日経ニュース拾い読み

朝夕、日経を拾い読み、週末は「今週の株式総括」で市場をふり返り、次週の予測を展開する

日経拾い読み0109

2009-01-09 05:39:16 | 株式ニュース
20090109(金)
*トヨタ社長に豊田章男氏、6月就任、14年ぶり創業家、収益回復へ「原点回帰」グループの危機感高める
*日産、英で1200人削減、新車販売不振、3月末まで追加減産
*米駐日大使ナイ氏に打診、オバマ次期政権、知日派を起用、北朝鮮ポスト新設も検討

*企業の資金調達急減、昨年の世界金融危機で前年比33%減、10-12月は46%減
*TDK海外で8000人削減、5拠点閉鎖、今期280億円赤字の見通し
*英金利1%台1964年の創設以来初、0.5%下げ1.5%に、量的緩和も視野、デフレ懸念強く

*衆院予算委、給付金深まる溝、民主は削除、首相は成長に有効、与野党雇用でもすれ違い
*天下り「渡り」首相、減速廃止を表明、許容規定の撤廃は拒否

*環境で景気浮揚を狙う、グリーン・ニューディール、主要国が構想、太陽光など30兆円超投資、温暖化防止と両立

*日本版ニューディール環境省が着手、スピードと財源が課題、省エネ家電や電機自動車などの購入支援、省エネ住宅の普及、太陽光発電の導入拡大、カーシェアリングの推進、環境投資企業の無利子融資制度の創設、環境金融の整備

*電機自動車、株式市場も成長期待
*景気後退下、厳しい雇用労使とも認識、ワークシェアなど歩み寄る機運も、賃上げ議論は平行線
*個人向け国債今年度販売最低の2.3兆円、金利低下で魅力薄れる

*ロシアウクライナ、EU監視団受け入れ、ガス供給再開の意向、価格交渉次第で曲折も、供給停止は企業に打撃、自動車・鉄鋼など操業をストップ、日本勢にも波紋

*景気刺激策・金融改革一体で、米対策骨格をオバマ氏が発表、70兆円上積みも、インフラ整備で雇用創出
*「藻」で空へ、バイオ燃料で飛行実験、米コンチネンタル、温暖化ガス削減を急ぐ
*ユーロ、失業率7.8%に悪化、11月企業新規雇用に慎重

*デジタル関連縮む市場、米家電見本市牽引役不在、液晶テレビとDVD再生機、東芝など一体型拡充、ネットワーク化に活路、電機各社技術開発急ぐ
*無印良品海外店舗2倍、2年で181点に、インドネシアにも進出、アジア開拓し成長を維持
*ソフトバンク、SNS向けソフト開発・提供サービス、米社と合弁ゲームなどアジア企業に提供
*キリンHD営業益20%増、前期豪州ビール事業好調
*マルエツ3-11月純利益75%増、生鮮食品の販売好調
*セブン&アい4%増益、3-11月営業益、コンビニ事業けん引、タスポ導入追い風に、ローソン23%増益

--01/08夕刊--
*小売り大手、消費低迷で知恵絞る、安売り店出店加速、ユニクロ計画倍増、セブンやイオンも
*08年の年間新車販売、プリウス5位に躍進、首位フィットが奪還
*日銀、親供給策で1.2兆円、社債など店舗、企業の資金繰り支援
*NY反落245ドル安、雇用悪化懸念再び、インテルの業績悪も響く
*インテル、23%減収、10-12月2度目の修正

*NY原油12%安、7年9ヵ月ぶり下げ幅、日経平均9000ドル割れ
*ロシア産ガス供給停止、国際監視受け入れ要求、EU首脳協議、相互融通も確認、裏でナゾ仲介企業暗躍
*米金融規制、4月までに見直し案、オバマ次期大統領、監督機関再編など柱
*米家電見本市開幕、ネット対応テレビ競う、東芝、米2社の新企画採用、韓国LGは、ユー^チューブ視聴
*雇用最大限の努力、経団連会長講演、労組とも協議