仙北市立中川小学校

学校の日々を管理人のつぶやきでお伝えします

5月31日(水)6年生修学旅行2日目・続報3

2017-05-31 17:05:44 | 日記

修学旅行最後の活動は、ここベニーランドでの遊園です。

事前に話し合った条件を満たすように活動するのだそうですが、とにかく、この子どもたちはタフです。

疲れをしりません。

 

 

ベニーランドの従業員と、数えるくらいの一般客がいる程度で、ほとんど貸し切り状態です。

 

今日の約束の一つは、「その乗り物が苦手な人は、乗り終わるまで待っていて、次へ向かう。」ということですが、「苦手な人の気持ち」もしっかりと考えているようです。

 

6人全員が夢中になったのは、ゴーカートでした。

アルバムのように写真をアップしますので、楽しそうなバトルをご覧ください。

 

乗り終わると、すぐに入り口に向かいます。

 

そして、またバトルに参加します。

 

私たちには難しいことですが、次のような絶叫マシンに楽しそうに乗っている人もいました。乗っている間中、笑ったり、喋ったりしていました。

いよいよ動き出します。

揺れが激しくなってきました。

 

ほとんど撮影できないような大きな揺れでした。

まったく平気だそうです。

 


5月31日(水)6年生修学旅行2日目・続報2

2017-05-31 16:10:54 | 日記

東西線の車内は、こんな感じです。

 

八木山動物園前に到着しました。

後ろに見えるのは、乗ってきた電車です。

途中で、見知らぬおじいさんに道を尋ねられました。

Tさんが、「おじいさんを待ってあげよう。」と言ったので、おじいさんが追いつくまで、ちょっとの間、待っていましたた。

行き先が動物園だというので、途中まで一緒に歩きました。

 

おじいさんが「一休みするから、先に行って。」というので、一足先に動物園に到着しました。

入場券を買っていると、またおじいさんと出会いました。

 

Tさんが、「おじいさんを待ってあげよう。」と言っていたことが本当のことになりました。

 

園内に入場し、記念メダルを買ったり、ガチャポンを買ったり、とにかく満喫しています。

 

フタコブラクダの前で一休みです。

 

今日の昼食風景です。

こっちのチームだけのアップですみません。

シロクマ君の前ではフォラッシュ禁止なので、こんな写真になってしまいました。

動物園を後にして、向かいのベニーランド前の広場のベンチに座ると、すぐにガチャポンの中身を取り出して、作り始めます。

この積極性をいつでも発揮してほしいなあ。

 

そうこうしているうちに、無事に合流できました。

 

そして、ベニーランドに入場しました。

後ろの方にパイラットが見えます。

 

※ただいま、発車したこまち号の中からアップしています。

※全員元気で、無事、乗車しています。

 

 

 


5月31日(水)6年生修学旅行2日目・続報1

2017-05-31 15:03:48 | 日記

2日目は、地底の森ミュージアムのチームに同行します。

地下鉄南北線富沢行きの電車が入ってきました。

長町南駅に到着し、地上に向かいます。

地底の森ミュージアムの中にいます。後ろに見えるのは、ここ富沢遺跡保存館が立っている場所の二万年分の地層の実物です。

 

二万年前には、ここ富沢にはこんな巨大なオオツノシカがいたそうです。

それを追って、ここに狩にやってきた人が残した「焚き火の跡」も見つかったそうです。

それを知り、みんなで驚きました。

一生懸命に「オオツノシカ」の塗り絵をしています。

長町南駅を後にして、地下鉄仙台駅を経由して、八木山動物園駅に向かいます。

仙台駅で南北線から東西線に乗り換えます。

エスカレーターが随分と長いので、南北線よりも深い所を走っているのでしょうか?


5月31日(水)6年生修学旅行2日目

2017-05-31 13:22:18 | 日記

修学旅行2日目の朝を迎えました。

気持ちの良い朝です。

朝の支度を終え、朝食の時間となりました。

思い思いにメニューを整え、朝の集いが始まりました。

朝の挨拶と食事の挨拶をして、食べ始めました。

 

よほどお腹が空いていたのか、とても良い食べっぷりです。

kさんは、とてオレンジが好きなようです。

 

食事の後、郁子先生からの連絡があり、出発の準備です。

 

ホテルの退館式が始まります。

ホテルの方々にお礼の挨拶をして、ホテルを後にしました。

 

仙台駅へ向います。

駅の方からやってくる会社員に比べて…

子どもたちの足どりのなんと軽いことか。

地下鉄南北線で二手に分かれ、班別学習に入りました。