日経ニュース拾い読み

朝夕、日経を拾い読み、週末は「今週の株式総括」で市場をふり返り、次週の予測を展開する

日経拾い読み1120

2009-11-20 07:35:11 | 株式ニュース
◆独創チャートでズバリ分析・売買判断、投資戦略に!!!
 【マガジン名】 今週の株式総括_(週末発行)
  マガジン申し込み

20091120(金)
*食品日用品の6割値下げ、ティッシュ、サラダ油特売で集客、デフレ色が原料高を相殺

*双日、ロシア産小麦輸出、アジア向け、極東に拠点建設

*東京海上HD、インドに生保合弁、成長市場で事業拡大

*行革会議、予算査定の基準を決定、重複事業排除や基金返納

*返済猶予法案が衆院を通過、努力義務、銀行は警戒

*薬価、特許期間中は下げず、来春から特例措置検討、新薬の日本投入を促す、中堅製薬には打撃

*損保、保険料収入2.7%減、大手6社の4-9月、自動車離れ響く

*住宅版エコポイント、断熱壁や二重サッシに、国交省検討、2次補正に1000億円

*百貨店の通年売り上げ高7兆円割れ、24年ぶり、10月は最悪10.5%減

*ソニー、TV生産委託4割に、営業利益率5%目標

*リチウムイオン電池、電解益事業に昭和電工参入

*カルピス、新興国開拓、タイで生産能力3倍、ブラジル進出、清涼飲料で味の素の販路活用

*ネット広告のDAC、動画配信事業に参入、企業の情報発信向け

*コマツ、中国の販売金融黒字化、今期、油圧ショベル販売増、

*東京エレクトロン、営業黒字転換も、10年1-3月、半導体の受注好転、台湾や韓国の投資活発化

*ゼネコン大手4社、年初来安値、鹿島は、41年ぶり低水準、手持ち工事バブル崩壊後最低を記録、公共事業削減で収益先細り

--11/19夕刊--
*JFE、インド大手に出資、10%前後、車用鋼板技術供与、完成車増産に対応、年3200万トン4倍に、現地大手と大型製鉄所新設

*リフォームローン、省エネ住宅向け利用急増、太陽光やオール電化、国の補助が追い風に

*TV出荷7-9月台数1%、1年ぶりの増加、日中の支援策が効果、出荷額は10%前後減

*中国、高速鉄道、GEと協力、米市場へ参入を目指す

*決済期限は8年後の「超先物」が100ドル乗せ、NY市場、先高感強まる、新興国の需要増を見込む

日経拾い読み1119

2009-11-19 07:38:56 | 株式ニュース
◆独創チャートでズバリ分析・売買判断、投資戦略に!!!
 【マガジン名】 今週の株式総括_(週末発行)
  マガジン申し込み

