goo blog サービス終了のお知らせ 

*あんこ*のごはん日記

カレー&アジアの料理大好き!ひんやりスイーツも好き!食べた物を気ままに記録してます^^

新丸子「マドラスミールス」、南インド各地方のカレーを。久々にドーサも

2013年03月21日 | 東京@カレー


アジアなカレーをあまり食べ慣れない友達とカレーの話しをしてたら
食べたくなってきちゃったそうで一緒に行ってきましたw
北だと色んなところで食べれるからって事で南に挑戦。

私が過去行ったお店の中から新丸子へ。
「マドラスミールス」です。

前回はポンガルランチを食べたので今回はディナーのアラカルトで♪



「マトンスッカ」

マトンがたくさんの刻みたまねぎにまみれています。
なのでパッと見、ペースト状っぽく見えますよねw

ココナッツの風味はそんなに強くないかな。



「チキンベプドゥ」

マトンに続きこちらのチキンも一口サイズ。
かなりスパイシーです。
マトンよりも更に刺激が強いかも。

心地よい刺激ではありますが一緒に行った子達は口の中が火事だーって言ってました(^▽^;)



あと本日の黒板メニューからお魚も。

前菜類ではこれが一番美味しかったです。
身はしっとりみずみずしく、表面のスパイスが香ばしくていい香りでした。



3品ともそのままで食べても美味しいですが、
ここのウリなチャトニ4種類を活用しながら食べても変化があって楽しいです。

特に魚にはチャトニガ合いますね。
辛いのが苦手であればココナッツチャトニで中和させてもいいかも。



ここからはカレー!

カレーも一応、私の独断で選ばせてもらいました(^_^;)



「アラビー」

ケララ地方のココナッツカレーで、
3つ注文したカレーの中では1番優しいお味です。

よくある生クリームやナッツでクリーミーにしているのではなく
野菜が溶け込んでとろみを出しています。

お野菜の煮込みのように食べやすい仕上がりです。



「カライクディ風マトンカレー」

カライクディ地方のカレーだそうです。

”カライクディ風”っていうのには出会ったかもかも。



「コーリカッシ」

マンガロール地方のコリアンダーの効いたココナッツチキンカレー。

身のしまったチキンがいくつか入ってました。



「パロタ」

油っこさの少ないパロタです。

手でちぎってもベタベタしないのが嬉しい。



「プレーンドーサ」

久しぶりドーサも。
プレーンドーサにしましたが結構たっぷりの油をしいて焼いてるようです。

生地はさくっジュワ~。
ドーサって巨大に見えますが生地は薄いし、そんなに油ぎっしゅじゃなければ重くないと思うんです。
食事の後半でもみんな美味しいとぺろりでした。



「チーズドーサ」

そしてドーサがお気に入りだった友達がチーズドーサも気になるようだったので追加w



こちらはとろけるチーズが分厚く入っていて超濃厚です。
チーズたっぷりなので塩気もしっかり。

両方ともサンバルが素朴に美味しかったです。
ドラムスティックが使われているのが珍しい~。輸入かなぁ??



お料理は結構スパイシーで美味しかったのですが、それよりも店員さんの態度が気になりました。

取り皿としてカトリが欲しかったんですがお願いすると嫌々持って来てくる・・という感じ。
料理について確認するとめんどくさそうな返答。
隣のカップルさんはオーダーと違うものが出てきたようですがそれを伝えると
謝罪も無く「じゃあ作り直しましょうか」、、と。

ぶっきらぼうなのか機嫌悪いのか、態度がとても気になりました。
いくら美味しくてもなんか雰囲気が気になるのでもう行くことはなさそうです。