日経ニュース拾い読み

朝夕、日経を拾い読み、週末は「今週の株式総括」で市場をふり返り、次週の予測を展開する

日経拾い読み1108

2009-11-08 07:25:28 | 株式ニュース
われらが株界に力の源泉を!! 「佐藤勝彦の世界展」を応援しよう。
西武渋谷店美術画廊で11月10日から15日まで開催
「佐藤勝彦の世界展」を応援する

たまにはちょっと行ってみよう!! 
和紙人形と文化刺繍

20091108(日)
*G20財務相会議、不均衡是正へ相互監視、声明採択、政策評価、1月始動、出口戦略は財政優先、政策協調手探り、数値目標は見送り、実効性米中の対応がカギ

*環境40事業で中国を支援、出光興産や住信、日揮が参加、省エネ・水処理、リサイクルなどなど幅広い事業で

*日揮と三菱化学、車部品に、石油使わず、天然ガスを活用効率生産可能に

*事業思惑、独立法人も対象、行政刷新会議、200超す事業あす決定

*ベトナム首相、原発協力、日仏を軸に競わせる、来年成長、6.5%に回復、原発発注で安全性、原発燃料安定供給など4条件、高速鉄道技術、欧州も検討

*米主要企業、減益率、改善が続く、500社の7-9月、純利益14.8%減、10月1日時点より10ポイント改善

*ホンダ「伊東改革」エンジンも聖域にあらず、部品の共通化を世界中で徹底、ハイブリッド車インサイトの巻き返しを急ぐ

*工場の刷新拡張事業、丸紅がイラクで受注100億円、日本の商社で最大級

*巨人日本一、セブン&アイなど記念セール

--11/7夕刊--
*米、雇用増へ追加対策、大統領検討、輸出促進や法人減税

*欧州航空長引く低迷、4-9月BA赤字拡大、格安航空も先行き懸念

*ネット電話、スカイブに創業者復帰、イーベイ、売却で最終合意

*米サン、委億2000万ドルの赤字、7-9月

◆独創チャートでズバリ分析・売買判断、投資戦略に!!!
 【マガジン名】 今週の株式総括_(週末発行)
  http://www.mag2.com/m/0000262798.html
 
◆「兜町のふくろう」は、注目銘柄を速報サイト。
迷ったら「無料銘柄診断サービス」を!!
http://fukurou.sub.jp/