20091119(木)
*米ファイザー後発薬日本で参入、普及に弾み

*6大銀行、純利益19%増、9月中間、不良債権処理減る、3つの不安、返済猶予法、ノンバンク、景気動向、通期見通しは慎重

*DRAM価格年初の3.5倍、ウィンドウズ7追い風、パソコン各社販売なお強き

*増資ラッシュ、日本株出遅れ、株価に重荷、今年5兆円規模、バブル後最高、海外株は高値、日本株は置き去り、政権不信も底流に、商い低迷も拍車

*税収38兆円以下にも、今年度国債発行50兆円超す可能性も

*松坂屋、銀座に米格安衣料店、グッチ去ってフォーエバー21

*経済対策あすまでに具体策、政権公約財源の壁、予算圧縮に着手、参院選控え難航必至

*米住宅着工10月10%減少

*日航支援、デルタ航空920億円表明、航空自由化をにらみアメリカン航空に対抗、アジアで事業拡大を狙う

*三菱重工、火力発電設備を受注、スペイン社から、ウズベスク向け

*ステンレス・電炉大手、設備稼働相次ぎ下方修正、建築需要低迷で2番底も警戒

*韓国企業、営業益38%増、7-9月、電機などけん引、3四半期連続伸び

*三井金、DOWAなど非鉄各社、金属高値、業績上ぶれも、今期、銅や亜鉛想定を上回る

*REIT相次ぎ増資、物件取得し規模拡大

*車部品35社、最終黒字に、今期エコカー減税で上ぶれ、コスト削減も寄与

--11/18夕刊--
*NECやソニー、廃棄IT機器を共同回収、企業向け、小口も安くリサイクル促進

*エコポイント、9ヵ月以上延長へ、LED照明も対象へ

*トヨタ世界販売、15ヵ月ぶりプラス、10月購入促進策が追い風

*資源輸送、海上運賃が上昇、9月安値から2倍以上の路線も、従来の調達先で賄いきれないため調達先の拡大が背景

*オペル再建、GM、最大1万人削減、欧州各国に公的支援要請

*米シティCEO今年も報酬1ドル、幹部3人は3億円超、大半は株式

日経拾い読み1118

2009-11-18 06:44:21 | 株式ニュース
◆「兜町のふくろう」は、注目銘柄を速報サイト。
迷ったら「無料銘柄診断サービス」を!!
診断申し込み


20091118(水)
*米中、戦略的信頼を構築、世界経済回復へ連携、米大統領人民元改革を促す

*事業仕分け、予算削減4000億円、基金など返納9000億円に

*食料調達多様化進む、クロマグロ卵から養殖、マルハチニチロ漁獲規制に対応、日清オイリオは大豆油代替品3割り増し、外食・商社も動く、原価抑制や安定調達確保を狙う

*エコポイント薄型TV独走、半年の販売56%増、冷蔵庫1%、エアコン12%減、価格下落業績に影響、ソニー赤字幅拡大

*扶養控除縮小に異論噴出、

*新築住宅減税認めず、厳格査定の姿勢

*円高進展、日米当局に警戒感

*海運各社、自動車輸出を強化、商船三井は日産系を買収、郵船は新興国に基地、コンテナ船回復見えず成長分野に集中

*グーグルOS搭載高機能携帯、シャープが投入

*鱈など、鍋物食材、軒並み安

*ドル売り歯止めかからず円1ヵ月ぶり88円台、ドルを元手に高金利通貨買いキャリー取引影響

*三菱UFJモルガン、証券子会社統合見直し、株式売買部門など対象外

*太陽光発電サンテック米に新工場、需要拡大を見込む

*米鉱工業生産10月0.1%増、4ヵ月連続だが上昇率は鈍化傾向

*米卸売物価10月0.3%上昇、2ヵ月ぶり市場予想平均0.5%を下回る

*世界半導体出荷11年最高の見通し

*ソフトバンクがクラウドに本格参入、低料金で先行組に対抗

*LED新たな商機に、中小メーカー自前技術活用大手と連携も

--11/17夕刊--
*高速道路無料化見直し、来年度予算と公約事業も圧縮、政府方針

*事業仕分け、基金2700億円返納

*FRB議長異例の言及、ドルの動向を監視、急激なドル安けん制、

*米中首脳会談、経済・安保で協力、胡主席「多分野で共通認識」

*国際商品にマネー流入、金・トウモロコシなど持高1-7割増し

*産業ロボット出荷世界4割減、金融危機で設備投資急減、回復、環境分野カギ

*FRB議長、消費者保護を強化、住宅ローン債権、売買で情報提供

*米MGM身売り検討、映画会社、売却先にメデイア浮上

*米新車市場、GM来年1200万台以下、オペル再建、米公的資金の活用を示唆

*NY株年初来高値、流動性相場、長期化の見方、英国株も大幅続伸

きょうの業界紙1117

2009-11-17 13:16:00 | 株式ニュース
*武富士<8564.T>債務の削減要請へ、資金繰り対策(朝日9面)
*日産<7201.T>リチウム電池他社供給、NECと合弁で低価格化(産経10面)

