SCQ's Blog

7L4SCQのお手軽移動運用と気まぐれ日誌

バラ祭り さいたま市中央区移動

2013-05-19 | 移動運用
5月18日,19日は、恒例のバラ祭り。
さいたま市中央区バラ祭り会場より、公開運用を実施しました。

ANTは、HFは、釣竿+AH4,50MHzは、ヘンテナ、144,430MHzはGPで運用。
「大規模な太陽フレア発生 電波障害に注意!」とニュース発表があったので、どうなるのかと思いました。

ANTをあげ終わって、50MHzを聞きましたが、若干Eスポは出ているものの、あまり強くは感じませんでした。ローカル局の話では、CQを出す前の時間の方が開けていたようです。それでも、お昼過ぎから、中国・台湾が聞こえていたようで、夕方にQSOしました。

自分は、午前中中心で運用。50MHzでスタートし、24MHzCWを運用。久しぶりに上の方のバンドで呼ばれました。QSBがかなりきつく、谷間に落ちると、ほぼ取れない状況。それでも、CWだと短時間のQSOができるので、交信成立する可能性が高いです。
24MHzの後は、10MHzを運用。こちらは、比較的安定していたように感じます。

バラ祭りは、今日(19日)までです。
今日も、運用をしたいと思います。

<19日追記>
19日の運用を無事終えました。

50MHzが開くのを期待していましたが、私がオペレーションした時間は開けませんでした。

今日は、朝50MHzを運用した後、10MHz→14MHz→18MHzの各バンドでCWを中心に運用しました。
本日もたくさんの方とQSOができました。QSOいただいた各局さん、ありがとうございました。

東京コンテスト

2013-05-03 | コンテスト
GW後半の初日。車を点検に出しに行くので、自宅から東京コンテストに参戦。

ここのところQRLLな週末が多かったのですが、ALLJAの後の平日、昼休みにインターネットを見ていたら、無線熱が少し戻ったようで、「自宅からちょっとでもやってみるか…」という気になり今日に至りました。

28MHzを除いたCWにQRV。
21MHzと50MHzは、モービルホイップで、144MHzは、GPで運用しました。
いずれも10W程度。特に21MHzと50MHzは、自宅からということもありインタフェアが気になり10W程度で運用しました。
21MHzはバンドの特性と相手局のアンテナの指向性にもよるのか、聞こえていても取ってもらえない局が多数。
50MHzと144MHzは、CQを出して運用。先日、ALLJAに出たこともあり、少し耳が慣れていたような気がします。
途中、出かけたこともあり局数は伸びませんでしたが、そこそこ遊べたかと思います。

QSOいただいた皆さん、ありがとうございました。