さとし & まさとし

さとし&まさとし はとっても仲の悪い親子

Monkey125な日 vol.37

2021年04月27日 | Monkey125
仲の悪い親子です。

皆さまは如何お過ごしでしょうか。

4ミニ(4mini)オーナーのカスタムな日です!

さてマッピー、モンキー125のプチカスタムを行いました。

今回は、ブレーキ・クラッチの各レバーを交換しました。



MZS社製の6段調整 ブレーキ クラッチ レバー ブラック です。

amazon.co.jpさんから、¥3,788(税+送料込み)で購入しました。

しっかりとしたケースに入っていました。



こちらはブレーキレバーです。

ブレーキの効き始めが6段階に微調整できます。

アジャスターは前に押して切り替えないと多分壊れます。

グラ付きがあったので付属の薄いシム(0.3mm)をハウジングとレバーの間に挿入しました。



こちらはクラッチレバーです。

グラ付きは無かったですが、調整にとても時間が掛かりました。

切れるポジションが段階的に変化するのではなく、クラッチアームの動作角度が小さいか大きいかといった感じなので、アジャスター角度の大きい “6” を選択しないと不安です。



アルミ色が無かったので、できるだけ目立たない黒をチョイスしました。

ドレスアップではなく実用性を重視したので期待に沿ってくれれば良いのですが…

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Monkey125な日 vol.36 | トップ | Monkey125な日 vol.38 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Monkey125」カテゴリの最新記事