2025/04/01(火)
3月3日越後湯沢に到着
東京から1時間30分くらいでこの景色
山脈が気候をわかるのがよくわかる。
田中角栄が頑張ったはずだわね。
今年は雪が多い!
この風景テンション上がります!

越後湯沢駅にはいろんな施設がはいってます。
酒風呂!
ここで入ってから宿に行くのもありだし帰りに入るのもよし。
ただ湯船が小さいとネットで見たな。

宿ではご飯でないとのことで昔も買ったけどここで爆弾おにぎり味噌汁付きを2セット購入。

宿ではご飯でないとのことで昔も買ったけどここで爆弾おにぎり味噌汁付きを2セット購入。
これで明日の朝までいける!

今回もお世話になるニュー福田屋

今回もお世話になるニュー福田屋
前回泊まったところ忘れていたのだけど自分のblogでホテルの外装を写真撮っていてそれにより見つけました!
記録って大切ね!

お部屋は前回はベッドだったのだけど今回は和室

お部屋は前回はベッドだったのだけど今回は和室
1人なんでこれで十分。
スキー宿ですね(笑)

夕飯はこれ!

デザートに買ったずんだ大福

夕飯はこれ!

デザートに買ったずんだ大福
ずんだ大好き!
ずんだって伊達政宗が考えたの本当?


お布団も沢山あったので福福と眠りにつきました。
ご飯頼んだら出してくれるとあったのに何故出ないのでしょうか?
と、尋ねたところ宿泊者に外国人が多い平日は作らないそう。外国人は宿で食事をとる習慣がないので準備しても無駄になるからと。
土日は日本人の宿泊者なので出すそうです。
越後湯沢駅も外国人多かったです!
バス待ちで話した台湾からの女性、めちゃくちゃ優しかった!
台湾大好きだわ〜