1年生の教室をのぞいたら、楽しいことになっていました。
同じく3校時、2年生の国語の学習です。
とっても楽しそうな、4人の1年生でした!!!
1年生の教室をのぞいたら、楽しいことになっていました。
同じく3校時、2年生の国語の学習です。
とっても楽しそうな、4人の1年生でした!!!
3校時の6年生の教室です。
算数の学習で、「場合の数」の学習をしていました。
「4つの乗り物に乗るときに、何通りの順番が考えられるか。」という問題場面でした。
「1番目が○○の場合を調べる」とか「最初に乗るものを固定して考える」という見通しが出されていました。
実は、どちらも同じ考え方です。
でも、子どもたちがイメージしたことを言葉で表すと、微妙に違うんですね。
その後、グループ討議、全体での話し合いが行われ、
①はじめに乗った乗り物ごとに6通りずつ乗り方があること
②はじめに乗る乗り物は、4通りあること
などのことから、6×4=24で求められることが見通せました。
「4×3×2×1」という中学校で学習する式に気付いていた子どももおりました。
充分な説明はまだできませんでしたが、この感覚は、とっても素晴らしいと思います。
今朝は、からりと晴れて気持ちのよい朝でした。
今日の3校時以後の様子をお知らせします。
3校時の1年生の教室です。
1年生が、箱の中から何かを選んでいます。
黒板を見ると「うつしてあそぼう」と書いていました。
選んだものに絵の具をつけて、ペタペタとやっています。
手にも足にも絵の具が着いていますが、とっても楽しそうです。
しぼっている人もいます。
何だか、1枚の絵のようになってきました。
後でまた来てみましょう。
続きは、後ほどアップします。
今日は大変遅くなってしまったので、今日の様子を写真集のようにアップします。
1校時、5年生は国語の学習をしていました。
「グラフや表を用いて書こう。」
今、世の中は、暮らしやすくなっているか、それとも、暮らしにくくなっているか、自分の立場を決めて、その根拠としてふさわしいグラフや表を見つけ、意見文を書くという学習です。
5年生の国語では、書く活動に力を入れてきたので、書く力がぐんと伸びました。
明日が、発表会です。できあがりが楽しみです。
2校時が終わり、グングンタイムが始まりました。今日は、長縄跳びです。
大波のような長縄に、タイミングを見計らって、次々に入ってきます。
トビウオのように、大波の長縄に入っていく子どもたちが、とても生き生きとしていました。
3校時の1年生の生活科の様子です。
「秋のおもちゃづくり」、今日は完成の日です。
細かい作業も、とってもよく頑張っていました。中川保育園のちびっ子達との交流会が楽しみです。
次は、2年生の生活科の学習です。
昨日の校外学習で行ってきた施設の方々に、お礼の手紙を書いていました。
書いては読み返し、自分の思いが伝わるかを確かめていました。
続いて、3年生の算数の学習です。
コンパスを使って、宝探しをしています。面白い問題です。
コンパスの使い方が、とっても上手になりました。
続いて、6年生の社会科の学習です。
第二次世界大戦の終戦の学習でした。
調べたことをもとに発表し、終戦当時の様子を探っていました。
黒板に書かれていることと、一人一人のノートが連動していました。
続いて、迫力満点の5年生の音楽です。
これは、「リメンバー・ミー」の歌声。
これは、合奏「キリマンジャロ」です。
T.Sさんの「ワン・ツー・ワン・ツー・スリー・無音」の合図で始めることになりました。
4人なのですが、充分な音量とバランスの合奏でした。さすがです!!!!!!!!
今日の最後は、4年生の算数の学習の様子です。
昨日の続きで、「計算のきまり」の学習をしていました。
「本当にこの計算の決まりは成り立つのか」ということについて、実際に数値を当てはめて確かめていました。
みんなが納得の様子です。
さて、今日の放課後の1枚です。
先日の大曲仙北ミニバスケットボールの大会で、31年ぶり、2回目の優勝を遂げた「白岩ミニバスケとボールクラブ」で活動している4人の中川っ子の笑顔です。4人とも、とってもいい笑顔です。1月の全県大会、そして、その次の段階を目指して、がんばってくださいね。心から「おめでとうございます!!!!!」と言わせて下さい。今後の活躍を確信しています。
今朝は、昨日と違い、同じ「晴れ」でも遠くまで見通せる、すっきりとした朝になりました。
今日の中川っ子の様子をお届けします。
4校時、1年生は、漢字のお稽古をしていました。
漢字「大」と「小」の練習を通じて、「はらい」や「はね」に気を付けて、ていねいに書いていました。
ひらがなが46文字、カタカナが46文字、漢字が80文字、これにちっちゃい「っ、ゃ、ゅ、ょ」なども入るので、覚える文字はかなりの数に上ります。
1年生の勉強って、大人が思っている以上に、ハードルは高いですね。
でも、4人の1年生は、とってもがんばっています。
続いて6年生の様子です。
タブレットで「ジャスト・スマイル・クラス」というソフトウェアを使い、これまでの算数の学習の振り返りをしています。
練習問題を解きながら、「自分の理解度」を確認し、練習が必要な場合には、その練習に取り組んでいました。
「自分の今を知る」という意味でも、「この子に必要な指導な何かを知る」という意味でも、大事にしたい活動です。
小学校卒業と中学校入学に向けて、がんばろうね!
3年生の教室では、足を痛めたI.Oさんが、お留守番をしていました。
これまでの復習や確かめをしながら、K.T先生と、とってもいい時間を過ごしていました。
続く5年生は、社会科の復習をしていました。
日本の貿易について、これまでの学習の振り返りをしていました。
すみません。今日はここで終わりにします。