要約できない人生のあれこれ

気ままに日々のこと
いきづらさを抱えて。なんでもない日常のこと。ごみ捨て場。届かない。

1日1クリック応援お願いします

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 境界性人格障害へ
にほんブログ村

行かないで、行かないで。

2015-10-30 15:56:36 | 日記






最近ハートが、いとうくんがお仕事に行こうとすると

彼の足元にまとわりついて、飛びついたり、手をかけたりして

つよくにゃーにゃーと鳴くようになった。


それは、

いかないで、と言っているようで

まるで少し前の私を見ているようで

くるしいときの私を見ているようで

初夏にくる淋しさ哀しさのようで

胸が痛んだ。



いとうくんはお仕事いっちゃうけど、また帰ってくるよ。

そう言えたら、ハートは安心するかな。

それとも、それでも行かないで、って、言うかな。

いとうくんがいなくなっても、私がここにいるよ、と

ねこたちに伝え続けたいと思った。



レグルスも初めは一匹で飼っていて、

出かけるとき、なんだか淋しそうにしているのがつらくて

お友達として他のねこをブリーダーさんから受け取った。

それがサクラ。もういなくなっちゃったけど。

うちの次女。

そして、傷が癒えたころ、もう一匹のねこの里親になった

それがハート。うちの、いまのところ末っ子。



話せたらどんなにいいか、いつもそう思う。

帰ってこないかもしれないっていう不安は、ねこにでもあるのだろうか。

私は分離不安の気持ちがわかるから、なんだか心配になってしまう。


ことばで話すことができないから、私が撫でてあげる。

だいじょうぶだよ、の気持ちを込めて。






どうしてもさよならが、もう二度と会えないような気になってしまうのだ

言われても、わかるけど。わからない。

どうして離れられないのかわからない。

ひとりになるのがこわかった、のかな。

どうしてもどうしても、だめなのはわかってるのに、離れられなくて

好きなひとのうちに行ったときには、頑張って頑張って

勢いをつけて、振り返らないようにして、

またねをした

踏み出してみると、一人でもすたすた歩けた

離れるまでが、ほんとうにたいへんなのだ

私にとって、それが恋愛における一番の障害だったかもしれない



だから、ハートのあの、普段鳴かないような鳴き声に

私は自分を重ねてしまう。

ハートは生まれてすぐに、乳飲み子だったころにひとり、はぐれて

保護されたそうだ。

だから、よくわからないのかな。不安なのかな。

安心なひとと離れるのが、すごく、恐いのかな。

だからあんなふうに鳴くのだろうか。



一歳になって、毛布をもみもみするようになった

お母さんを、よく知らないハートが、そんなことをするようになった

だぶん、いとうくんのおかげなんだろうなと思う



私も、いとうくんと離れたくなかったあの日のことを思い出す。

時間になったのに、帰ろうとして、帰ろうとして、頑張ったけど、帰れなくて。

一生懸命走った。逃げた。そしたら、いやでも、帰らなくちゃいけなくなるから。

無理やり。もうそうするしかなかった。

追ってこないだろうと思った。だけど、何度も、何度も、彼は私を追いかけてきた。


帰らなくてもいいんだよ、と、いまと変わらないやさしさで包んでくれた、

あの日のことを思い出す。

そんなやさしさ信じられなくて、それからも何度も逃げたりして、試した。

だけど、だけど。いつも本気で私を探してくれた。

私のオアソビに付き合ってくれた。向き合ってくれた。

自分でもくだらない茶番だと思っているのに、いつも彼は真剣だった。。






まるで私たちは、私は、ねこと一緒で

いつも三人でいとうくんの帰りを待っている。

私もいとうくんといると、安心。

ハート、一緒だね。








存在を愛する

2015-10-23 18:48:46 | 日記





私は長いこと、自分らしく生きたかった

怒りも淋しさも感情全部を

受け入れてくれることを他人に、

すきなひとに求めていた。




自分がひとにされて苦痛だったことを

