ねこじゃらし2

いけばな、いきもの、食べ物、音楽、散歩を楽しむ ねこじゃらし

210723・24 シモツケ シェフレラ アオギリ 他

2021年07月24日 | 植物・園芸など
市役所の植え込みに小さなシモツケがある
いろんな園芸品種があるようなので、品種前は不明です
矮性の園芸品種だもしれませんが
シモツケ ということで記します
Spiraea japonica L.f.
スピラエア ヤポニカ
バラ科 シモツケ属
 


いけばなの花会のおり、花材を購入した花屋さんへ
途中の公園に新しく植わっていたのはむさしケヤキの1号ではなかろうか
最近、リリア公園でもむさしのケヤキ1号に植え替えられていた
シュッとしているので、日陰はつくらないけれど、これからのトレンドになるのかもしれない
 
ケヤキ 別名: ツキ
Zelkova serrata (Thunb.) Makino
ゼルコバ セラタ
ニレ科 ケヤキ属
 
 
・・・・・・・・・・・・思い切って、土手へ行ってみることにします
12:20に予行飛行をしたブルーインパルス
もしかしたら本番でも同じ時刻に飛ぶかもしれません
近づくにつれ、少なからぬ人たちが土手に向かっています
ネットではぎりぎりになって情報が流れ、12:40から15分の飛行をみることができました 
 
 
土手の上で

クサギです

クサギ
Clerodendrum trichotomum Thunb. var. trichotomum
クレロデンドルム トリコトヌム トリコトムム
シソ科(旧クマツヅラ科) クサギ属 
 
 
隣の駅まで歩いてみました。通院を控えているので、このあたりに来るのは久しぶりです。

ホンコンカポックに実が付いていました。斑入りの葉です。品種名はわかりません

シェフレラ は旧属名の様で、YListを調べると属名がちがっていました
ウコギ科っていうとヤツデみたいな球状の花序を連想しますが、これは総状
 
ヤドリフカノキ 別名: ホンコンカポック
Heptapleurum arboricola Hayata
シノニム Schefflera arboricola (Hayata) Merr.
ヘプタプレウルム アルボリコラ
シェフレラ アルボリコラ
ウコギ科 フカノキ属
 
 

ルリマツリの花序、球形でなくて細長い
とげとげしたのは、これから蕾ができるところ、
短い葉が密集しているのは、花が終わった部分だろうか
熱帯花木だけれど、寒さにも強い
 
ルリマツリ  
Plumbago auriculata Lam.
プルンバゴ アウリクラタ
イソマツ科 ルリマツリ属(プルンバゴ属)
 
・・・ ・・・・・ ・・・・・・・
7/24
小学校のアオギリの実が気になって見に来ました

細長かった実(袋果)が開いて舟形になっています、中にまだ熟していない玉のような種子がが見えますが、それぞれ船のヘリについています
画面右上の枝先にはもう球形の冬芽ができている
 
アオギリ 別名: ケナシアオギリ
Firmiana simplex (L.) W.F.Wight
フィルミアナ シンプレックス
アオイ科(旧アオギリ科) アオギリ属
 
 
暑いなぁ暑いなぁとへとへとしていましたが
ブルーインパルスを見たら、開催は反対 と思っていたオリンピックが急に楽しみになってきました。げんきんな私