ねこじゃらし2

いけばな、いきもの、食べ物、音楽、散歩を楽しむ ねこじゃらし

221016 前橋汀子&弦楽アンサンブル

2022年10月16日 | 音楽・美術 他
ヴァイオリニスト前橋汀子さんの演奏活動60周年記念コンサート 
 
しずかな会場の空気の中、そこにポッと小さな灯りがともったようが第一音で始まりました。こんな感じは初めて、間奏曲ってこんな曲だったんだ、涙がでました。
60周年ということはおいくつなんでしょう。心に響く泣いているような高音、力強い低音。ブラームスではアンサンブルの一流の皆さんが一瞬置いて行かれそうになって必死についていってるように見えた迫力の演奏。
よく、この街にきて、弾いてくださったと思いました。
およそ2時間の本編のあと、超絶技巧のアンコール。拍手が鳴りやまない感動のコンサートでした。
 
アンコール
サラサーテ ツィゴイネルワイゼン
 
1stヴァイオリン:森下幸(コンサートマスター),森岡聡
2stヴァイオリン: 伝田正秀,平山一郎
ヴィオラ: 伴野剛,小倉萌子
チェロ: 門脇大樹,村井将
コントラバス: 前田芳彰
チェンバロ: 重岡麻衣 (敬称略)
 
追記:チェンバロ
弦楽アンサンブルと一体化してとても素敵でした。今日のはフランドル、ルッカースの二段鍵盤モデルのレプリカ(よくわからないで書いています・・・)で、日本に何台かある一つだそうです。

220911

2022年09月11日 | 音楽・美術 他
こんなのあるよー
ついかこーえん
しってるー
みたいー
わたしもー
ならちけっととるねー
おねがいー
はじめてのほーる
てんじようのないせき、よこならび、ここはどう
おねがい
まえのひとまるー
かんとーのひともとまるでしょー
とまるーよろしく
げつようやすめればもういっぱくできるよー
やすめることになったー
やったー
べやとれたー
たのしみだねー
なんねんぶりー
けんさしたー
してないけどいくー   
 
 
ということで、とてもとてもたのしみにしたていた『ジョン・ウィリアムズ』「佼成ウインドオーケストラ」
🎷先生の先生がテナーで出演、スタスタ退場してると思ったら、
ライトセイバー持ってきて指揮者と対決したのには驚いた」
 
オリンピックマーチで始まりワクワク😆
ところが一部はしっとりバイオリンのソろもあり、サントリーホール本公演とは違ってたらしい
 
そして待ってました、2部は、スターウォーズの世界、満喫しました
特に最後のエンドア星の森のテーマ
あまり聞かないけどいい曲、もっと演奏されていい
 
よかった~~
明日は浅草
 
 

220826 東京音大 トランペットアンサンブル コンサート

2022年08月26日 | 音楽・美術 他
2020年はコロナ禍で中止でした
今年は3年ぶりの大編成復活(舞台狭ま目なので密が心配)
私は2019年以来3年振りに行きました
第7派で1,000人を超える日もある川口市だから、こわかったけど
近くのリリアでやってくださってありがとうございます

当日のパンフレット
当日のパンフレット
 
 
第1部は小編成、トランペットと賛助で6曲
 
ジョンウィリアムスのオリンピックファンファーレ・・・華やかに幕開け
トランペットのキラキラした魅力がたっぷり
ファンファーレはやっぱりトランペットだね
トランペットの仲間の楽器11台にトロンボーン・テューバ・パーカッションを加えて
コンサート全体の期待感が高まります
 
バレエ・シンデレラ 全50曲から6曲
 
魔笛 序曲 トランペット7本とティンパニ・・・トランペットが歌っている
 
ウェストサイドストーリー・・・舞台の演出も楽しい
 
こうした知られている曲に挟まれて
 
パガニーニの主題による狂詩・ラフマニノフ 
ピアノとオーケストラの曲をトランペット5台で。そうとは思えない広くて厚い編曲と演奏
 
Music forTrumpets・・・20世紀のホルン奏者の作曲によるトランペットのための曲、難しそう
 
第2部は大編成(3年振りニ
狂詩曲「スペイン」
亡き王女のためのパヴァーヌ・・・こんなしっとりした曲にも挑戦するんだと驚き
交響曲第5番第4楽章
 
 
第3部 ・アンコール 大編成
1曲目  4年生のそろ回しによる「夢やぶれて」・・・美しく悲しい音色が会場に響く
2曲目  曲名わすれちゃった
3曲目・最後の「アルフレッド・リードのギャロップ」が速い速い
2015年の映像がネット上にありました
何度聞いても楽しくなってしまう
今年も聞けてよかったよかった
今年はさらに速かったような・・・
 
第1部は小編成 パーカッションの賛助が付いて厚み・迫力のある演奏
第2部とアンコール は 大編成
トランペット44人(~4年+オーケストラアカデミー2+吹奏楽アカデミー1+院生1)それに三女としてトロンボ-ーン「3、バストランペット2、テューバ3.パーカッション7、ハープ1
 
