MOMENT

レンタルDVD三昧なアナログオヤジの、残日録。

ザ・メガロドン 怪獣大逆襲

2022-03-09 23:05:13 | 洋画未公開
前作「MEGALODONザ・メガロドン」は見てはいません
アサイラムが作ってるサメ映画の一本で一応は前作の正式な続編だというこの作品
メガロドンを通して米中戦争回避のお話になってるようです
今作でもアサイラム常連のトム・サイズモアが一応映画の締めとして出演されてはいますが
軍港でただ座ってるだけです

西側の通信を盗聴するため中国の戦艦が太平洋で通信衛星に電波を仕掛けたら
その音周波を聞きつけてメガロドンが中国船に攻撃を仕掛けて沈没させる
一方多分前作でロシアが太平洋で工作していてメガロドンと戦った艦長の妹さんが主役になっているようで
そういう意味でも正式続編になってるようです

その沈没中国艦船を探しに来た中国艦船と米国海軍の駆逐艦との緊張した沈没船と
その中で一人生き残った中国海軍の博士を巡って古代サメとの三つ巴の様相を描いて行く作品
アサイラムですから中国軍にしても米軍にしても艦船の海軍兵が実に少ない
さらに艦船の火器が実にしょぼい
艦船は実物を部分部分だけ映していますが
どうなんだろう古代サメの大きさがさほど大きくないのに、2、3回体当たりで中国艦船は沈没しちゃうわけです

おっきさの比較を見るに
サメに飲みこまれる人との比較でサメの大きさが知れるようですが
これに沈没させられるってなんと戦艦のボロさだし・・・
砲弾から、銃器の弾薬をこのサメに全部使っちゃって
さぁどうなる

って時にインディアンに攻められた時に駆けつける騎兵隊よろしく
一人乗りの潜水艇で駆けつけてミサイルぶち込むトム・サイズモアがやっぱり
映画を締めてくれてます

日本語版で見てたのでヒロインの艦長の声優さんだけが実になんだかガナってるだけの映画でしたねぇ
アサイラムにしては今作ではおっぱいの谷間がすごいとかいうような美女が一人も出てこない作品だったなぁ
大体サメ映画に強いアサイラムにしてはサメが主役になってるない作品でもあって
時代を反映して、敵対していつ戦火が開かれるかわかんないというような米中との関係性に重点が置かれていて
最後は米中連携してサメとの戦いになちゃうのは定番ですね
でも結局はアサイラム作品なんだよね
でも好きですよ私はアサイラム作品のゴミ映画感覚は

2021年製作、アメリカ映画
ブライアン・ノワック監督作品
出演:トム・サイズモア、ウィンター・エディンス、オシェイ・ニール、フレダ・イファン・ジン、イシドロ・ペレス


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダブル・エネミー ロンドン崩壊の日

2022-03-09 17:46:29 | 洋画未公開
いつも書いてることですが、私の好物はガーリーアクション映画
この作品も一瞥でガーリーアクション等踏んで
なんも考えずにセットレンタルの一本に加えた作品でしたが
なんとジャケットみたいなガーリーアクションとはっていうか、私が思い描いていたような作品では全くありませんでした
 
が、最後にはこのお姉ちゃん確かに拳銃撃って何人か射殺しますが
それも一方的に丸腰の人間を二人ほど撃ち殺すんですね
なんとこのヒロイン、実は生物化学の博士で、細菌兵器で汚染されたい紛争地域での医療活動を経て
ロンドンに帰還して6年、ロンドンの製薬会社の主任科学者として
どんな細菌をも血管内で殺すという血清を開発していて
その資金出資者にさらなる資金援助のプレゼンをしてる最中に
 
ロンドン地下鉄内で、細菌兵器に感染したと思われる患者が発生
細菌学者のヒロインエイミーは患者の手当てに動員されるが
その患者は彼女が所属してる開発会社COMPLEXの職員だった
そしてその患者が細菌に侵されていたと思ったのだが
調べるとなんと彼女が開発した血清を注射しての発病だったのだった・・・

COMPLEXの地下深くの無菌室で彼女を隔離して調べることとなったエイミーと化学者たち
しかしその研究室は二重三重に隔離されててなんと真空施設を経てからでないと入れないほど厳重に管理されていたのだが
どうしてこのは患者はインターンなのにここに入室してエイミーの血清を持ちだすために自分の体内に注射してのけたのかという疑問と
彼女は地下鉄でどこに行こうとしていたのか
 
色々謎が多くこのは密室にはさらに働いていた化学者の一人がスパイでして
彼女らにおそってきたりと
さらに外部からテロリストが血清狙って侵入してきて
厳重なセキュリティを一つ一つ破りつつ彼女に迫ってくるんですね
ある意味密室内での秘密解明がメインになってるのでワンシチュエーションスリラーでしたねぇ
 
セオリーに則って経営者がお金目当てでっていうオチにはなるんですが
最後にそんな経営者たちを撃ち殺し
経過をMI-6に報国に行こうとするエイミーもまた・・・
よくしらないんですが、元はなんとゲーム原作の作品の映画化らしいのえmみ終わって知りましたが
ガーリーアクションではなかったのと、密室内での出来事とか
かなりおざなりですし
根本のワルが経営陣っていうのもありきたり過ぎてて
80分の尺でもちょっと長かったかなって言ういう作品だったし
もう一つヒロインがちっぱいなのは買えるものの、もうすこし美人だったらもうちょっと長くてもよかったかなぁ
 
2020年製作、イギリス映画
ポール・ラシッド監督作品
出演:ミッチェル・マイレット、アル・ウィーバー、キム・アディス、ケイト・デッキー、レイチェル・ペトラドワラ
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする