goo blog サービス終了のお知らせ 

ねこばか日記

白猫親子と猫バカ飼い主の日常を4コマ漫画風で始めたブログです。最近は信州おすすめスポットが中心に☆

安曇野の自家製野菜が美味しいレストラン「スタジオーネ」

2013年07月27日 | 信州おすすめスポット

安曇野市穂高の北の方にあるレストラン スタジオーネ

ここにはもう何度も行っているので、ここに載せるのも何度目でしょうか?

安曇野の風景の中に、ひっそりとたたずむようにある建物も素敵です。

店内も清潔な印象。

通されたのは大きな窓際の席で、外の景色を存分に楽しめます。

テーブルにはそれぞれ違ったお花が可愛らしく置かれています♪

パスタランチ(1,680円)を注文しました。

最初に出てくるのは、自家菜園のフレッシュサラダ

これが美味しいんです♪ 軽いドレッシングで野菜本来の味を堪能できます。

量もたっぷり♪v(*'-^*)^☆

パスタとパン

パスタは「本日のパスタ」から好きなのを一品選びます。

これは。。えっと。。名前忘れましたf(^ー^;

とにかく野菜の味が良いです。甘いです!もちろんパスタも美味!d(^0^)b

↓ これはペペロンチーノ風…だったかな?こちらも野菜がごろごろ♪

そして、そして。。このパンがまた美味しいんです~~~!!

販売していれば買って帰りたいくらい、美味しいです♡

最後はデザート。この盛り付けも女子好み♡♡

この日は…杏のシャーベット(?)が一番だったかな~?

コーヒーも美味しくて。。

いつ来ても大満足のお店です。.:♪*:・'(*⌒―⌒*)

ただ夜はまだ未体験☆ いつか、きっとディナーに来たいと思います♪

レストラン スタジオーネ


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 信州池田町のラベンダー畑“夢... | トップ | 採れたど~♪…自家製野菜とか... »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
 (*PEACH*)
2013-07-28 01:25:05
看板の枕木がいい感じを出している
この建物って木造と、長いスパンを支えるためのRCとの混構造なのかな
多分一種のアウターフレーム構造で大きな開口がとれ開放感溢れる室内だね
ルリタマアザミって関東で売っているのを見ないがこれもきっと庭で取れたんだろうね
デザート上品な味がしそうでおいしそう
パスタは他にカルボナーラやボンゴレとかいろいろあるのかなあ
返信する
桃さん (りんご)
2013-07-28 07:16:01
建築のあれこれは私にはわかりませんが、
こじんまりとしているのに
大きな窓と外の景色の解放感は素晴らしいです♪

パスタはいつも「本日のおすすめ」なので
行った時によって違いますが、
クリームソースも食べたことがあります。
あれはフジッリによく絡んで美味しかったです(^¬^)
返信する
コーヒーのうまい店は。。。 ()
2013-07-30 19:53:25
食べ物もうまい!!!^^
と、勝手に思ってるが、実際そういう店が多いかも。。。
ここも行ったことないねえ。。
行きたいお店ばかり増えちゃって困ったなあ^^
返信する
雫さん (りんご)
2013-07-30 22:58:39
ここ、4月末のオフの時に、最初ランチの候補でした。

でも、なるべく皆が行ったたことのないお店ということで
あの時はシェルパになりました。

雫さんはここは未体験だったのね☆
また行きたい所が増えて、迷いますね(笑)
返信する

コメントを投稿

信州おすすめスポット」カテゴリの最新記事