久しぶりの3連休。泊りがけで移動運用を計画していましたが、金曜日の夜中に仕事で電話が来てしまい、土曜日は疲れていく気になれなかったので、日曜日の日帰りで行ってきました。
朝4時くらいに出発し、栃木県を目指します。6時には、もう明るくなっており、6時から運用をできそうな感じでした。
●栃木県塩谷郡高根沢町
ちょっとした高台に駐車スペースがあり、そこで運用することにしました。7時過ぎに到着し、時間的にまだ3.5を運用できると判断し、3.5のLWを張りました。多くの方に呼んでいただき、一時はパイルになっていました。一段落して7MHzにQSYしましたが、さっぱり局数が伸びません。バンド内が静かでしたので、あきらめて144SSBで時間調整。高台が功を奏して、CQを出してすぐに呼んでいただけました。1時間弱で7MHzCWに戻りましたが、さっぱりだめです。次の移動ポイントに移る間にバンドの回復に期待し撤収しました。
●栃木県那須烏山市 LA-26
駐車スペースがあったので、水辺に車を停めてLWを張りました。この地域では強風注意報が出ており風がとても強く、アルミポールが折れないか心配をしながらの運用でした。7MHzはなかなか回復しません。聞こえている局を呼ぶとQSOできますが、CQを出しても空振りばかり。1時間半くらいして1エリアの局が聞こえてきてQSOできたので、CQを開始。やっと続けてのQSOができるレベルになりました。しかしQSBが深く応答しても返ってこない(聞こえない)ことがあります。繰り返し打ったり、何度か呼び続けましたが、残念ながらQSOの成立ができない局が何局かありました。SRI、NILと打ってCQを続けさせていただきました。(相手に聞こえているか悩ましいですが…)
帰路で那珂川町の後にもう一度立ち寄りました。真っ暗でLWは危ないかなと思い、Whip系で3.5CWのみ運用開始。クラスタに掲載していただけましたが、思ったようには呼ばれません。21時前に撤収し、帰路につきました。朝に高根沢町の3.5CWの運用をしたこと、他局の移動もあったこと、時間的に遅くなったことから、需要は少ないかなと判断して、自宅までまっすぐ帰宅しました。
●栃木県那須郡那珂川町 PK-90
馬頭公園の駐車場でLWを張って運用しました。ここは桜の季節は運用できそうもありませんが、今はガラガラでした。時間的に10MHzでスタート。2局しかでいませんでしたが、そのあと7MHzCWへ。1時間半弱運用して空振りが増えました。この時点で16時過ぎです。ここで3.5MHzにQSYするか、それとももう1箇所行くか悩みましたが、もう1箇所にチャレンジすることにしました。
大田原市から戻りで、3.5MHzの運用開始。夕方に3,5MHzのLWをどこに張るか目星をつけておいて、そこでLWの高さを保ちながらANTを張りました。30分足らずでしたがたくさんの方とQSOできました。
●栃木県大田原市
茨城県の県境に近いところで運用。山の中なので暗くなるのも早く、Whip系のANTで運用を開始。7MHzは1局のみ。すぐに3.5MHzで運用しました。40分ほど運用しましたが空振りが増えたのでQRT。ここから、帰路につきながら、那珂川町、那須烏山市に戻って3.5MHzの運用に向かいました。
今回もたくさんの方とQSOできました。ありがとうございました。
今回の特徴は、深いQSBが長い時間続きました。これによりNILになってしまったQSOが何度かありました。私の方でNILと宣言していますが、それが聞こえていたのか心配です。せめてレポート交換ができていればよいのですが、そこまで至っていないのでNILとさせていただきました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます