SCQ's Blog

7L4SCQのお手軽移動運用と気まぐれ日誌

群馬県佐波郡玉村町移動

2021-07-25 | 移動運用

用があり伊勢崎市へ。午前中で用が済み、久しぶりの県境越えということもあり、玉村町で移動運用をすることとしました。グランドで野球をやっていて、その近くの駐車場に車を停めました。駐車場はいっぱいでしたが、ちょうど少年野球が終わったところで父兄が迎えにきているようです。少し待つことしました。空きができたところに車を停めて運用を開始しました。

今日も14MHzUPを狙いましたが、残念ながらあまりハイバンドはできず、10MHzまでおりて運用しました。3.5MHzと7MHzの運用は行いませんでしたので、機会をみて運用したいと思います。

 10CW 31QSO,14CW 5QSO,18CW 8QSO,21CW 1QSO,24CW 1QSO

(記:7/26)


【お詫び・訂正】7/23 移動地誤り(誤:13007/d  正:13007/b)

2021-07-23 | 移動運用

2021年7月23日 に行った移動運用ですが、7:00~9:20(JST)までのQSOについては、移動地のアナウンスが誤っていました。大変申し訳けございません。

 誤:13007/d 埼玉県秩父郡東秩父村
 正:13007/b 埼玉県秩父郡小鹿野町

お手数をおかけしますが、ログの修正をお願いいたします。

JARL.comにメール登録されている方には、24日日中に、メールでご案内させていただきました。

※本メッセージは、2021年8月末まで、トップに掲載します。
※7/23:小鹿野町・横瀬町、7/25:玉村町、8/7~8:フィールドディコンテスト、8/12:久喜市、羽生市、8/13:秩父郡東秩父村、8/22:KCJコンテスト・JARD HAMtte 交信パーティー2021 夏、8/25:Long Live CW Award、8/26:チャレンジ・アワード チャレンジ賞 については、この記事の後に表示されています。

(記:7/24,追記・修正:8/10, 8/14, 8/25, 8/26, 8/30)


秩父郡小鹿野町・秩父郡横瀬町移動

2021-07-23 | 移動運用

昨日は、埼玉県東部の平地で、日なたしかないところでの運用で、暑さでバテバテでした。思いっきり山の方にということで、昨晩のうちに西部に移動して、道の駅で寝ていました。

◆秩父郡小鹿野町移動

道の駅を5時半に出発して移動ポイントを探しに山の方へあがって行きました。この時期は登山者も多いので、駐車場では邪魔にならないようにと思って走っていました。ある山の登山道入口に、駐車場が複数ありました。一番遠い駐車場に車を停めて運用することにしました。もし満車になりそうだったら、早めに切り上げる覚悟もできていました。
7時に7MHzから運用スタート。すでにご報告の通り、移動地を13007/bとアナウンスるところを、13007/dとアナウンスしていました。途中で気づきましたが、時すでに遅し・・・50QSOくらい終えていました。やってしまったことは仕方ない事ですが、なかなか立ち直れませんでした。18MHzUPはぼちぼちと言う感じで、昨日のようにハイバンドが開けませんでした。

CQを空ぶっていたので、昨日気になっていた、クラスターの裏サイトがあるのか否か、ネットを検索してみました。なんと、復旧目処のついていないJ-CLUSTERが復活しているとのこと。モバイルはまだのようでしたが、PCの方は参照できました。これで、昨日の謎が解明。クラスがが復活していたので、それを見た方が続けてコールしてくれたということでした。

お昼くらいに会社のケータイメールの件数が、多いことに気づきます。何かと思ってみたら、割と近いところで、コロナの陽性者がでたようで、体調の確認でした。その後の調査で、大きな問題にならずに済む程度の話でした。会社の対応をしている間、無線機の電源を落としていましたが、再開してバンド内を眺めましたが、コンディションは上がっていないようです。諦めて次へ行くことにしました。

 7CW 40QSO,10CW 16QSO,14CW 21QSO,18CW 4QSO

 

