続・笑う蜘蛛の糸

1969年生まれの私、
潮風太子が第2団塊世代特有の視点で書く
コッソリ系ブログです。

こんな老害にはなりたくない

2022-12-17 00:27:52 | 日記
師走のご多忙の中
皆さんいかがお過ごしでしょうか。
私メは相変わらずの
年末恒例貧乏暇ナシ
自転車操業状態です(^_^;)

あれからサッカー日本代表は
スペインまで撃破し
予選1位通過でベスト16へ!

ベスト8をかけた
前回準優勝国クロアチアとの
闘いは最後PK戦で
負けてしまったものの
まぁ30年前の日本サッカーを
知る者からしたら
夢のような時間でした。

ところで
今回のワールドカップネタの中に
少々面白い記事が散見されたので
改めて
ちと拾って広げてみたいなと。

今や恒例となった感の
日本の立つ鳥跡を濁さずの
クリーンな撤収について
日本人を称賛する
各国の報道。
そして、
同じ日本人にして
それにかみつく者アリと。
バカラ賭博で会社の金
100億円だかを溶かし
刑務所暮らしを経験した
大王製紙前会長の井川意高は
これらの日本称賛記事を
ゴミ拾い褒められて
喜ぶ奴隷根性と評し

朝まで生テレビでの
舌鋒鋭い論客ぶりから
さぞかし優秀な都知事に
なるかと思いきや
「政治と金」&
「公私混同」ぶりの酷さで
世間から
超バッシングを食らうと
哀しいかな意外にも
謝罪力のポテンシャルが
あまりに低すぎたのか?
お得意の屁理屈とやらで
何度か抵抗するも
結局は都知事辞任という
憂き目に遭った舛添要一は
観客が清掃すると清掃を
生業としている人たちが
失業してしまうなどと
イイ年した大人たちの
間抜けで頓珍漢な
ガチ批評ぶりに
思わず笑みが…

かまってジイさん現る…
日本は本当に平和な国ナリだ

地べたの目線を常に標榜する
潮風太子からすると
「こういう人たちは清掃業の
アルバイトなど間違いなく
やったことナイんだろうなぁ…」と
思うワケです。
ついでに書くと
サービス業のリアルすら
理解出来ない人たちなのかな…
とも思うワケで。

清掃業って実際には
どこの業者も
必要最小限の人数で
やっているのが常識で、
やればわかりますが
だいたい慢性的な人手不足。
なので近年では
70過ぎの「ご老人」や
外国人労働者も
珍しくない業界。
それでいて
ちょっとでも手抜きがバレれば
即クレーム即契約解除
いわゆるクビ!
なんてこたぁ
日常茶飯事の世界で
そこでは屁理屈など
当然のこと通用しません。

ちなみに私メも
学生時代四谷の某ビルで
清掃のバイトをしておりました。
30数年前のハナシですが、
今でも清掃の人たちに聞けば
ほとんど業態そのものは
変わりないようで…

今回のワールドカップでは
彼らが蔑む「清掃業務」
とやらを主に
ボランティアで賄っている
状況なのですから明らかに
予算も清掃業務に携わる
人手も足りていないワケです。
そこすらご存知ナイと。

それと清掃業を奴隷とは
明らかな職業差別発言で
清掃業の人たちがいるおかげで
どれだけ日本は大型商業施設しかり
大手飲食店や公衆トイレしかり
公共の建物や施設に交通機関と
どれだけ海外と比べて
綺麗で清潔な状態か?
誰かがやらなければならない
大事な仕事なんですケドねぇ。

モノを知らないというのは
本当に恐ろしいことだと
改めて思った次第。


ちなみに近年では
古代ローマ時代の奴隷とやら
実際には結構
したたかでズル賢く
かつ要領よく
奴隷生活を送っていたこと、
主人は主人で
ステイタス上どうしても
見栄として奴隷を保有
しないという選択肢が
なかったことに加え
結構マネジメントに苦慮
していたことや
むしろ奴隷管理を
面倒くさいとさえ思っていた
「貴族」も相当数いたことが
わかってきている現状と(笑)

よって井川某とやらの言う
奴隷とやらは
古代昭和時代の無知だった
当時の多くの日本人の
「奴隷」に対する
イメージそのまま。

ソ連とイスラム教徒は
みなテロリスト的なイメージ
ってなハリウッド映画に
完全に洗脳されたカンジの
いわゆるいい国(1192)作ろう
鎌倉幕府シンドロームそのもの。
ということになるか…

時代にとっくに取り残されるも
それに気づかぬ年寄りは
見ていて何とも憐れだ。
ただまぁ本人がそれで
貴族気分で自分は幸せだと
感じているのなら
それはそれで
ま、いっか…

しっかし
エリート街道を驀進してきた
貴族気取りの面々が
地べたの世界を知ることなく
育ってきてしまったがゆえに
晩年においてこうして
晩節汚すような
赤っ恥を晒すさま。
面白いやら憐れやら。

チョイと前の
平成なる時代までは
エリート気取りの逆張り論者は
カッコいいゾ論が
マスメディアを中心とした
言論界で大手を振って
闊歩できたものの、
令和に入りSNSが普及
し過ぎるようになると
今度は偉ぶって批判する者を
皆で叩いて遊ぶ的な
非常に厄介な展開に
変貌してきたワケで。
あまり偉そうに言えないが
やっぱりそれでも
時代の風ってのを読まないと…
ねぇ。
末代まで笑い者になっちゃう。

と、今日買ったばかりの
遠近両用の眼鏡をかけながら
こうしてコッソリ一筆。

別に若い連中に媚びなくとも
年寄りでも皆から嫌われない
最低限の努力と気配り
ってもんはしておきたいなと…
こういう連中をみると
つくづく思いますな。

こんな年寄りにはなりたくない
と思わず自戒を込めて
書き残しておくことにした次第。
ご同輩の皆さんも
お気をつけ遊ばせ!

ではまた次回にて。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする