ねこじゃらし2

いけばな、いきもの、食べ物、音楽、散歩を楽しむ ねこじゃらし

210930 並木元町北公園 ほか

2021年09月30日 | 植物・園芸など
 

玄関の花を入れ替えました 
 


オオイヌタデ
Persicaria lapathifolia (L.) Delarbre var. lapathifolia
ペルシカリア ラパティフォリア ラパティフォリア
タデ科 イヌタデ属
 


コセンダングサ
Bidens pilosa L. var. pilosa
ビデンス ピロサ ピロサ
キク科 センダングサ属
筒状花だけで舌状花が無い
 


ランタナに来た、ホシホウジャク
 


フラワーロードのベゴニアセンパフローレンス
 

宿題
 
 
 
並木元町北公園

アツバキミガヨラン

アツバキミガヨラン もう少しで咲きますね

アップで アツバキミガヨランの花序
キミガヨランYucca recurvifolia Salisb. (葉はやや湾曲する?)
ユッカ レクルウィフォリア
アツバキミガヨラン Yucca gloriosa L.
ユッカ グロリオサ
クサスギカズラ科(リュウゼツラン科) イトラン属 
キミガヨランとアツバキミガヨランの区別・・・宿題
 

イトススキ モーニングライト
Miscanthus sinensis f. gracillimus
イネ科 ススキ属
 
 

クジャクアスター
キク科 シオンAster
 
クジャクアスター
キク科 シオンAster
 
 
アートパークへ

イヌシデ
Carpinus tschonoskii Maxim.
カバノキ科 シデ属
カルピヌス チョウノスキー

210925 中央通り〜銀座〜日比谷

2021年09月25日 | 植物・園芸など
ここへ来たのは銀座通りの植え込みが良かったと思い出したから
それで、神田から中央通りを歩き出したらはな街道に出会いました
それで、目的の銀座通りに来てみたら・・・
すっかりコンセプト?が変わったようで、4か所の企業に依頼しての植え込みになっていました

フウチソウ ニューギンザストリートスケープ
 
・・・ ・・・・・ ・・・・・・・
 
気を取り直して日比谷公園へ向かいました
 サルビア マリーゴールド  日比谷通り 内幸町 中央分離帯

 サルビア マリーゴールド  日比谷通り 内幸町 中央分離帯

ホウキギ コキア 日比谷公園小音楽堂

ジニア ホウキギ 日比谷公園小音楽堂
 


コスモス 帝国ホテル
 


ペンタス 東京宝塚劇場
 


日比谷シャンテから日比谷公園~皇居外苑方向を眺める
 
 
丸の内中通りもよかったなと思って訪ねました

あまり力を入れてないようで、ベンチのある一角で
 
 
今日はたくさん歩きました、地元の駅前、リリアパークで
 

210925 1/2 中央通り〜銀座〜日比谷

2021年09月25日 | 植物・園芸など
フラワータウンスケーピングというテーマで花を見に歩きました
中央通り NPO花街道 は 花奉行と水奉行と地域の人々(町会・商店街・企業) が国土交通省の協力のもと花の植え替えや清掃等を行っている環境美化活動
 
 
室町四丁目交差点

フレンチマリーゴールド 別名: クジャクソウ
Tagetes patula
タゲテス パツラ
キク科 タゲテス属
名前の意味: 聖母マリアのオウゴンの花 
花言葉: 常にかわいらしい
 


ガイラルディア オオテンニンギク大天人菊
Gaillaria aristata
キク科 ガイラルディア(テンニンキク)属
北アメリカ原産
 
 
千疋屋前

インパチェンス ビーコンホワイト 別名: アフリカホウセンカ
Impatiens walleriana
ツリフネソウ科 インパチェンス属
熱帯アフリカ
病害虫にかかりにくい丈夫な品種、日陰から日当たりまで
 
 
中央区の『花咲くまち角』のひとつ

ペンタス ケイトウ 中央区 花咲くまち角 室町二丁目
 


 ヒマワリ ヘリアンサス サンビリーバブル ブラウンアイガール 中央区 中央通り
 

アンゲロニア エンジェルラベンダー 中央区 中央通り
 
 
 
三越前、日本橋を背景に

コリウス ワサビ 別名: キンランジソ(金襴紫蘇)・ニシキジソ(錦紫蘇)
Coleus
シソ科 コリウス属
東南アジア
日当たりから明るい日陰まで
 
 
日本橋の南側、『日本橋魚市場発祥の地』


 
 

アルテルナンテラ アカバセンニチコウ 中央区 中央通り
 


ヒマワリ ヘリアンサス サンビリーバブル ブラウンアイガール 中央区 中央通り
 

210924 旧芝川~青木町公園

2021年09月24日 | 植物・園芸など
遊歩道のツツジの生け垣はアレチウリにおおわれています 雌雄同種

球状になった雌花の集まり雌花序

雄花は散らばって咲く雄花序

幼い果実は毛がいっぱい
アレチウリ
Sicyos angulatus L.
シキオス アングラツス ←読み方?
ウリ科 アレチウリ属
参考引用: 松江の花図鑑
 


アサガオの仲間 宿題
 


ハギ ミヤギノハギ?

ハギ
マメ科
 


アゲハ 肩?の部分に線があるのでキアゲハと区別できる
 


青木水門とキバナコスモス 黄花秋桜
Cosmos sulphureus Cav.
コスモス スルフレウス
キク科 コスモス属

サルビア・レウカンサ
Salvia leucantha
シソ科 サルビア属
中央アメリカ原産 
紫色の萼からビロード状の白や紫の花を咲かせる
アメジストセージ 
 
 

タラノキ
Aralia elata (Miq.) Seem.
アラリア エラタ
ウコギ科 タラノキ属
 


スイフヨウ
Hibiscus mutabilis L. 'Versicolor '
ヒビスクス ムタビリス ウェルシコロス
アオイ科 フヨウ属
 


マルバシャリンバイ?
Rhaphiolepis indica (L.) Lindl. var. integerrima
ラフィオレピス インディカ インテゲリマ
 


マルバルコウソウ
Ipomoea coccinea
イポメア コッシネア
ヒルガオ科 サツマイモ属 
在来種やトウモロコシとの競合のある侵入生物
 


 アルテルナンテラ 千紅花火
Alternanthera porrigens
ヒユ科 ツルノゲイトウ属
 


 カリオプテリス パビリオン
Caryopteris Pavilion
シソ科 ダンギク属
 


ペチュニア と聖火台(1964)
 
 

クマバチ(キムネクマバチ)
ハチ目 ミツバチ科
3~10月 北海道・本州・四国・九州
 


キバナタマスダレ
Sternbergia lutea
ステルンベルギア ルテア
ヒガンバナ科 キバナタマスダレ属

210923 芝川 散歩

2021年09月23日 | 植物・園芸など
コロッケを買いにお肉屋さんへ そして足をのばして散歩へ

イタドリ 雌雄異株、これは雄しべが見えるので雄株

イタドリ、これはもう果実ができているので雌株、3枚の翼状の萼が果実を包む
Fallopia japonica (Houtt.) Ronse Decr. var. japonica
ファロピア ヤポニカ ヤポニカ
タデ科 ソバカズラ属
雌雄異株だと、これを書いている3月になって調べて分かった始末
今年は注意して見てみよう 
 


イトトンボ
 
 
コロッケが揚るのを待っている間に

コルチカム
Colchicum spp.
球根を植えると、すぐ花が咲いてそのあと葉が出る
 


イヌシデ 犬四手 もしくはアカシデ
対になったやや長卵形の果苞の縁に不規則な鋸歯
アカシデは披針形3で裂するので、これはイヌシデ(白四手)と思われる
Carpinus tschonoskii Maxim.
カルピヌス チョウノスキー
カバノキ科 シデ属
樹皮に灰白色の縦縞斑紋
 


アガパンサスに 種ができてる!!
和名: ムラサキクンシラン
Agapanthus africanus (L.) Hoffmanns.
アガパンツス アフリカヌス
常緑と落葉があるというのがフラワータウンスケーピングのリストでわかったのだけれど、どうも同じような気もするし常緑の方が葉が短い気もするし・・・?? どこのアガパンサスがどっちなのか冬までお預け