たいせつなひとにしてしまった

どうしてこうじゃないの?と、

そのひとを否定してしまった

人格まるごと、否定してしまった


変わってほしい、わけじゃなかった

ただ、お話がしたかった

でも、それは私のわがままで、

そのひとのことを、きっとよく見ることができていなかったんだと思う


私は存在まるごと、あいされているというのに

本当に子どもだと思った。


私はいつも考えごとをしているけれど

それはぜんぶ自分のことだ。

彼はきっと、ひとのためにとかそういう理由も

あったんじゃないかな、と思う。

本当に、やさしいひとなんだ。



まだよくわからないけれど、

ひとを愛するってことは。

だけどきっと彼は

愛するっていうのが、得意なひとだと思う


私はそこが欠けているから

気づけなかった。気づいていたふりをしてた。

まだまだ考えなくちゃいけない。

自分のことばかりでなく、もう。家族なのだから。



そういうふうに生きていきたいな、と思った。

愛するということは、きっとこのひとが教えてくれると、思った。









私の死生観

2015-10-23 18:38:38 | 日記






私は長いこと、死んだら私の骨は海に撒いてほしいと思っていた


そうしたら、目に見えないくらいにちいさなつぶつぶになって

すきなひとの肩にくっつける、とおもったから。


生まれ変わりなどは信じていない

何もできない、話せない、見えない、

ちいさなちいさなつぶつぶになるんだと

そう思ってる


自然の一部に。




それはいつか完全になくなってしまうかもしれない

だけど、最後の最後で私はそうして、

会いたいひとに会いに行けるんだ、そう思ってる。

つぶつぶに意思があるのかはわからないけれど

私はきっと、あのひとにぴったりとくっつく。

そうしたら、きっとしあわせで。



あのひとはそれに気づかないかもしれない

見えもしないし、触ることもできないから。

だけど、

すこしでいいから私を感じてくれたらいいな

そしたらもっと、しあわせだから。

その頃にはしあわせとか、そういうこと、

感じられないかもしれないけど




そう、会いたいひとに、会いに行くんだと思う

そうして消えるんだ。



私の死生観はそんな感じです。

土の下に埋められたとしても、つぶつぶになれたらいいな










見つけること

2015-10-22 10:18:21 | 日記







私にとって、見つけることというのは

生きることと同じような気がしている


同じ風景は二度とない、何度通った道でも、それは毎日新しい

そのなかで、季節を見ること、それは私にはとても必要なこと



新しい発見が、喜びをくれる

はっとして、ことばがうまれる

私はそれを逃したくないから、ノートに書く。

そんなふうにして過ごすことが、私には、

何より意味があるって思えるんだ。













仕事を辞めました

2015-10-21 18:30:02 | 日記








三か月の、短期の臨時職員。

私は不器用だから、仕事以外の時間もずっと

仕事のことを考えていて、

それが、割に合わないと思ったから。

辞めることが得意な私にとっては、たいしたことのないことです。




すこしの間だったけど、頑張れてよかったし

顔見知りも増えた?ので、よかったです。




私は何をしているときがいちばん楽しいと思うか、と考えてみた

洗濯物をゆっくりすること

外に出て、時間を気にせず歩くこと

自然の色を見ること

そして、いちばんすきなことは

言葉を紡ぐことだった。



今日は久しぶりにその体験ができて、うれしかった。















他人のことを理解するのは、命がけの作業だ

2015-10-16 11:46:35 | 日記





そんな好きな言葉がある。


私にはこの言葉が後ろ向きには感じない。

とても前向きな言葉だと思ってる。




私は、ひとのことは解らない、というスタンスで生きている

だって、自分のことでこんなに頭がいっぱいな私がいて、

他の人もみんなひとりひとりそうなんだ…って気づいたとき(たぶん中学生のとき)

それはそれはなんて大きな世界なんだろう、はてしないものなんだろうって

感動、とはなんだか違うけれど、そう思ったから。




私はこうして命がけで生きていて、

きっとみんな命がけで生きている

それぞれの経験があって、考えがあって、そんな中で

私は自分として生きるしかない

他の人はみんな他人だ



だから、軽々しくわかったなどとは言いたくないし

言われたら、腹が立つ。

あなたに私の何がわかるというんだ



そんな感じで生きてきた。

コトバの通じるひとを慕って生きてきた

そのひとが薦める本は読んでみたし、

なんとなく惹かれるような、直感的に。

そんなひととカイワをして生きてきた。


だけど、もしかしたらいま一緒にいるひとは

コトバが通じないひとなのかもしれない

カイワができないひとなのかもしれない

それは仕方がない、

まるで違うのだ、私と。



彼は私のことをわかりたいと言う

私はそれを昨日、無理だと言った

あなたには無理だ、と。







だけどさっき思い出した

去年の冬、思ったこと

このひとにはなんとなくとか、直感的にとか、

そういう曖昧なものでは解り得ないと。

うまく伝わらないから、たくさんしゃべるしかないと。

それを私は頑張ろうと思ったこと。

わすれてた。

昨日はひどいことを言ってしまったなとおもう。

わかろうと、頑張ろうとしてくれているのに

その気持ちを無視してしまった。

これからずっといっしょにいるひとなのに。

だから、話し続けようと、決めたのに。






いままで居心地のいいひとといすぎたから、

そういうひとと、隣にいたから、

つい、その基準でひとを見ていた



そう、他人のことを理解するのは、命がけの作業なのに。

命をかけたら、できるってことだ

相手が歩み寄って、話を聞いてくれようとしているのに

あなたにはわからない、と突き放すのは

哀しいことだった。



ひとといっしょに生きる、ってことを、

私はもっとよく考えた方がいい。









頑張ったね、って言えない金曜日

2015-10-16 11:32:29 | 日記







今週は水曜日しかお仕事、行けなかった。

自分が情けない。




さいきん。仕事が始まってから。

中学生のころのことを思い出すようになった。

あのころ私は学校に行くのがつらくなってきて

部長をやっているのがもうほんとうにいやで、

でも、それまでザセツってものをしたことがなかったから

なんとか頑張ってた。

頑張り続けて、、折れた。

学校を次の日休みたいときには

その夜お母さんに、明日休んでもいい?と訊いていた

あのひとは、具合が悪くないのなら行きなさいと言った

それでも私は、行きたくない、休みたい、と言いはって

学校を休んだ。

そんなときには罪悪感でこころがいっぱいだった。



ふつうに学校に行けるのなら、休んでもいい?なんて

訊かないよね、ふつう。

きっと、私は、いいよ、休んでいいよ。

こころが具合が悪いんだね、って

そういうふうに、そういうふうに、

言ってほしかったんだ。。



さいきんもそうで、

いとうくんに行ったほうがいい?って何度も訊いてしまうのは

行かなくてもいいよ、大丈夫だよ。

の、ことばを待っているからだと、気づいた。



誰かに許されないと、自分が自分のことを許してあげられない

罪悪感は積み重なっていく

私は完璧主義思考だとおもう。それができなくていつもくるしい。

できたときは自分をすこし褒めてあげられるような気がする

先週はそうだった


今週はだめだった。







なんのための障害者雇用だったんだろう

私は職場に行くと、つらいとかくるしいとか言えなくなるし

無理してでも、というか、無理してしまうから

へらへらして、ふつうのように見えるだろうし。

行くまでが大変で、それだけなのに、、。

いとうくんに、じゃあどんなフォローが必要なの?

と訊かれたけど

やっぱりそんなのわからない

みんなに障害者だと思われるのはやっぱりいやだし、

仕事をきちんとできないひとだと思われるのもつらい。

障害者にもなりたくないし、ふつうのひとでもいられない

どうしたらいいのかわからない



ああそう、高校のときは保健室があったな、って。

どんなにこころがぐちゃぐちゃでも泣きながら

昇降口横の保健室めがけて、登校できてたな。。



職場にも、そんな場所があればいいのに

こころがぽかぽかする場所







夢をみていた

2015-10-13 17:30:13 | 日記








仕事を休んだ。


もともと週四勤務で、今週は4日しかないため

休んでも休まなくてもどちらでもいいよと言われていたけど

なんか、やっぱり自分、だめだなあと落ち込んでしまう



ずっと寝てて病院も間に合わなかった

薬もなくなってしまったし、どうしよう…と思うけれど。




夢をみていた

中谷さんが現れるゆめだった。

中谷さんは留学していて、帰ってきてたところだった

それで、手紙かメールが届く。

丁寧にメールアドレスまで書いてあった

それは昔のアドレスだった。


私は学校にいて、なぜかそこは学校の体育館で

何か集会が開かれているみたいだったけど抜け出して

中谷さんに電話をかけた。

出てくれたけど、なんだかどちらかの電波が悪くて何も聞こえなかった。

切ってみると、私側の電波が悪かった

ので、そのまま私は走った。

電波が良いところまで来て(どこに入ったのか忘れた)

もう一度かける。

中谷さんはいろんなことを話してくれた

いっしょに来てくれないか、と言われた

急だけれど、4月7日までに。

私は驚いた、でもやっぱり、それでもやっぱり、うれしかった


だけど、こわかった

中谷さんは外国(そこではわかったけれど、なんかマイナーな国だった、たぶん存在しない)

で研究を続けると言っていた。

その間私はひとりである

いとうくんから離れるのもこわかった

私が具合が悪くなったとき、どうすればいいのだろう

つよくならなければいっしょにいることなど不可能だと

もう知っているから。

そして、それはできないということも、知っているから。



それら不安をぜんぶ話しても、中谷さんは余裕そうだった

このひと、自信があるんだなあ、と思った。

このひと、覚悟してるんだなあ、と思った。



私は、単純にうれしかった

ちょうどそのとき持っていた本を中谷さんに見せた

ちょっとだけ、物理関係の本も読んでいたから

見せるのは恥ずかしかったけど、

中谷さんは楽しそうにしてた。


屋上で星もみましょう、とも言ってくれた

それがほんとにうれしかった



そんな夢をみてた。

何度か目覚めたけれど、もっと見ていたくて

何度も眠った。そして中谷さんに会った。


妙に大人になってしまった中谷さん

そして私も大人になってしまっていた



夢の中で私は迷う

いとうくんといることを望む反面、やっぱり中谷さんに惹かれていた

いとうくんはかなしそうだった

私もかなしかった

中谷さんさえ現れなければ、ずっといっしょに暮らせた

なんて、恋ってやつは残酷なんだろうと思った



そして、中谷さんに、7日までには決められません。行けません。

と、こたえた。様子見をしましょう、と。

私はこのとき、自分のこと、大人になったなあ、と思った。

それまでだったら、一目散に駆け寄ってただろうから。

メールや手紙のやりとりだけでもいい、と思った。

でも、それはいとうくんに失礼だな、とかなしくなった。






夢のなかで会えるくらいで、じゅうぶんだなあと思った。

そして、いまも恋してるんだなあ、とおもった。

だけどそれは昔の中谷さんなんだろうなあとおもった。

いまの中谷さんを私は知らない。

知らないから、簡単に好きとか言っちゃいけない。

私の好きな中谷さんは過去のひとなんだろうか



手紙を書いて送ります、と、現実の中谷さんは7月に言ってくれた

その手紙はまだ届かない

どんな想いで、その言葉を私にくれたのかは、わからない

私がしんでしまいそうだったからか、

それとも自分の意思なのか、

私にはわからない。

書きたい、と思ってくれたのか

書かなきゃ、という気持ちだったのか

私にはわからないけれど、。














二週間目が終わった

2015-10-09 19:12:41 | 日記






今日がお仕事6日目でした。

仕事は書類とのたたかいで、ひとと話すことがあまりないので

ストレスを感じない職場です。

朝も無事に起きれるようになってきて、今週は4連勤がんばることができました。





でも今日はすこし疲れてしまったな。。

ひとと話す機会がいつもよりあったから。




プライベートのことを訊かれるのはなんか

話したあとに罪悪感があるし、

偉い人は私が障害者枠で雇用されてるってことを知ってるから

なんか、踏み込んできづらいんだろうなあとかおもうと

申し訳なくなるし、、。






この仕事、なんでやりやすいのかというときっと、

みんなより遅くに出勤して、みんなより早くに退勤するからだとおもう。

行き帰りも誰とも会わなくていいので楽です。



来週の木曜日に歓迎会があるらしいんだけど、それがふあんです


なんか、私があほなのがばれつつあるし、

このまま隠せる気がしないし…。





週末の夜はネカフェでゆったりしようと思っています。

いまも、長野駅に来て、これを書いています。


ちょっとそわそわして落ち着かないけど

ノートを書く時間を作りたいとおもって、そうしてます。






まずは4連勤がんばれたこと、自分をほめてあげたいです。















たいせつなひとの人生を

2015-10-08 21:29:42 | 日記





私は将来、というかできるだけ近いうちに

東京に住みたいとおもっている

それは、ずっと前からのおもい。



だけど、もうひとりの問題ではなくなった

いとうくんは何年か仕事をしたら、

東京に行くよ、と言ってくれるけど

私は彼の本心がわからない

私のためにそう言ってくれているのなら

申し訳なくて仕方ない

いとうくんはここで生きていけるひとなのかもしれない



私に東京が必要ということは、

何度も話したし、わかってくれているとおもう

他のどこの場所でもだめなんだ、

仙台でもだめだった、

人ごみにまぎれて、その中で生きたいと。

いろんなものがあるのだと。

そうおもっている



でも私はひとりでは生きることができなくて

いとうくんに頼ってしまう



市役所で働きだしてみてわかった、

仕事というもの。

これは、何年も続けていけば必ず自信になっていくと思う

どんな仕事でも、おんなじ。

いとうくんは先生になりたいと言っているけど

それも本当なのか


今の場所でずっと働くという選択肢はないのかな…


私はひとに合わせてもらうということが苦手で、

それは責任感がないからかもしれないけれど

たいせつなひとの人生を変えてまで…そんな台詞がハチクロにあったけど。

たいせつなひとの人生を変えてまで私は東京に行きたいんだろうか




ひとがすきだから

ものがあふれてるから

ひとがきらいだから

穢いものも、きれいなものも、たくさんあるから

そんな場所に、私、やっぱり行きたいなあ


というか、ずっとここにいたくないんだ

田舎独特の雰囲気がきらい

染まってしまうのがこわい

市役所のひとたちも、いかにもここのひとたちで、

私はこわくなってしまう。。