*東芝<6502.T>40ナノ半導体向け記憶素子、外部環境によらずID情報書き込み可能(日刊工業1面)
*フェローテック<6890.Q>真空シール・精密減速機・モーター、業界初の一体型開発(日刊工業1面)
*川重<7012.T>航空機関連製造原価3割減(日刊工業1面)
*第一三共<4568.T>合成抗菌剤英での特許権、勝訴が確定(日刊工業3面)
*パイオニア<6773.T>米ガーミンを提訴、カーナビ特許侵害地点登録アプリで(日刊工業3面)
*三菱電<6503.T>エコキュート向け筐体全量を内製化、群馬でライン増設(日刊工業4面)
*NEC<6701.T>LSI開発用CAD納入、パナソニックに(日刊工業4面)
*トヨタ<7203.T>中国販売100万台、課題の小型車テコ入れ(日刊工業5面)
*パナ電工<6991.T>DC遮断リレー拡充、HV・EV向け標準品需要掘り起こし(日刊工業5面)
*ニフコ<7988.T>独3社と直接取引、欧州事業基盤固め(日刊工業5面)
*トヨタ紡織<3116.T>植物由来原料の表皮材、HV「SAI」向けに供給(日刊工業5面)
*ミヤチテクノス<6885.T>レーザー溶接機、韓国で組み立て生産ウォン安に対応(日刊工業7面)
*エンシュウ<6218.T>タイでMC本格生産、アジア地域に軸足(日刊工業7面)

*NEC<6701.T>台湾気象局から海洋観測装置受注(日刊工業9面)
*ビック東海<2306.Q>サーバ設置面積2倍超、DC拡張計画前倒し(日刊工業11面)
*CTC、東光電 省エネ効果「見える化」、遠隔管理システム開発(日刊工業面)
*IIJ<3774.T>著作権守れる動画配信を実験、テレビ朝日など4社と(日刊工業11面)
*ツムラ<4540.T>生薬残さ再利用、バイオ燃料や肥料に(日刊工業12面)
*三菱電<6503.T>中国でオゾン処理装置受注、北京の下水など3件(日刊工業12面)
*東ガス<9531.T>損保撤退、エネルギー事業に資源集中(日刊工業12面)
*関西電<9503.T>タイで熱電併給事業、2013年から電力卸売り販売(日刊工業12面)
*日清オイリオ<2602.T>リチウムイオン電池、大豆の皮で負極材(日刊工業13)
*サカタインクス<4633.T>アジア市場を開拓、新中計11年度売上高1270億円(日刊工業13面)
*クラレ<3405.T>アクリル系硬質フィルム、ゴム無配合(日刊工業13面)
*山九<9065.T>シンガポールに物流センター、ソニー拠点買収(日刊工業14面)

*三井物<8031.T>九州初の物流センター建設、アジアやロシアを結ぶ(日刊工業14面)
*パーク24<4666.T>横浜市・区役所の駐車場を一括管理(日刊工業14面)
*塩野義<4507.T>米アドレネックスを2900万ドルで、米関連会社が買収(日刊工業15面)
*日産自<7201.T>EVの心臓部外販、リチウムイオン電池量産でコスト減(FujiSankei1面)
*シャープ<6753.T>LED部品ソニーに供給、共同開発も検討(日経1面)
*キヤノン<7751.T>プリンター欧州最大手買収へ、業務用攻勢(日経11面)

*ドコモ<9437.T>インドに専売店、来年100店目指す(日経11面)
*オンキョー<6729.Q>インテルと共同開発、AV機器主要部品(日経11面)

*GSユアサ<6674.T>電気自動車向けリチウムイオン電池新工場(日経13面)

*大日印<7912.T>マイクロSD型ICカード開発、携帯などで読み取り(日経13面)
*三城、愛眼 中国で出店加速、営業基盤固め急ぐ(日経15面)
*ラオックス<8202.T>売上高7倍目標、蘇寧のインフラ活用(日経15面)
*ダスキン<4665.T>飲食店向け衛生管理、消毒など改善策提案(日経15面)
*ワコール<3591.T>スポーツ衣料本格参入(日経15面)
*スクエニ<9684.T>欧米で来年3月「FF13」を発売(日経15面)
*CHINTAI<2420.OJ>前期営業減益幅が縮小、印刷費削減(日経16面)
*ダイワボウ<3107.T>118億円調達、公募など最大4000万株発行(日経17面)

*大日印<7912.T>仮想顧客50万円から作成、1万人データ活用(日経産業1面)

*ソノコム<7902.Q>電子回路向けスクリーン印刷版、作業時間5分の1(日経産業1面)
*エイジア<2352.T>販促メール配信請負、中国向けも(日経産業4面)
*Gモード<2333.Q>アプリックスがTOBで連結対象に(日経産業4面)
*いすゞ<7202.T>新興国に低価格攻勢、11年にも専用車種(日経産業11面)
*AOCHD<5017.T>原油改質の事業調査、クウェートで(日経産業14面)
*日金工<5479.T>10-12月期も増産、中国から引き合い増える(日経産業14面)

*サカタイン<4633.T>経常益11年度63億円を計画(日経産業14面)
*第一三共<4568.T>高血圧治療薬、3種の薬効成分配合(日経産業15面)
*日本ハウズ<4781.T>19億円を調達へ、割当増資リロが引き受け先(日経産業16面)

日経拾い読み1117

2009-11-17 07:01:50 | 株式ニュース
◆「兜町のふくろう」は、注目銘柄を速報サイト。
迷ったら「無料銘柄診断サービス」を!!
診断申し込み

20091117(火)
*LED部品、シャープがソニーに供給、液晶TV用、共同開発も検討

*GM、業績上向く、7-9月最終赤字1000億円に、公的資金前倒し返済へ、スリム化と市場環境改善で体質強化は途上

*米小売り売上高10月は1.4%増、2ヵ月ぶりプラス

*NY金最高値

*欧州新車販売10月16%増

*15ヵ月予算確認、基本政策閣僚案、2次補正規模は再検討

*事業仕分け、埋蔵金発掘に照準、特会・独法など切り込み

*11月月例報告基調判断据え置きへ

*研究開発減税を縮小、税制要望査定で財務省が原案、認めた項目1割以下

*大型商業施設開業にブレーキ、今年の開業4割減、郊外規制や投資規制が地方経済にも影響も

*「環境」家計負担ばらつく試算、温暖化ガス25%削減、政策明示異なる前提が国民に混乱も、見えぬ国民負担

*中台の金融機関、相互進出へ覚え書き調印

*対中直接投資5.7%増、10月、3ヵ月連続、拡大基調鮮明に

*オンキヨー、インテルと共同開発、AV機器主要部品、パソコンと半導体搭載

*リチウムイオン電池、電気自動車向け新工場、GSユアサ500億円投資、11年に稼働、年10万台生産

*電機自動車充電設備、来年から実証実験、NTTデータ2ヵ月23拠点で

*中国家電大手TCL、先端液晶パネル生産、3200億円投じ工場、安定調達を狙う

*眼鏡大手、中国で出店加速、三城3倍、愛眼は50店を目指す、チェーン展開欧米勢が先行、営業基盤固め急ぐ

*ワコール、スポーツ衣料に本格参入

*ラオックス、売り上げ高7倍目標、中期経営計画3年後700億円

*新興企業4-9月経常31%減益、車関連など不振、7-9月は回復の兆しも

*CHINTAI営業減益幅が縮小、前期30億円、印刷費削減

--11/16夕刊--
*GDP年率4.8%成長、7-9月期実績、輸出・消費が下支え、名目はマイナス、政府「デフレ」を宣言へ、物価下落、企業収益悪化、雇用・賃金悪化悪循環のデフレ懸念

*二次補正一両日中に方向性、菅副総理意向、雇用低迷に危機感

*太陽電池の出荷最高、7-9月、31%増、補助拡充、国内2.6倍

*事業仕分け、関空補給金を凍結、住宅機構は運営を見直し

*キヤノンがプリンター欧州大手を買収へ、オランダのオセ社、1000億円でTOB、逆風かでもM&Aに余力、今期手元資金6800億円確保へ
*ドコモ、インドに専門店、タタ系大手と来年1000店を目指す

日経拾い読み1116

2009-11-16 07:51:24 | 株式ニュース
◆「兜町のふくろう」は、注目銘柄を速報サイト。
迷ったら「無料銘柄診断サービス」を!!
診断申し込み

20091116(月)
*テレビ自社生産を縮小、日立は国内1ヵ所に、東芝はベトナムから撤退、パナソニック・シャープは組み立てから一貫生産

*温暖化対策、新議定書前進せず、APEC(アジア太平洋経済協力会議)、成長戦略で首脳宣言

*成長戦略多様性が壁、APEC首脳会議閉幕、域内の経済に開き、次期議長国・日本重く、米中、囲い込みを急ぐ

*米とASEAN(東アジア諸国連合)初の首脳会議、貿易・投資拡大へ協調、ASEAN大国と協力体制整う、経済連携構想、米と溝も

*国際会計基準見直し、欧州で不協和音も、再検討を求める声で適用遅れる可能性

*上海ディズニーランド構想、中間層の消費力を期待、予定地はバブルの様相も

*台湾IT大手、先行き強気の見通し、液晶・DRAMが回復

*インフラ整備、インドネシア高官、年19兆円投資必要、民間から8割

*日台5社連合を構築、エルピーダ再浮上を狙う、技術供与通じ陣営固め

日経拾い読み1115

2009-11-15 08:35:18 | 株式ニュース
本日が最終日です!
「佐藤勝彦の世界展」
西武渋谷店 B館8階美術画廊で午後8時まで


20091115(日)
*APEC成長戦略、来年策定、格差是正や中小支援、温暖化対策の具体論で対立が続く

*日立、3000億円資本増強、年内にも、財務基盤立て直し

*冬のボーナス14%減、初の2ケタ減、機械・自動車2割超、ボーナス増加の業種なし、輸出関連の落ち込みが目立つ

*グーグル、絶版本書籍検索で譲歩案、日本はほぼ対象外に、米など4ヵ国出版に限定

*電子製品受託世界最大手、台湾・鴻海、液晶大手を吸収、売り上げ高7兆円弱、総合電機化が進む、日韓米勢と競争激化

*温暖化ガス、ブラジル38%削減、2020年目標、条約締約国会議COP15で提示へ

*ホンダ二輪車の欧州生産を見直しイタリアに集約、販売低迷に対応

*テレビ朝日、ネット配信番組、不正コピー防止実験、保存しても再生不能

--11/14夕刊--
*米、アジアに積極関与、オバマ大統領が「米は太平洋国家」日本安定基盤、日韓に核の傘保証、拉致、北朝鮮に説明要求、日本支援の姿勢明確に

*オバマ大統領政策演説、アジア成長取り込みを狙う、中国と「現実的な協力」太平洋地域自身の関わりを協調

*APEC首脳会議開幕へ、保護主義阻止強い決意、包括的成長を追求、域内格差是正を目指す

*日産の電気自動車、北米で初披露、リーフ知名度向上へ横断ツアー

◆マガジン「今週の株式総括」で次週の投資戦略を(週末発行)
直近発行を見る
マガジン申し込み

今週の株式総括1113

2009-11-14 15:54:30 | 今週の株式総括
今週の株式総括1113

NKとNYが絶対株価が逆転した。その差が開いて閉じるまでの日にちは、過去1年間を見ると半月から1ヵ月以内には達成されている。今回は10月末日に交錯した。なれば11月末までには逆転する。NYが下がって、日本が接近するか、NYが上がりすぎで日本株が正常で、その景気実勢を表しているのか。

東京市場の出遅れが言われてはいるが、日経ダウに採用銘柄のPERは33倍台、かたやNYは15倍台、PERだけでは株価は言い表せないが、決算や計算の仕方が違うとはいえあまりにも格差が開きすぎている。逆転どころかこのままでは差が開く一方となるのか。

外人は成長性のない国の株式には見向きもしない。中国のナスダック市場は始まったばかりだが、過熱気味といわれながら今週も急騰した。成長性のある市場でないと、資金は流れない。この現実ははっきりとそれを証明する。

 いま政治は、事業仕分けの真っ最中、3兆円のムダを洗いだそうとやっている。経済、景気に全く頭が回らない。先に進むためにはまづこれをやらずして、次は行えない。野党自民党は官僚管理詐欺容疑で追求されているがごとく完全無力化、自民党の出来ることと言えば、「恵まれた家庭に育ったものだから・・・」と、資産管理の弁明をする首相を責めるくらいがせいぜい。

 兜町からは嘆き節が聞こえてくる。稼ぐ歩合外務員でも売買手数料月50万円せいぜい、4割が手取りで諸経費を払うと手取りは5万円、それでもいいほうで、むしろ持ち出しになる人が殆どとは・・・。290円の弁当は飛ぶように売れ、500円弁当は売れない。兜町で唯一繁盛する店は立ち飲み屋だけ、家にも帰りたくても帰れないで愚痴を言う、そんな証券マンがあふれている。

企業はリストラや固定費削減でようやく収益を回復、しかし円高は依然として続き、頼みの輸出はさっぱり、先行き不安がいっぱい。

米主要企業500社の7-9月純益は10月始めより10ポイント改善した。米主要小売り売上高は2.1%増で安売り店がけん引、輸出促進や住宅減税、失業保険の給付の拡充などFRBは政府と足並みをそろえ、ゼロ金利継続し、雇用増のため追加経済対策を検討、下支え策は手厚い。週中にはNY株は年初来高値を更新した。

欧州の銀行は、投資銀行部門が堅調で景気回復が鮮明、ユーロ圏の来年成長を0.7%とし上方修正をした。
世銀は中国の成長率を8.4%に上方修正、中国版ナスダックは過熱気味に上昇し、インド、インドネシアなど新興国へのファンドや企業の進出でにぎわう。

企業はリストラや固定費削減でようやく収益を回復、しかし円高は依然として続き、頼みの輸出はさっぱり、先行き不安で・・・。

かたや日本の9月の機械受注3.8%増で倒産件数も11.7%減となった。わるくない!企業業績も底入れ鮮明で、9月動向指数は基調判断を上方修正となり、車・電機16社はコスト減で6000億円の利益を上積みする。

だが現実の実体を示す日米の株価は、冒頭に述べたごとく大きく明暗が分かれた。

 政府の経済に対する認識の度合いが、政権交代で生じてしまった。でも天下りや官僚政治など、自民50年の政治のあか、800兆円を超える国の借金を残した最大の原因である。

「官僚と政治の腐れ縁」を、ここで断ち切らなければ、日本の再生はあり得ない。多少の株価の出遅れも、ここはじっと我慢して、つぎの飛躍に備える時なのかもしれない。民主政権の公約実現後の明るい社会を望んで、国民は政権交代に託したことを忘れてはならない。

でも、「恵まれた家庭に育ったものだから・・・」と言っている人をみると、それも心細い限りだが・・・。

 それでも「最大益ボード指数」は、絶好の形で「買い転換」となった。NYも買い転換となって久しく、むしろ過熱気味の状態を示すだけに、いよいよNKの出番になったかもしれない。

ふくろう通信 会員向け分析情報 にはこう書いた
「ふくろう情報」
10/30 am8:27配信「最大益ボード」を注目の皆様へ、第88弾
一番心配していた7-9月米国GDPが3.5%成長、5四半期ぶり上昇となった。NYダウ平均は、基準線まで下落で直近2度まで下落があったが、その後急激に持ち直している。29日NY市場もその動きの再現である。雲の上限が上昇基調で下値を押し上げる構え。先行き不安を持ちながらも、着実に景気回復を確認しながらの上昇基調は変わらず。

第87,86、85弾の速報銘柄は、絶好の買い場を提供してくれている。
「速報銘柄の押し目買い方針に撤せよ」
NY市場急騰の翌日の東京市場の「寄り付きの買い」は、極力避けてください。その日の高値つかみになるケースが多い。
「4063信越化学」4-9月純利益65%減で悪材料出尽くし、太陽電池向けシリコン豪で生産能力倍増で160億円投資など景気回復に向け体制、N字下げ価格滞留期間の一番の5000円近辺は底に近い。
景気回復は、「5411JFEHD」は鉄鋼で、銀行に「8308りそな」も、反騰の兆しが見えた。



日経拾い読み1114

2009-11-14 08:51:21 | 株式ニュース
「佐藤勝彦の世界展」われらが株界に活力を!!
西武渋谷店美術画廊で11月10日から15日まで開催
「佐藤勝彦の世界展」を応援する

たまにはちょっと気分転換に!! 
和紙人形と文化刺繍

20091114(土)
*日米同盟深化へ新協議、安保50年へ1年かけ、首脳会談、普天間基地問題早期に決着

*三菱UFJ1兆円増資、普通株、年内で調整、資本規制に対応、貸出余力高める、他行も追従へ

*三井住友48%増益、9月中間、みずほは7%減益

*日航、最終赤字1312億円、4-9月で最大、つなぎ融資1250億円

*ユーロ圏プラス成長、7-9月1年ぶり、年率1%半ば

*トヨタ400万台超、米でペダル改修

*シティ傘下のベルシステム24を米ファンドが1200億円で買収

*中国版ナスダック過熱続く

*投信残高、60兆円を回復、10月末、7ヵ月連続流入超、前月比1.2%増

*太陽電池パネル、三洋、欧州で増産、家電向け開拓、来夏に能力倍増

*油圧ショベル、ハイブリッド型販売、コベルコ建機、燃費を4割改善

*磁気ヘッド生産集約、ソニー、国内拠点1ヵ所に、パソコンやデジカメ

*昭和電工、自転車用アルミ部品に進出

*三洋電機、ノートパソコンなどに使う小型汎用リチウムイオン電池で大容量システム

*電通、博報堂DYネット広告強化、新興勢と競争激しく

*昭和電工、自転車用アルミ部品に進出

*4-9月、電機・自動車など、上場企業、経常60%減益、売上高復調、通期は増益見通し

*丸井G、純利益62%減、4-9月、小売り事業振るわず

*エディオン、黒字70億円に拡大

*ミスミG純利益88%減、4-9月、FA用部品が低迷

*マツキヨHD最高益、マスクなど好調

*大日本印刷、純利益79億円、4-9月、前期下期から黒字転換、液晶向け需要回復

*サイバー、純利益23%増、前期12億円、株式売却益など寄与

*協和エクシオ、純利益48%減

*フェローテク87%減益、半導体装置、回復遅れ

*グリー771万株売り出し

*三井化学、642億円調達、公募増資など、中国で成長投資に充当

--11/13夕刊--
*大衆薬アジアを開拓、2ケタ成長を狙う

*事業仕分け、地方交付税抜本見直し、スパコン開発凍結

*独立行政法人、資産売却へ法改正、行革相表明、通常国会に提出

*米財政赤字13ヵ月連続、景気低迷で歳入増えず

*総務相、環境自動車税を検討、自動車税と重量税を一本化

*新型インフルエンザ、入院9万8000人、米の死者3900人

*BAとイベリア航空、来年末に経営統合、輸送規模、欧州2位に

きょうの業界紙1113

2009-11-13 09:26:53 | 株式ニュース
「佐藤勝彦の世界展」われらが株界に活力を!!
西武渋谷店美術画廊で11月10日から15日まで開催
「佐藤勝彦の世界展」を応援する

たまにはちょっと気分転換に!!開催はあすまで! 
和紙人形と文化刺繍


*日航<9205.T>9月中間営業赤字900億円、つなぎ融資来週にも申請(産経11面)

