SCQ's Blog

7L4SCQのお手軽移動運用と気まぐれ日誌

山梨県北杜市移動

2011-08-30 | 移動運用
白州で寝ていましたが、寝苦しかったので、深夜に八ヶ岳の麓の小淵沢まで上がりました。
ここは、とても快適。朝、目が覚めてから、しばらく(かなり長い時間)、のんびりとしていました。

10時になり、温泉で前日の汗を流してさっぱりとした後、昨日同様、LWを張り、10MHzから運用開始。昨日同様、呼ばれません。
7MHzで再び開始。これが、思った以上に呼ばれてびっくりしました。途中でクラスタにも上げていただけたようで、急にパイルになりました。

暑い中の運用でしたが、湿度が低い分、快適な運用ができました。

暑い時に涼しいところに行って移動するのは、いいものですね~
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 山梨県南都留郡道志村移動 | トップ | 全市全郡コンテスト »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
まだ夏休み? (AVW)
2011-09-01 13:06:26
先日は会場での久しぶりのEB、TNX!でした。
この時期、小淵沢あたりはGUDでしょうね!
HFはEsもそろそろ終わりで秋のCONDEXになりつつありますね~
涼しくなったら土手あたりで遊びましょう。
PS.RED_WING楽しみにしてます(笑)
返信する
まだ夏休み? (SCQ)
2011-09-01 18:46:36
明日まで、休みです。

ずいぶん、長い時間、会場で話をしていましたよね。
それだけ、普段話していないってことかな…(笑)

RED_WINGの件、私も楽しみにしています

返信する

コメントを投稿

移動運用」カテゴリの最新記事