Music forTrumpets以外は今日のために編曲した楽譜が必須。素晴らしい仕事をなさった編曲者が会場に来ていて、拍手でねぎらわれ・たたえられました。
 
興奮状態で会場を出たら、勢いで揚げ物中心のお弁当2つにカクテルまでを買ってしまい。どう
するんだこのチキン・炒飯・春巻き&焼きそば。。。おまけにカット野菜に果物
高揚した気持ちと食事ををゆっくりかみしめて気持ちを落ち着かせよう
 
楽しかった、ありがとうございました、ぜひまた来年もリリアでお願いします
 
 
ますますサクソフォンアンサンブルが聞きたくなったよ、年明けに聞けるといいな、その頃コロナはどうなっているだろう。他大学のも聞きに行きたい、
フルートアンサンブルもトロンボーンアンサンブルもホルンアンサンブルも、そして吹奏楽も
 
 
 
 
 
 
 
 

220122 須川展也 サクソフォン・リサイタル バッハシークェンス

2022年01月22日 | 音楽・美術 他
 

バッハをテーマにした須川先生のリサイタルに行ってきました
まん延防止重点措置期間に入っていましたが、聞くことができてよかったです
一曲ごとに先生自らマスクをつけての解説があり、
今回は特に、パーカッションとのトリオの演奏が聞けて(見れて)よかった、素晴らしかったです
 
サクソフォンとバッハとどうつながるのかと素人の私には想像が付きませんでした。ですが、バッハの作品にでてくるゼクエンツ(ドイツ語)シークェンス(英語)。循環振興が現代音楽に通じることが、委嘱作品「枯葉シークェンス」やリサイタル全体の構成でわかりました
 
会場には作曲われた方もお二人お見えになっていました
 
第1部
J.S.バッハ G線上のアリア、無伴奏パルティ―タ第一番より(アルマンド、クーラントのドゥーブレ、サラバンド)、第二番よりシャコンヌ
坂本隆一 ファンタジア
第2部
本多俊之 枯葉シークェンス
薮田翔一 デロス
古松隆 プレイアデス舞曲集第3集より(さりげない前奏曲、聖歌の聞こえる間奏曲、多少華やかな円舞曲) サイバーバード協奏曲、アンコール曲
 
 
須川先生・・・当然ながら、私は生徒ではないのですが、何度かリリアで演奏会を行ってくださった中で、畏れ多くも直接ご指導いただいたことがあります
コンサートに参加される教え子の演奏家たちを交えて、当日聞きに来る聴衆の中でサクソフォーンを吹く人と一緒にプレコンサートを企画してくださったことがありました。
事前練習には、出演する教え子(といっても有名が演奏家、たとえば市民吹奏楽団の指導者の先生の先生)のお一人が来るのかと思っていたら、まさかの先生がじきじきあらわれて、初心者組とベテラン組とそれぞれ1曲と合同の1曲を指導してくださいました。まさかのまさかとてもうれしかった。
事前練習会場で椅子をぼんぼん並べて準備している人がいてそれが先生でした。
一緒に吹く他の人の音をよく聞くように教わりました。いろいろな要素を含んだ練習曲を吹きました。いろんな年代の方と一緒に吹くのもたのしかった。先生の教え子の有名な演奏家の方たちもプレコンサート本番にまじってくださるとしっかり下支えしてくださって、なんか自分が上手になったような錯覚をしました。当然ですが、ちゃっかりサインもしていただきました。
 
コロナ禍の今日は、そういった企画はもちろんなく、客席も一つ置きの措置はもうされていなかったところのまさかの第6波でしたが、まばらでした
演奏後のCD販売に伴うサイン会もありませんでした
撒く間休憩中にCDアリアを購入して帰りました

211118 2/2 うらわ美術館&近代美術館

2021年11月18日 | 音楽・美術 他
サッカーの街・浦和 さいたま市

駅前


今日は通院のついでに、元気があったので、ゆっくり美術館を2つまわりました
 
うらわ美術館のエントランス 会場は3階 
 
午後は近代美術館へ
エミリオ・グレコの『ゆあみ』1968年
 
おなじみの北浦和公園にある近代美術館
公園内に野外彫刻作品がたくさんある


フェルナンド・ポテロ『横たわる人物』1984年
 
 
 
会場には、撮影可の作品もあったので、写真に収めてきました

ピカソのゲルニカの立体作品

四方から見ることができます
 



展覧会のポスターにも入っていた作品《Milano Torino Superway》 1974年 


タイガー立石 本名・立石紘一/1941~98年
絵画、漫画、イラストレーション、絵本など、様々なジャンルで活躍したアーティスト
 
 
コロナで外出を自粛しているので、ほんとに久しぶりの絵画鑑賞でした
来てよかった