goo blog サービス終了のお知らせ 

*あんこ*のごはん日記

カレー&アジアの料理大好き!ひんやりスイーツも好き!食べた物を気ままに記録してます^^

新橋「味上海」で久々の中華

2008年12月21日 | 東京@エスニック
コンサートの後は柴又行ったり秋葉原行ったりとウロウロしてました。
その後新橋まで移動して夜ご飯にしました。
なんだか細かく移動しまくりな1日でした(笑)

行きたいカレー屋さんは日・祝休みが多かったので
なんとなく見かけた中華料理屋さんに入ってみました。

「干切干豆腐塩和え」
千切り豆腐って珍しいですね。
ポロポロとした食感でした
さっぱりとした味付けだけどオイリーです。

「蒸し鶏葱油ソース」
これもオイルたっぷりです。
葱の刺激が強かったです
関係ないけどカオマンガイが食べたくなりました。

「枝豆」
普通の枝豆とは違って魚系のダシで茹でられてました。

「鮮魚の甘酢かけ」
白身魚のフライは肉厚でした。
普通においしいです(^^)

「生姜と葱とハチノスの強火炒め」
ハチノス柔らかい~。
実はハチノスって食べたことなかったのでワクワクでした。
ハチノスのトマト煮とか食べてみたいですvv

「海老と豆腐の辛煮」
結構ピリっとしてました。
豆腐は少なかったけど、これもおいしかったです。

特徴はあんまりないけど、全体的に普通に食べやすい味付けに感じました。
料理が出されるまでに時間がかかるので
ゆっくり食べないといけなかったですが(笑)



■味上海
東京都港区新橋3-16-9 共立ビル1F
営業時間:11:00~23:30(L.O.23:00)
電話番号:03-3433-7987
定休日:日曜日

上野「麻布茶房」で黒ごまわらびもちパフェ

2008年12月21日 | 東京@かき氷・アイス・パフェ
上野のアトレの中にある「麻布茶房」でお昼です。


「黒ごまわらびもちパフェ」
黒いのは黒ごまのペーストっぽいクリーム。
アイスに乗っけて食べました(^-^)
わらびもちと中に入っていたソフトクリームがおいしかったです。
でもグラスのほとんどを占めてる黒みつ寒天が激甘!
の、喉が焼けそうになりました~

友達は「田舎しるこ」
粒あんのお汁粉に小さい焼き餅が2つです。
この粒あんも結構甘かったですー。
でもやっぱりお餅っておいしいですね


この後青砥にクラッシックコンサート聞きに行きましたv
学生の定期演奏会だけど、なかなかよかったです。
オーケストラはいいなぁ~。ヴァイオリンとヴィオラを凝視してました(笑)


■麻布茶房 アトレ上野店
東京都台東区上野7-1-1 アトレ上野2F
電話番号:03-5826-5833