2013/09/30(日)
29日の夕方老親のところに見舞いに行く。
食事をこぼして服が汚れていたので、ベッドに連れて行き着替えさせることに。
ベッドに座らせるとシーツがぬれる。
ん?
粗相があっていたのである。
始末しようとしたが、尿取りパットが手元にないためトイレに取りに行こうと思うが、老親をベッド柵をはずした状態で置き去りにすると、ベッドから落ちるかもしれない。
廊下を通りかかった介護士さんに声をかけると
「まってください!」と。
この方はいつも怖い。声が甲高くてはっきりと言う。
こられてから、
「服が汚れていたので、着替えさせようとしたら、すでに粗相があっていたんですよ。トイレに尿取りパットを取りに行けないので、すみません」と事情を話した。
すぐに取りに行ってくれたのだが、その後の着替えさせ方の荒いこと荒いこと。
見ていてびっくりした。
一番手の足らない時間帯だったのだが、それにしても怖い!
老親の顔が恐怖でゆがんでいる。
「私がしますからいいですよ。」と言っても
「いえ、しますから!」と言われる。
あの人は、怖いと思っていたけど、本当にかなり怖い。
あの入所先にはあと一人怖い人がいる。
私でそう思うから老親はさぞ怖かったろう。
あの表情は怯えに近い。
他の人はいいんだけどなー。
29日の夕方老親のところに見舞いに行く。
食事をこぼして服が汚れていたので、ベッドに連れて行き着替えさせることに。
ベッドに座らせるとシーツがぬれる。
ん?
粗相があっていたのである。
始末しようとしたが、尿取りパットが手元にないためトイレに取りに行こうと思うが、老親をベッド柵をはずした状態で置き去りにすると、ベッドから落ちるかもしれない。
廊下を通りかかった介護士さんに声をかけると
「まってください!」と。
この方はいつも怖い。声が甲高くてはっきりと言う。
こられてから、
「服が汚れていたので、着替えさせようとしたら、すでに粗相があっていたんですよ。トイレに尿取りパットを取りに行けないので、すみません」と事情を話した。
すぐに取りに行ってくれたのだが、その後の着替えさせ方の荒いこと荒いこと。
見ていてびっくりした。
一番手の足らない時間帯だったのだが、それにしても怖い!
老親の顔が恐怖でゆがんでいる。
「私がしますからいいですよ。」と言っても
「いえ、しますから!」と言われる。
あの人は、怖いと思っていたけど、本当にかなり怖い。
あの入所先にはあと一人怖い人がいる。
私でそう思うから老親はさぞ怖かったろう。
あの表情は怯えに近い。
他の人はいいんだけどなー。