*東芝、シャープ 白色LED素子内製安定調達、来年量産(日刊工業1面)
*東ガス、日立造船 排出CO2リサイクル技術、共同開発に着手(日刊工業1面)

*JUKI<6440.T>高機能路線から転換、工業用ミシン中・台メーカーと提携も日刊工業3面)
*ホンダ<7267.T>中国・九州の直系販社再編、独立系との連携推奨(日刊工業5面)
*日立建<6305.T>部品供給サービス強化アフリカ向け中国メーカーに対抗(日刊工業7面)
*クボタ<6326.T>タイでコンバイン生産、13年売上高280億円(日刊工業7面)

*ニコン<7731.T>2回露光技術を採用、露光装置に新機種(日刊工業12面)
*沖電気<6703.T>キーボード生産強化、中国拠点で50人増員(日刊工業12面)

*シーシーエス<6669.Q>高出力のLED照明、検査装置向け投入(日刊工業12面)
*パナ電工<6991.T>来年3月加賀工場を閉鎖(日刊工業12面)
*ITFOR<4743.T>テレホンバンキングシステム構築事業に参入(日刊工業13面)
*日立システム<3735.T>受注からBIシステムまで、通販業向け一貫提供(日刊工業13面)
*新日石<5001.T>潤滑油省エネ型を拡充、シェア40%を目指す(日刊工業14面)

*ダイキン<6367.T>フッ素遮熱塗料拡販、工場・船舶向け15年売上高100億円(日刊工業15面)
*ゼオン<4205.T>光学フィルムフル生産、世界最大手液晶パネルメーカーに採用で(日刊工業15面)
*シスメックス<6869.T>10分で鳥インフル検出、研究機関向けキット発売(日刊工業19面)
*日精工<6471.T>自動車変速機用軸受開発、効率5%改善燃費を向上(FujiSankei8面)
*大和証G<8601.T>海外戦略見直し、アジア注力香港に「第2本社」(FujiSankei14面)
*旅行各社 全日空が国内線発券手数料半額に(日経1面)
*丸紅<8002.T>中国で下水事業、現地企業に3割出資(日経3面)
*電炉業界 鋼材価格再び下落、H形鋼5年半ぶり安値(日経3面)
*ソニー<6758.T>データ拠点集約、世界2センター体制(日経11面)
*Fマート<8028.T>am/pm単独買収、店名一本化で調整(日経11面)
*ラオックス<8202.T>中国で雑貨・楽器店、3年で100店(日経11面)
*ソフトB<9984.T>電報参入、低料金でNTTに対抗(日経11面)
*不動産業界 マンション発売10月は再び減少、首都圏で20%(日経11面)
*KDDI<9433.T>バングラデシュネット接続最大手に出資(日経13面)
*コニカミノルタ<4902.T>有機EL来年度量産、35億円投じ新設備(日経13面)

*ロート製薬<4527.OS>機能性化粧品、中国で販売(日経15面)
*小売り専門店 出店攻勢、好業績に地価下落追い風(日経15面)
*戸田建設<1860.T>CO2大幅減、省エネビル提案(日経15面)
*東ソー<4042.T>カセイソーダ54%引き下げ、豪州向け2期連続(日経26面)
*帝人<3401.T>炭素ナノファイバー、電気3割通しやすく(日経産業1面)
*ネトプライス<3328.T>独自化粧品、コスメ・コムと開発(日経産業4面)
*テクマトリ<3762.Q>クレーム処理や商品説明、応対時間1割短縮(日経産業7面)
*タムラ製<6768.T>LEDで無線LAN、病院などで使用可能(日経産業11面)

*ツムラ<4540.T>主力漢方薬、米で16年度申請目標(日経産業12面)
*トウペ<4614.T>古河機械金属が子会社化、55%出資(日経産業14面)
*商船三井<9104.T>車輸送船2割削減、収益改善急ぐ(日経産業16面)
*有楽土地<8838.T>大成建設が完全子会社化、手数料ビジネス強化(日経産業16面)