2019/08/26(月)
歌川広重展に昨日行ってきた。
広重展については次回。
今回入場の時に案内があった、ポスター利用しての紙袋作り。
広重を鑑賞した後で、寄ってみた。
美術館で貼られたポスターなどを利用しての紙袋。
ポスター自体がおしゃれなのでうまく作ればかなりいいものができる。
私が作ったのは
紙も和紙のような感じ。
西洋紙の光沢感はない。
会場の皆さんは、提示された定型の縦長の紙袋を作成していたが、私は何も分からなかったので横にしたいと申し出。
大学生ボランティアの方は横?
と悩まれたが、係りの方がこうすればできると、ポスター裁断に。
出来上がった紙袋はこちら
横長で強度が低くなるからと底に厚紙を入れてくれた。
係りの方も絶賛な出来栄え。
私もかなり気に入っている。
横長を作った人が初めてであり、紙質が和紙っぽかったので、おしゃれな感じに仕上がったのだろう。
係りの方も満足気で、美術館の方も感心され、みんなが満足した出来上がり。
紙のチョイスって大事ね。
写真では少しわかり難いけど、作り方ももらってきた。
手際良くできるように準備凄く良かった。
楽しかったな。
歌川広重展に昨日行ってきた。
広重展については次回。
今回入場の時に案内があった、ポスター利用しての紙袋作り。
広重を鑑賞した後で、寄ってみた。
美術館で貼られたポスターなどを利用しての紙袋。
ポスター自体がおしゃれなのでうまく作ればかなりいいものができる。
私が作ったのは
紙も和紙のような感じ。
西洋紙の光沢感はない。
会場の皆さんは、提示された定型の縦長の紙袋を作成していたが、私は何も分からなかったので横にしたいと申し出。
大学生ボランティアの方は横?
と悩まれたが、係りの方がこうすればできると、ポスター裁断に。
出来上がった紙袋はこちら
横長で強度が低くなるからと底に厚紙を入れてくれた。
係りの方も絶賛な出来栄え。
私もかなり気に入っている。
横長を作った人が初めてであり、紙質が和紙っぽかったので、おしゃれな感じに仕上がったのだろう。
係りの方も満足気で、美術館の方も感心され、みんなが満足した出来上がり。
紙のチョイスって大事ね。
写真では少しわかり難いけど、作り方ももらってきた。
手際良くできるように準備凄く良かった。
楽しかったな。