仙北市立中川小学校

学校の日々を管理人のつぶやきでお伝えします

3月20日(水)平成30年度・中川小学校の修了式

2019-03-22 14:33:11 | 日記

2日遅れとなりましたが,修了式の様子をアップします。

修了式が始まり,校歌を斉唱しています。

全校で26人ですが,気持ちのこもった歌声には,とっても迫力があります。

職員もしっかりと歌っています。

 

続いて,「修了証」をお渡しします。

4人の1年生,背筋がすっと伸びています。

4人に,しっかりとお渡ししました。

続いて2年生。

3人に,しっかりとお渡ししました。

続いて3年生。

7人に,しっかりとお渡ししました。

続いて4年生。

8人に,しっかりとお渡ししました。

そして,最後は5年生。

 

4人に,しっかりとお渡ししました。

続いて,がんばったことやできるようになったことを発表します。

まずは,1年生から。

スキー教室で,止まれるようになった。

田植えをがんばった。

社会見学のふれあいコーナーで,うさぎとふれあえた。

運動会の玉入れの練習をいっぱいがんばった。

三省まつりで,たくさんあるセリフをしっかりと言えた。

プールで,ビート板なしでも泳げた。

なわとびで,諦めないでがんばった。

 

たくさんのお話をしてくれました。

 

続いて2年生。

かけ算九九をすらすら言えるように,買い物でも使えるようになった。

一人勉強を30分以上,長い文章問題もできるようになった。

運動会のリレーで,みんなと協力してがんばった。

 

2年生は,3つの文でしっかりとお話していました。

 

続いて,3年生。

水泳でいろいろな泳ぎに挑戦,クロールで25メートルを達成した!

一人勉強で,漢字練習をいっぱいがんばった。

三省まつりでは,セリフと動きで表すことができた。

算数の時間に,そろばんをがんばった。

三省まつりでは,セリフが後ろまで聞こえるように,音読をがんばった。

先生まつりでは,セリフを大きくはっきりと言えるように,家でいっぱい練習した。

総合の時間,タブレットや本で桜のことを調べた。前よりも早く調べられるようになった。

 

3年生の子どもたちのがんばる姿が,目に浮かんできます。

 

続いて,4年生。

マスをあけすぎないように工夫して,見やすいノートづくりをがんばった。

学習委員会で,本の貸し出しに送れないように,早く登校するように心がけた。

話の聞き方をがんばった。

上学年として下学年のお手本になれるようにがんばった。

上学年として,下級生をまとめるようにがんばった。

放送委員会の仕事をがんばった。

学校のルールを守るように心がけた。

一人勉強を毎日欠かさずにがんばった。

スポ少は,勉強の次に大事なので,勉強を先にやるように心がけた。

二重とびで,できる回数を1回,2回…と増やしていったら,連続10回できるようになった。

6年生ありがとうの会で,初めてクイズの進行役をがんばった。

ミニバスケットボールスポ少で,体力をつけた。

人の話をよく聞くことと,自分の意見をはっきりと言うことをがんばった。

 

「もうすぐ高学年の仲間入りをする」という自覚が,しっかりと伝わってきます。

 

最後は,5年生。

一人勉強で,マスをあけるなど,ノートの使い方を工夫した。

低学年をまとめるっことをがんばった。次は,全校のリーダーとして,全校をまとめられるようにがんばりたい。

野球スポ少では,練習のやり方を工夫してがんばった。

勉強とサッカースポ少を両立できるようにがんばった。

健康な体作りのために,後半は運動をがんばった。

全校をまとめるために,思いやりのある言葉がけをがんばった。

一人勉強の量を多くして,みんなに追いつけるようにがんばった。

毎日,夜に筋力トレーニングをしたら,筋肉がついてきた。

下の学年に優しくするように心がけた。

小説を速く読めるように,読書活動をがんばった。

高学年として,みんなをまとめられるように,6年生をサポートしながらがんばった。

ミニバスケットボールスポ少の活動に楽しみながら取り組めた。

 

4人の5年生が,しっかりと取り組んできたこと,高学年としての自覚を持って学校生活づくりに参画してきたことが分かります。

これらを受けて,新しい1年を迎える心構えをみんなで確かめました。

「144年の歴史を誇る『中川小学校』の子どもとして,『よし,こうするぞ!(目指す姿)』という決意を,一人一人がしっかりともって,『次の1年』に向かっていきましょう。」

 

 

 

 

 


3月18日(月)卒業式を終えて、初めて迎える学校生活

2019-03-20 18:29:56 | 日記

年度末の忙しさに甘え、ブログの更新が遅れてしまい、大変申し訳ありません。

「今日の修了式の分から」とも思ったのですが、3月18日に途中までやりかけたものがありましたので、その分からアップします。

 

感動の卒業式を終え、新しい週を迎えました。

今朝は、子どもたちの登校時間帯が、いつになく早く、玄関前での出迎えが間に合わない班が、いつもよりも多くなってしまいました。

それでも、からりと晴れ上がった青空の下、26人になった中川っ子達は、元気に登校してきました。

この日の1校時、4・5年生は、たこ焼きパーティーをやっていました。

「う〜〜〜〜ん、うまい!!」

一生懸命にひっくり返しています。

 

家庭科室は、いい匂いが充満しています。

たこ焼きの中身の具は、チーズ…

揚げ玉

ウインナー、なるほど、いいですよね。

えっ、チョコ?

