SCQ's Blog

7L4SCQのお手軽移動運用と気まぐれ日誌

茨城県常陸大宮市、北茨城市、東茨城郡茨城町移動

2016-11-13 | 移動運用
車をワンボックスからコンパクトカーに乗り換えたので、慣らし運転を兼ねて茨城県に移動運用と車中泊に行ってきました。

<茨城県常陸大宮市>
・まず、QTHを誤って送信しましたので、訂正いたします。
  誤:JCC 1412(茨城県常陸太田市)
         ↓
  正:JCC 1425(茨城県常陸大宮市)

 お手数をおかけしますが、ログの修正をお願い致します。
 jarlcomにエントリされている方には、メールをお送りいたしました。
・目的地は、北茨城市でしたが、お天気も良く、ちょっと運用してみようと思い車を停めました。
・アンテナは、ローカルのOMさんから自宅に上げるためにお借りしたOUTbacker。まずはモービルで試してみようと思いマグネット基台にセット。
・18MHzと24MHzのDX(W.Kiribati)とQSOでき感動。
・7MHz~28MHzまでマッチングが取れることを確認。3.5の試験はしませんでした。
・調子に乗って、7MHzでCQ。この時QTH(JCCコード)を誤ってしまいました。
・短時間でしたが、5,6エリアを除いてQSOできました。家に上げて楽しめそうです。

<北茨城市>
・広い運動公園があったので、そこでやりたかったのですが、3.5MHzも運用したかったので、遅くなって入口が閉まるのが怖いので、別のところを探しました。(入口にチェーンと南京錠があったので諦めました)
・なかなか場所がなく、山の中からの運用になってしまいました。
・7MHzでスタート。17時になり、これより遅くなると暗くてアンテナを切り替えられないと思い、3.5MHzのワイヤーに張りかえました。
・18時過ぎて呼ばれなくなり、かつ、真っ暗になってしまいましたので、撤収しました。
・意外と月明かりが明るく、アンテナ撤収の際も懐中電灯なしでできました。

<コンパクトカーでの車中泊>
・道の駅に停めて寝ました。
・フラットと言うほどではないですが、全席と後部座席である程度平らになるので、その上に銀マットを敷いて、寝袋と毛布で寝ました。
・4.5Hほど目を覚ますこともなくぐっすり眠れました。一人での車中泊は、問題なさそうです。二人だと荷物が置けなくなりそうです。
・せっかく茨城に来ているので、ご来光を見に行くことにしました。
・波浪注意報も出ていて波が高かったものの、雲がありましたが、しっかり見ることができました。

<東茨城郡茨城町>
・運動公園の駐車場が広かったので、ここで運用しようとてアンテナを上げましたが、どうやら町のイベントがあるようで、8時前から急に人が増えてきました。諦めて撤収して車を走らせていると、ちょっとした袋小路を発見。しかも建物もなく誰も来そうもないところで、ちょっと高台。これはラッキーとワイヤーを上げました。
・思った以上にたくさんの方に呼んでいただきました。パイルになるとヘボオペがばればれに… ちょっとRITでずらして聴きやすいところで取るようにはしていますが、なかなか慣れません。
・同じ茨城町に移動局がおり、クラスタにも上がっていました。茨城町CFMできていなかったので、早速コールしてGETしました。
・1時間半程度7MHzを運用して、少し落ち着いたので10MHzにQSY。30分くらいで呼ばれなくなったので、朝食の時間に… そのあと、また10MHzで運用開始。お~今日は呼ばれます。1時間近く運用し14MHzに… こちらは呼ぶのみで、CQ出しても空振りに終わりました。
・他の場所にも行こうと思っていましたが、袋小路が気に入ったので、今日はここでおしまいとし、Whipで50MHz,144MHz,430MHzも運用。CWだけでなくSSB/FMも運用しました。
・15時過ぎに運用終了。

<コンパクトカーでの移動運用>
・コンパクトカーでの移動運用と車中泊。いかに荷物をきれいに積むかで居住性も変わるだろうと思い、荷物を積み直しました。ワンボックスと違って、荷物を積みっぱなしにできないのと、長尺ものを積むのに苦労しますが、一人だったら問題ないかと思います。
・最近のナビは賢いですね。下道で帰宅しましたが、有料道路を使わず、一番早く帰れる道を検索してくれます。3時間で帰宅できると出ていましたが、途中で休憩や会社からの電話対応で結局4時間かかりました。紅葉の季節で高速道路の下りは、あちこちで渋滞していましたが、渋滞にもはまらず帰れました。

今回もたくさんの方々とQSOできました。ありがとうございました。


さいたま市中央区移動

2016-11-06 | 移動運用
さいたま市中央区の区民まつりにて、体育館にアンテナを上げて移動運用をしました。

・土曜日の朝、ANTを上げるために荷物を体育館の屋上に持って上がったが、荷物をおろす時に腰に違和感。腰痛再発。
・ANTを上げる作業、および、撤収作業は、各局さんにお願いしてテントで準備や片づけを実施。

●11/5(土)
・AMから7MHzCWで運用開始。クラスタに上げていただけたので、短時間でも良いペースで呼ばれました。
・10時からメインストリートでパレードがあり、つい音楽に耳が行ってしまい、その音に悩まされる。
・1時間半程度7MHzと10MHzのCWを運用したところで一段落。
・11時から7MHzSSBで運用開始。7MHzSSBは慣れておらず、周波数の選択に悩む。混信の少ないところを選んだつもりだが、やはりかぶりや混信に悩まされる。選んだ周波数は、あまり移動局が出るようなポイントではないようで、空振りも多く、結果40分くらいの運用で終了。
・以降、50MHzCWとSSB、144MHzSSBの運用をして終了。
・夕方は、フレンド局と宴会。

●11/6(日)
・9時過ぎがから7MHzCWで運用するも、40分もすると空振り。コンディションが悪そうである。
・コンディションが悪いということは、7MHzSSBの周波数は・・・案の定ガラガラで聞こえない。
・反対にこのタイミングでCQを出し始めて、移動局が多そうなあたりを確保。やはり呼ばれないが、そこは我慢して運用をづづける。
・徐々に3エリアが開いて来てQSOができ始めた。1時間半程度7MHzSSBに居座ったが、思ったよりQSO数が伸びない。またCWと違ってクラスタにもあがらない。
・13時半過ぎから7MHz10MHzのCWをちょこっとやって終了。

・2日間通して、リグに向かっている時間が長かった割には、QSO数が伸びなかった1日でした。

お相手いただいた各局、ありがとうございました。