さとし & まさとし

さとし&まさとし はとっても仲の悪い親子

XJR1200な日 vol.16

2012年11月22日 | XJR1200
仲の悪い親子のサト子ちゃんです。

今回は、オイル&オイルフィルター交換 です。



オイルフィルターの交換は購入後、初めてです。

集合管を取外さないといけないので、一苦労です。



インナーのみを交換するタイプです。

エンジンオイルは4リッター近く入ります。

バイクのエンジンは比較的、高回転域で使用しますので、オイル交換は必須です。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

XJR1200な日 vol.15

2012年04月27日 | XJR1200
仲の悪い親子のサト子ちゃんです。

今回は、XJR1200 をライトカスタムしました。



ブレーキングの際、数回点滅するブレーキランプです。



サト子ちゃんが申しますには、「F1タイプ・ブレーキングシステム」だそうです。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

XJR1200な日 vol.14

2011年06月01日 | XJR1200
仲の悪い親子のサト子ちゃんです。

今回は、XJR1200です。



車検のため、集合マフラーを純正に交換しました。



バッフルが入っていれば、重低音でイイ音です。



サイレンサーに社名がないため、多分、外観検査で不適合になります。



チタン製のエキパイは超軽なのですが…



純正マフラーより集合マフラーの方が断然好調だとサト子ちゃんが嘆いていました。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

XJR1200な日 vol.13

2011年05月24日 | XJR1200
仲の悪い親子のサト子ちゃんです。

今回は、XJR1200のリアサスの交換をしました。



先日、調整中にエンドアイアダプターを折損させてしまいました。



車高を最下段まで下げたので、足付きが大変良くなりました。

コーナーもイイ感じです!
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

XJR1200な日 vol.12

2011年05月15日 | XJR1200
仲の悪い親子のサト子ちゃんです。

今回も、サト子ちゃんのXJR1200をメンテナンスしました。



ヘッドライトケースが劣化のため、割れてしまいました。



ハーネスを上手に分割し、先日ヤフオクで購入したケースと交換しました。



ライト周りを分解した序に…



凡用ですが、メーターバイザーを取付けました。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

XJR1200な日 vol.11

2011年05月10日 | XJR1200
仲の悪い親子です。

今回は、サト子ちゃんのXJR1200をメンテナンスしました。



先日、「ヤフオクな日」でご紹介したクラッチホースを交換しました。

材質はステンレスメッシュで、油圧式です。



レイアウトに問題があるのか、エキパイ付近が熱で膨らみ、パンクした感じです。

前回交換から3000キロしか持ちませんでした。

嘆きのサト子ちゃんは、「ワイヤーが恋しい」と…
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

XJR1200な日 vol.10

2011年05月02日 | XJR1200
仲の悪い親子です。

今回は、サト子ちゃんのXJR1200をカスタマイズしました。



足付きが良くなるように、リアショックを縮めてみました。



10mm位は下がります。



ところが。

調整ネジが「ポキッ」…



あれれ???

どえらいこっちゃ…
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

XJR1200な日 vol.9

2011年04月01日 | XJR1200
仲の悪い親子のサト子ちゃんです。

XJR1200のタイヤを交換しました。



ミシュランの「Pilot Road」です。



前後輪、35,000円で上がりました



6月には車検を控えています。

SUZUKI「隼」への乗り換えを考えています。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

XJR1200な日 vol.8

2011年03月14日 | XJR1200
仲の悪い親子のサト子ちゃんです。

XJR1200のウインカーを交換しました。



BMWタイプの社外品です。



レンズはクリアーで、バルブはオレンジです。



現状のヨーロピアンタイプは、ケースが劣化してしまいました。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

XJR1200な日 vol.7

2011年01月10日 | XJR1200
仲の悪い親子のサト子ちゃんです。

今日は祝!サト子ちゃんの成人式です。



& バイクの初乗りです。
コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

XJR1200な日 vol.6

2010年01月14日 | XJR1200
仲の悪い親子の サト子ちゃん は、XJR1200の クラッチホース を交換しました。



ヤフオク で購入した、ステンレスメッシュ です。

現行品は劣化し、ブレーキフルードリーク してしまいました。

黒いゴムホースと比較し、ドレスアップ の効果もあります。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

XJR1200な日 vol.5

2010年01月08日 | XJR1200
仲の悪い親子の サト子ちゃん は、XJR1200の スピードメーターケーブル を交換しました。



ヤフオク で購入しました。

ホイール側が緩み、インナーのワイヤー部分が 抜け落ちて しまいました。

定期的に各部分の 増し締め が必要なようです。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

XJR1200な日 vol.4

2009年10月08日 | XJR1200
仲の悪い親子は、XJR1200ビキニカウル を取り付けました。



凡用外付けタイプ のカウルですので、取り付け順序 に注意しました。

カウルを取り付けてしまうと正面からは、ヘッドライト・リム は取り外せません。

ヘッドライト・ステーとヘッドライトは、Φ8×40mm のボルトで固定されていました。

カウル厚み+ワッシャー厚み(合計5枚)がプラスされるため、凡用六角ボルト Φ8×50mm(ステンレス製) に変更しました。

ヘッドライト・ステーに 凹凸(座ぐり風) があるため、Φ8ワッシャー(ステンレス製) を4枚挿入し、レベルを保ち、締め込みトルクに対する カウル割れ を防止しました。



仕上げは、スクリーン部分タイラップ(インシュロック) で固定し、ビビリをなくしました。

チョイスしたカウルは、シルバーの塗装済み品でしたが、ペケジェイの純正色(ニューシルバーダスト)は、ちと ゴールドが配合 されているようです。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

XJR1200な日 vol.3

2009年09月22日 | XJR1200
仲の悪い親子は、XJR1200集合管 を取り付けました。



もぅ チョッピリ持ち上がったタイプチョイス しようかと話し合いましたが、タンデムステップを オーダー品 にしないとならないため、妥協 しました。



取り付けにあたっては、特に問題 はありませんでした。



EXパイプに 焼け色 が出て来ました。

チタン は超軽いです、ノジマ社製 です。



サイレンサーは Φ60.5mm で、ストライカー社製 です。



集合マフラーを取り付ける前に、タイヤクリーナー でエンジンのお掃除です。



これは ノーマルマフラー ですが、重くてデカイ ため置き場所を見付けるのに苦労してます。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

XJR1200な日 vol.2

2009年06月30日 | XJR1200
仲の悪い親子は、XJR1200サイドスタンド を交換しました。

購入時に、赤丸足掛け部分 が切削されていました。



前オーナーが、バックステップ(レーシングステップ) を取付けた際、足掛け部分に干渉したものと考えられます。



足掛け部分が欠けていると、中々スタンドを下ろす事ができず、苦労します。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする