SCQ's Blog

7L4SCQのお手軽移動運用と気まぐれ日誌

群馬県利根郡片品村・川場村・昭和村移動

2016-09-18 | 移動運用
群馬県利根郡に移動してきました。

QSOいただいたみなさん、ありがとうございました。

・前日に沼田に入り、道の駅「白沢」で前泊。
・ビール2本を買い込み飲んで寝たが、3時ごろから雨が強くなり、雨音で目が覚める。
・なかなか寝付けないまま7時になり出発。

<片品村>
・雨が強く、とても発電機を出したり、LWを張る気にならないので、電源は車のシガーライターから電源を確保し、モービルホイップで運用することにした。
・手持ちのモービルホイップは、7/21のものだけ。他バンドを運用できない。
・マグネット基台にアンテナを付けて、ケーブルを引き込む。
・同軸ケーブルの網線を使って、アンテナ基台からアースを取り、車のドアに挟み込む。
・運用開始し、約30分したところで、雨漏りが発覚。網線の引き込みのところからだった。
・タオルを使って漏れた水を拭きながら運用したが、耐えられなくなり、運用終了。
・アンテナ撤去時に、次に向けて、どうすれば雨漏りしないか、チェック。

<川場村>
・雨が強く降り続くので、片品村と同様の設備で運用開始。
・今度は、雨漏りなし。
・すぐに呼ばれなくなってしまったので、仮眠を1時間…
・記念局を呼ぶが、SCQの「S」をなかなか取ってもらえない。
・7MHzが呼ばれなくなったとき、雨が小降りになったので、発電機を使い、LWをあげて10MHzの運用開始。
・思ったより呼ばれない。川場村は温泉もあり、移動局が多いのかもしれない。
・運用中、SLの汽笛の音が近くで聞こえた。なかなか風情があっていいものだ。このあたりはJRが通っていないのだが・・・運用を終えて車を走らせてわかったが、SLホテルがあり、汽笛を再現している。時報のようにSLの汽笛が鳴っていた。


<昭和村>
・川場村から昭和村移動中は、雨に降られることなく移動。
・昭和村到着時、ちょっと降ってはいるが小降りなので、発電機とLWを張っての運用。
・1時間程度運用した後、少々仮眠。目が覚めて7MHzで運用開始。16時30分以降、7MHzでいい感じで呼ばれた。
・17:30くらい一段落したので、雨が降っていたが、LWのケーブルを3.5MHz用に準備したケーブルに変更。最初のQSOは、自宅の近くのローカルさん。びっくりするも、それなりに飛んでいるようだ。
・18時過ぎには、周囲が真っ暗になってしまった。100円のLED懐中電灯でログを照らしながら運用。左右のページで書くときにコツが異なることが判明。左側は苦手かも(笑)
・19時になり、呼ばれなくなったので終了。
・最近、物騒な事件が多いだけに、本当に周囲に誰もいないのか不安になる。真っ暗ではあったが、雨が小降りになったのは助かった。

<帰宅途中>
・赤城山の中腹の道路を走り、渋川・前橋・高崎の夜景が見えるところで、1200FM、430FM、145FMをQRPでメインから声を出すも応答なし。
・地元近くの荒川土手に上がり、灯台放送を2ターン(2時間)聞いた結果、10局強ゲット。