◆秩父郡横瀬町移動

いつもと違う道を通って、秩父市内を通過することにしました。これが大失敗。渋滞で動きません。以前も進まないことがありましたが、芝桜の観光シーズンだったのですが、今回は違います。以前に増して動かなくなった理由は、大型商業施設ができて、そこから出てくる車が多い事でした。今後は同じ道を使わないようにしたいものです。

17時前くらいからでしたが、18MHzUPでハイバンド狙いで波を出しました。クラスタに掲載していただけて、18,21MHzで多くの方に呼んでいただけました。19時過ぎに7MHzへ行きますが空振りが続きました。そして3.5MHzCWも数局のQSOに留まりました。オリンピック開会式直前で、みなさん家族で食事でもされていたのでしょうか・・・

19時30分にQRT。片づけをして車に積んだら20時。開会式が始まりました。テレビを少し見ましたが、10分程度でラジオに切り替えて自宅に向けて走り始めました。日本の入場は22時30分くらいとのこと。これなら家でも見れそうです。各国の入場をラジオで聴きながら車を走らせました。をやっている方々は、入場してくるところを見ながら、Getしているとか、まだCFMできていないとか言いながら見ていたんでしょうね。自分は、DXはまだまだ。もう少しDXにも力をいれてみようかな~

 3.5CW 6QSO,10CW 2QSO,18CW 12QSO,21CW 14QSO

(記:7/26)

 


埼玉県白岡市・幸手市移動

2021-07-22 | 移動運用

幸手市で移動運用をするつもりで家を出ましたが、途中、白岡市の看板を見て立ち寄ることにしました。

◆白岡移動

以前、移動運用をしたポイントへ行きましたが、ずいぶんと様変わりしていていました。別の駐車スペースを見つけて、Whip系のアンテナで運用しました。14MHzからCWで運用を開始。なかなか呼ばれません。18MHzSSBでは、多くの局が聞こえていましたので、18MHzSSBでCQを出してみました。あまりの暑さで耐え切れず、1時間半ほど運用して、幸手市へ移動しました。

 14CW 1QSO,18CW 4QSO,18SSB 9QSO,21CW 2QSO,24CW 2QSO 

 

◆幸手市移動

川沿いを当てに車を走らせましたが、なかなかポイントが見つかりません。多くの方がコンテストで移動をしているようなので、どこかあるはずなのですが・・・ ちょっとした駐車スペースがあったので、そこに車を停めてWhip系のアンテナでQRVしました。JA1TOKYOを10MHzでGetしたあと、14MHzUPで運用を行いました。24MHzと28MHzでは多くの方に呼んでいただけました。夕方になり、風が心地よくなってきたところで、10MHzにQSY。こちらでも多くの方に呼んでいただけました。7MHzに行こうか悩みましたが、飲み水が底をついてしまったことと、時間的に白岡市に戻りたかったので、片づけて白岡市へ移動しました。次の機会に7MHzと3.5MHzを運用したいと思います。

 10CW 27QSO,14CW 2QSO,18CW 3QSO,21CW 2QSO,24CW 6QSO,28CW 7QSO

 

◆白岡市移動(再び)

途中で、炭酸水を買い込んで、午前中と同じところを目指しました。19時を過ぎていましたが、10MHzから運用開始し、7MHz、3.5MHzとおりて行きました。こちらでも多くの方に呼んでいただけました。光に虫が寄ってくるのを避けるために、窓にネットをかけていますが、これによって風が入ってきません。風がない車の中は、日が陰っても暑いですが、外に出ると心地よい風も吹いていて気持ちよかったです。

 3.5CW 5QSO,7CW 37QSO,10CW 4QSO

 

◆移動運用をしていて・・・

J-CLUSTERが落雷により停止し、回復のめどが立たないと聞いていました。それにしては、呼ばれ始めると続けて呼ばれることが不思議でした。どこかクラスターのうらさいとでもあるのだろうか・・・(翌日のblog参照)

水筒の中のお茶は空っぽ。翌日に向けて、2Lのペットボトルのお茶を購入し、氷をもらって、ノンアルビールと一緒にひやしながら道の駅に向けて走り、眠りにつきました。

(記:7/26)


さいたま市中央区移動

2021-07-10 | 移動運用

コロナ禍に入り、バラ祭りや区民祭りが中止になり、中央区での移動サービスをあまりできていなこともあり、今年に入り、何度かさいたま市中央区の移動運用を行っています。散歩をしながら車を停めることができるところを数ヶ所見つけており、そこで発電機で運用できれば50Wで、発電機を使えずに車から電源を取る場合は10WCWを中心に運用しています。

梅雨の中休みなのか、朝から日差しが強くなり、ハイバンドが開くことを期待して、移動することにしました。しかし、18MHzを聞いてみましたが、バンドは静か。開いていないようでしたが、CWでCQを出してみましたが、北海道から声がかかりますが続きません。お昼くらいから7MHzSSBに移ってみますが、こちらもNG。暑いこともあり戦意喪失。少しうたた寝をしたりしていました。

15時くらいから再び7MHzSSBへ。このバンド・モードで中央区とQSOできていないという声が、SNSなどで聞こえて(見えて)いましたので、運用することとしました。16時くらいから、浮き沈みは激しかったですが、ようやくQSOが続くようになりました。水をチビチビ飲み、水分補給しながらQSOを続けました。SSBでCQを続け、18時10分くらいに途切れたのでQRT。その後、CW呼びまわりをして片付け始めました。

7MHz SSB 48局, 7MHz CW 4局, 18MHz CW 2局, 21MHz SSB 1局

まだ、中央区のニーズはあるようであれば、CQを出したいと思います。


6m&Downコンテスト

2021-07-04 | コンテスト

まん延防止等重点措置が継続されていることもあり、埼玉県内で移動することにしました。雨が続いており、雨による災害も出ていたので悩みましたが、関東北部は、これまでの降水量も少なめだったので、ALLJAで運用した長瀞町に車を走らせます。もし途中で山側から水が溢れ出ているようなところがあったら、場所を変えることも覚悟していましたが、そのようなところもなく無事に移動ポイントに着くことができました。

車を停めてから、改めて方角を確認。ALLJAの時の50MHzのアンテナは、どうやら山梨方面に向けている時間が長かったようです。都内方面に向けてCQを出して試し運用をしてみました。都内方面だと山が邪魔していると思っていましたが、都区内・千葉方面からも呼んでいただけます。都内方面に向けて運用してみることにしました。

ここのところ体調が悪いこともあり、コンテスト時間中、声を出し続ける気力はありませんでしたので、CWオンリーとしました。この時点で、運用バンドは、50,144,430MHzの3バンドに決まってしまいます。アルミポールは、50MHz用のSkydooeアンテナを固定するために使ったので、144MHz,430MHzは車に付けたモービルホイップで運用することにしました。

50MHzからスタートしました。思った以上に呼んでいただけたので、当初の予定より長い時間50MHzを運用しました。次のバンドに移ったのは23時30分の深夜に入る時間帯でした。430MHzの方が先にバンドが静かになるのではないかと思い、430MHzで運用開始。あまり長い時間は続かず、144MHzにQSYし、さらにバンドを行ったり来たりしながら運用を続けました。

マルチについては、3バンドとも、同じ関東圏の17県がなかなかクリアできません。最終的に、50MHzで17件を落としてしまいました。8時過ぎだったでしょうか、50MHzでCQを出していると、私のQSOを飛び越して各局が同じ周波数でQSOをしています。耳を凝らして聴くもよくわかりません。少し浮いてきたところで47県であることがわかりました。浮いたタイミングで呼びましたがQSOに至らずでした。50MHzは比較的長い時間を運用しましたが、EスポでのQSOは残念ながらできませんでした。

雨の方は、明け方から9時くらいまで土砂降りになりましたが、天気予報や雨雲の流れを確認しそれほど長くは続かないようでしたので継続しました。コンテスト終了時は小雨になってくれたので、急いで撤収し帰路につきました。

多くの方とQSOすることができました。ありがとうございました。

(記:7/10)