でも、当然のことながら、「たこ」もあったんですよ。

みんな、楽しそうに焼きながら、食べています。

いやー、似合っているよね、R君。

みんな、たこ焼きづくりに夢中です。

Rさん、さすがです。

2校時になりました。

1年生の教室に行ってみます。

Hさん、隣の人を見てニコニコしています。

修了式の返事の練習をしています。

とっても元気な返事です。

4人とも、自信とやる気に満ちています。修了式本番が、楽しみです。

続いて、2・3年生に行ってみます。

お世話になったI.H先生への感謝のお手紙を書いていました。

さて、誰に向けて書いているのかな?

掃除の時間になりました。

1年生は、床を磨く人、流しを洗う人に分かれて掃除をがんばっています。

他の教室でも、少ない人数ですが、とってもよく働いています。

とにかくよく働く子どもたち、中川小学校の大事な大事な宝物です。

 

 

 

 


3月15日(金)感動の卒業式の続き

2019-03-16 22:30:46 | 日記

教室に戻って最後の学級活動が行われた後、式場で記念写真を撮りました。

そして、いよいよ中川小を巣立ちます。

5年生が、一生懸命に演出しています。

兄さん達、姉さん達、そして、在校生、みんないい表情です。

みんな、とってもいい表情でした。

清々しく、晴れやかに、13人の中川っ子は巣立っていきました。

卒業式では泣かなかった在校生ですが、門送りでは感極まって涙ぐむ在校生も見られました。

「ああ〜、わが〜、な〜か〜がわ〜しょう〜が〜っこう〜」という校歌のフレーズが、卒業生と在校生、保護者と地域の皆様、そして、職員で共有する「中川小学校への想い」を表しているのだと思います。

昨日は、おかげさまで、大変感動的な卒業式を創り上げることができました。

本当にありがとうございました。

 

 

 

 

 


3月15日(金)感動の卒業式・やっぱり中川小学校は、最高です!!!!!!

2019-03-15 21:59:00 | 日記

本日、3月15日は、中川小学校の卒業式でした。

一昨日からの突然の降雪。

卒業式当日の天候を心配しておりましたが、さすが「ひまわり学年」です。

春の陽光を引き寄せてくれました。

さて、本日は、写真の枚数が94枚と非常に多くなっているので、途中数回の中断を挟みながら、写真中心にアップします。

それでは、どうぞご覧ください。

 

受付には、卒業生と保護者の皆様の姿が見られる時間となりました。

受付が終わり、在校生は、最後の心の準備の時間を迎えました。

保護者の皆様、ご来賓の皆様も入場され、あとは、卒業生を待つのみです。

卒業生が入場します。ここからは、写真集のようにアップします。

13人の卒業生が入場を終え、卒業式が始まりました。

ご来賓の皆様も、卒業生と在校生を温かいまなざしで見守ってくださっています。

卒業証書授与。

 

13人の卒業生は、堂々とした態度で、卒業証書を手にしました。

今日の卒業式で、式辞を述べているときの卒業生のまっすぐなまなざしを、私は、生涯忘れません。

卒業式は、卒業生に対する「最後の授業」だと捉え、「最後に、どんな言葉をかけるか、何を伝えるか。」を、吟味して臨んでいるつもりです。

今日の卒業生のまっすぐなまなざしから、「しっかりと受け止めてくれたな。」ということが伝わってきました。

仙北市教育長さんからも、温かい励ましのお言葉をいただきました。

 

呼びかけが始まりました。

卒業生と在校生の「思い」が混じり合います。

これまで自分たちを見守り、励まし、支えてくださった方々への感謝の言葉が続きました。

そして、卒業生の歌の伴奏をしてくださっているのは、先日、高校を卒業された中川小OGのMさんです。

本当にありがとうございました。今回のMさんのお申し出に際し、「中川小学校は、中川の大事な大事な宝物なんだな。」という認識を改めて強くしたところです。

13人の卒業生の歌も、とってもとっっても素晴らしかったです。

「ええ、これが、13人の歌声?」と感じるほどの声量でした。

中川小学校は、大曲仙北で児童数が一番少ない学校だけれども、歌声は、まちがいなく1番です。

そのことを、改めて感じさせてくれる、ひまわり学年の卒業式でした。

13人の卒業生が、巣立っていきます。

 

 

卒業式場のみなさんに一礼をし…。

 

卒業生は、晴れやかな表情で、巣立っていきました。

13人のひまわり学年のみんな、いつでも、どこでも、どんなときでも、応援しているよ、ご卒業、おめでとう!!!!!!

 

 

 

 

 

 

 


3月14日(木)卒業式前日の続き

2019-03-14 20:50:12 | 日記

続いて、全校テストの表彰をしました。

 

 

 みんな、晴れやかな表情です。

賞状をお渡ししていて、とっても清々しい気持ちになりました。

さて、今日の5校時、後半です。

6年生が、忙しそうに作業をしています。

これまでの感謝の気持ちを込めて、机と椅子を掃除しています。

この「ありがとう」という気持ちを、ずっと大切にしてください。

本当は、もう少し続ける予定でしたが、すみません。

今日は、、ここで終わりにします。

明日の卒業式、みんなで心を込めて創ります。

ご協力と心の声で応援してください。

よろしくお願いします。