SCQ's Blog

7L4SCQのお手軽移動運用と気まぐれ日誌

山梨県甲斐市移動/山梨県韮崎市移動

2015-08-02 | 移動運用
このフィールドディコンテストの週末から、夏休みです。せっかくだから、出かけてフィールドディコンテストを楽しもうと思い、山梨県に行くことにしました。埼玉の変わったところより、山梨の方が無線人口が少ないだろうとあたりをつけてました。といっても、この酷暑・猛暑の中のフルタイムの参加は諦め、午前中着いてからやればいいかな・・・くらいの感覚で出発しました。

土曜日の深夜3時くらいに出て、山梨県甲斐市に向かいます。甲斐市を選んだ理由は、当局のログの中でも甲斐市のQSOがなかったからです。

入間から青梅街道で奥多摩湖へ・・・気温19度~21度くらいで、とても涼しい朝でした。
さらに車を走らせ、目的の甲斐市着。当初予定していた公園の駐車場は、イベントがあるようでたくさんの車が止まっており断念。
別の駐車場へ行ったら、一番奥が空いていたので、迷いもせず決定。急いでANTをあげました。

◆フィールドディコンテストと甲斐市移動運用

今回の設備は、いつもと同じです。ANTは、LWを1本とVU用にWhip1本です。

8時過ぎに設営を終え、28MHzを聞いてみると、そこそこ聞こえるので、28MHzをスタートして呼びに回った後、14MHzにQSY。このバンドを中心にQRVしようとしていましたが、思ったより続かず、7MHzへ降りて呼びに回ります。一回りした後、7MHzでCQを出して局数を稼ぎました。
残り30分になったところで、呼ばれることもなくなり、50MHzと144MHzで上乗せを図りましたが、盆地の中ということもあり、から振りで終わりました。

12時を回りコンテストが終了したのでWORKバンドを楽しもうとしましたが、コンディションが悪いのか聞こえず… いったん、電源を落とし休憩。といっても、ものすごい暑さの中の車内での運用。ときどき涼しい風が入るものの、気温は上がる一方。ペットボトル1リットルのアイスコーヒーも、ホットコーヒーになっていました。

13時過ぎに10MHzからスタートしましたが、なかなか呼ばれず、18MHzを聞いてみると、CWはいませんがSSBに数局発見。声をかけてみると、クリアにQSOできます。これなら18MHzかと思いCWでCQを出しましたが呼ばれず… クラスタを見ると7MHzが多く上がっていたので、7MHzにダウン… するとそこそこ呼ばれました。

14時半くらいから、雷の音が聞こえます。だんだん近づいているのがわかったので、ここでの移動は断念。急いでアンテナを撤収したタイミングで雨が降り出しました。クーラーが効いた車内は快適。コンビニに寄り水分補給。冷たい飲み物が心地よかったです。


◆韮崎市移動運用

このまま、次の日の予定先に向かおうかと思いましたが、雨が止んだので、韮崎市で運用することにしました。少し車を走らせていたら、大きな公園の広場を発見。車も自由に入れたので、そこで車を止めて、LWを張りました。

10MHzからスタートしましたが、夕方ということもあり、7MHzに降りて継続。クラスタに掲載していただいた途端、パイルアップ。CWのパイルアップ、あまりに重なると、何も取れません。RITでずらして聞き始めてどうにかQSOでき始めました。パイルの中でも、知り合いから声がかかるとうれしいもので、ちょっとホッとしたりもします。一区切りついたあと、RITをもとに戻してQSOを継続していました。

途切れたタイミングでバンドを見ると、8J1UNがクリアに聞こえていて、かつパイルアップ。ピックアップしてもらえるだろうと思いながら声をかけたけどヒットせず。しかもスプリットになっており、その幅も広い。どこを聞いているかを探りながら声をかけてみたがNG。30分くらい継続しましたが、諦めてしまいました。声を掛けながらも、素晴らしいパイル捌きで感動していました。
もう一度7MHzでCQ開始。しばらく調子が良かったのですが、途中で、QSOがちんぷんかんぷん。どうやら、スプリットが広がって、自分がCQを出しているところまで広がったようです。継続してCQを出しましたが、相手が自分のCQを聞いていれば混信があると思うでしょうが、スプリットで聞いていないので、相手方も継続しています。時間も時間なので、諦めて撤収しました。

久しぶりの山梨移動。たくさんの方に呼んでいただけました。ありがとうございました。