかかってるのがラオスカレーです。
ココナッツベースのカレーで辛さはほとんどなく、マイルドですね。
タケノコや鶏肉が入っていて、かなりタイカレーっぽいものでした。
揚げ物や肉が多かったのでお腹にずっしり溜まりました・・!
カレーも油膜が出来ているくらいだったので重いですw
お祭りで食べるにはなかなか美味しかったですが(笑)
国際バザールで色々食べましたが、地域の名産品はほとんど見れませんでした。
トマトやキュウリ、トウモロコシなど生のお野菜もいっぱい売ってたので
帰りに見てるとすごーく気になりました。
最終日に改めてまた行きたくなっちゃいましたw
楽しかったので、来年は金曜の早めの時間から
遊びに行きたいなーって思いますヽ(・∀・)ノ