仙北市立中川小学校

学校の日々を管理人のつぶやきでお伝えします

お世話になりました

2017-03-31 14:46:42 | 日記
雪解けの花壇には,サンサンの子どもたちが植えてくれたクロッカスやチューリップが芽生え

フクジュソウの鮮やかな黄色が里を彩り始めました。

もうすぐ,グリーンパークの緑も蘇り,

色鮮やかに,賑やかに,学校の1年がまた始まります。


管理人は今日をもって任を終え,引退します。これからはブログを見る側になって中川小学校の歩みを見守りたいと思います。
2年間本当にありがとうございました。お世話になりました。

『小なりと言えど,我,確かにここにあり』

中川小学校の活躍を応援しています。

机脚移動

2017-03-30 12:03:05 | 日記
昨日,離任式後に新年度に向けた机脚移動や教室の物品の移動がありました。

給食当番表も

ぞうきんも新しい教室へ。


壊れて使えなくなったオルガンを卒業した6年生が撤去。

2年生の教室にも6年生が机を運んでくれました。

卒業してもいい姿を残してくれます。

新年度の準備はバッチリ,いつでもスタートできますね。

離任式・退任式

2017-03-29 13:16:19 | 日記
久しぶりに子どもたちが登校し,離任式・退任式が行われました。

子どもたちのお礼のお手紙。。

花束もいただきました。

子どもたちと一緒にお別れの言葉はT先生。

最後は一人一人と言葉を交わしながら退場。

ありがとう!元気でね!

学校を離れても,中川っ子を応援しているよ!

ある日の3年生

2017-03-28 12:49:15 | 日記
学年末を迎えた3年生。

そろばんです。身の回りではあまり見かけなくなりました。

子どもたちも興味深そうに取り組んでいました。


これはパズル的な問題。正方形に戻せるでしょうか?

かなりの難問ですが,あきらめずにじっくりと取り組んでいました。