goo blog サービス終了のお知らせ 

ポチの女房

専業主婦のつぶやき

フリーター、家を買う。

2011-02-02 18:20:39 | 
読みました。
テレビドラマが先で、原作本をあとのパターンです。

ドラマと本は、別物と思った方が良いと思います。
ドラマは、フリーターのときを長く描いてましたが、本は、フリーターから正社員になってからが半分です。
キイパーソンである千葉真奈美(ドラマでは香里奈さん)の設定も違ったものでした。
姉は、名古屋在住で、しばしば家を訪れることはなかったです。嫁姑問題もなし。
ドラマで多くの時間を割いた、大悦土木でのあれこれも、隣の家の西本さんも、ほとんど出てきません。
母親が、変な商売に引っかかるというのも全くなかったし。
就職相談所の人も、全然いい人ではないし。
書き続けたら、いっぱいありすぎなので、ドラマと切り離した方が良いと思うのです。

小説として、読みやすいし、面白かったです。
ドラマより、リアリティがあるように思います。ドラマは、ドラマなりに良かったのですけど。

映画料金値下げ 追記

2011-02-02 09:04:18 | 日記
TOHOシネマズの会員になっているので、4月7日より(TOHOシネマズ緑井の場合)の新料金体系のお知らせハガキが届きました。

既に報道されているように、一般料金(18歳以上)は1500円、3歳以上18歳未満は1000円に値下げされます。
ファーストデイ(毎月一日)、夫婦50割引きは、継続。ソワレ18(平日18時からの上映)が、新設。
vit割引き(インターネット予約)-100円が加わります。
ただし、レディースデイ、TOHOシネマズデイ、シネマイレージデイ、レイトショー、メンズデイ、夫婦の日の各割引サービスとシニア料金は廃止とのことです。

個人的には、得なのか損なのか?
友達とより夫婦で映画に行きましょうという意図でしょうか。

てっぱん 第105回

2011-02-01 21:51:43 | てっぱん
一枚の掛け布団を取り合うあかりさんとのぞみさん。(敷き布団だけ二組あるって、変じゃない?)

田中荘の朝食。(また席順変更)
民男「男かな、赤ちゃんどっちかな。」
あかり「顔がきつうなったら男じゃいうよね。」
滝沢「きついんは、性格やろ。」(ナイス!)
中岡「同じ下宿の住人やないですか。」
初音「住人やない、居候や。はよ出てってもらえるように栄養つけてるだけや。」
のぞみ「そのように努力します。」
中岡「大家さん、口は悪いけどええ人ですから。」
滝沢「本気で追い出したそうにみえるけどな。」(ナイス!!)
のぞみ「今日、お昼休ませて、彼と話しつけてくる。」(なんでわざわざ、食卓で言うんでしょ。)

「おのみっちゃん」に、社長さん、根本さん、神田さん、伝さん。
のぞみさんが、彼と話しをつけるということが、伝わります。

のぞみさんが、帰ってきます。初音さんに「大家さんは、どうだったんですか。子供ができたとわかったとき。」「そりゃ、嬉しかったわ。そやけど、うちは、うちや。あんたとは、事情も違う。お手本にするんやったら、あんたのお母さん思い出したらええのとちがうか。」

いつのまにか、尾道に、のぞみさんの事情が伝わっています。

本日のつっこみ処
「のぞみさんの人に知られない話を、尾道まで広げて良いんでしょうか?」

後片付けをするあかりさん、初音さん、のぞみさん。
あかり「話ついたんですか、相手の人と。」
のぞみ「あなたに関係ある?」
初音「あるんとちがうか。身ごもったからて、赤の他人を自分の部屋においてやる物好きや、どうなったかぐらい教えたってもええんとちがうか。」
のぞみ「けじめつけてただけ。私一人で何とかする。二度と会うこともないって。」
初音「あんた、一人で何ができるんや。」
おなかの子供が自分の人生を狂わせたように言うのぞみさんに、初音さんは「子供に人生うばわれると思うんやったら、うまへんとき。損得なんて考えて子育てなんてできへん。あんたは、母親になる資格ないわ。」

(のぞみさんが、悩むのもわかりますが、そうだったら、もっとちゃんと相手の人と話さなければならないんじゃないでしょうか。)

NHK新キャスター

2011-02-01 17:55:55 | 日記
ニュースは、もっぱらNHKを見ています。
朝7時からは、日曜日以外、毎日。

注目したのは、ニュースウォッチ9で、青山アナの後任に決まった井上アナです。
もう5年前になるでしょうか、米子へ行ったとき、おばちゃんたちが、「井上あさひさんが、広島に転勤になるらしい。」と残念そうに語り合っていたのです。どんなアナウンサーなのだろうと興味をもちました。
広島に転勤になった井上アナ、好印象でした。RCCの某Hアナも、ほめていました。
そう思ったら、あっという間に東京へ転勤。
東京転勤後は、みないなあと思っていましたが、ついにNHK9時からのニュースキャスターに抜擢です。
今後の活躍が、楽しみです。

ランチ(中華3)

2011-02-01 17:01:03 | グルメ
バイキングを食べました。

店内の様子
 
 
温かいものは、火をつかって鍋を温めていたのが、印象的でした。

食べたものです。
 
酢豚、鶏の唐揚げ                          サラダ
 
チャーハン、スープ                         焼きそば
 
五目粥
 
あんかけ焼きそば                            餃子、シューマイ
 
コーヒーゼリー、杏仁豆腐                     ソフトクリーム

やっぱり食べ過ぎました。
クーポンをつかって980円。コストパフォーマンスは、高いと思います。