goo blog サービス終了のお知らせ 

ポチの女房

専業主婦のつぶやき

本『危険なビーナス』

2021-06-06 12:13:09 | 
ずいぶん前にドラマ化され、ドラマ視聴しながら読み始めたのですが、ずいぶん時間がかかってしまいました。
ドラマは、原作をずいぶん変えてありました。
東野圭吾さんは、映像化されるのに、注文をつけないことで有名なので、しょうがないのかな。
面白い方に変えてあるなら良いのですが。
残念な変更が多々ありました。

プロ野球 二軍監督

2020-12-30 21:55:57 | 
ずいぶん前に読んだ本です。
二軍監督、縁の下の力持ちですが、重要な存在だと思います。
奇しくも、カープの二軍監督、水本監督が、今シーズンで辞任されました。
来シーズンは、オリックスのヘッドコーチだとか。
水本監督時代、二軍は、日本一にもなりました。
お疲れさまでした。そして、オリックスでの活躍を願っています。

完読です

2020-03-29 22:04:06 | 
本といっても、漫画ですけどね。
『テセウスの船』8巻から10巻まで読みました。
ドラマとの違いが、よくわかりました。
基本、ドラマでの矛盾点、原作漫画ではありませんでした。
あえて、原作と変えたことが仇になった気がしています。
ただ、由紀の部分は、ドラマの方が良かったと思います。
それから、漫画は、けっこうグロイ場面もあります。
ドラマファンの方、是非、原作漫画をお読み下さい。

同時にパラビで犯行日記の後編を視聴しました。
ドラマでの疑問点が、解決しました。
が、無理くりな面は、ぬぐえませんね。
また、1話から見ようかなと思っています。

テセウスの船 第6巻 第7巻

2020-03-25 21:59:40 | 
続きが読みたくて、購入。
読みました。
第8巻は、明日届く予定です。
が、第9巻と第10巻は、どこも在庫切れ。
フタバ図書の店舗に行きましたが、近隣の書店は、在庫切れのため、注文しても、1週間から10日かかると言われてしまいました。
ないと余計読みたくなります。

本『祈りの幕が下りる時』

2018-12-09 22:51:47 | 
映画を見にいって、原作を是非読みたいと読み始め。
何か月かかったのでしょうか?
やっと完読しました。
映画も良かったですが、原作も、面白かったです。
ただ、毎回のことながら、映画が先だと、イメージがすべて映画の出演者になってしまいました。
もう一度、見ても良いぐらいの映画でした。

久しぶりの読書

2017-09-02 21:31:16 | 
読んだのは、朝ドラ関連本『みんなの朝ドラ』。
最近の朝ドラについての批評が書かれています。
大まかなところは、同意見でしたが。
細かいことを言えば、私の意見と異なるものもありました。
とはいえ、朝ドラ愛にあふれていました。

漫画が続きますが

2016-12-29 19:54:35 | 
先日見に行った映画『この国の片隅に』の原作であるコミックを読みました。
映画の場面が、目にうかんでくるようでした。
映画にはないお話もあり、コミックには、コミックの良さがあると思います。
映画とセットで、是非、お楽しみ下さい。

なんだか切ない

2016-12-18 22:19:34 | 
最近、読書を全くしていませんでした。
久しぶりの読書が、この漫画でした。
『東京タラレバ娘』です。
以前、NHKの「おはよう日本」で、特集していました。
今、この漫画のように、東京オリンピックまでには、結婚したい女性が増えているとか。
お話は、30代独身女性3人組の恋ばなです。
リアルだし、共感できるし、3人とも、幸せになって欲しいと思いました。
30代独身女性の方々、そんな娘をおもちの方々に、オススメです。
まだ、完結していないので、次巻が、楽しみです。
ちなみに、来年1月からドラマ化されます。

本『神様のカルテ 0』

2016-05-15 21:53:45 | 
久しぶりの読書報告です。

神様のカルテシリーズは、好きで、単行本で買って読んでいます。
今回は、主人公である一止の学生時代、研修医時代のお話です。
学生時代の話は、自分でも、タイムバックしたような感覚にとらわれました。
私にとっての学生時代は、遙か昔のはずなのに。

そして、榛名との出会い。

本全体に流れる人に対する優しさを感じ、読んでいて、気持ちが穏やかになります。
生死を扱う職業である一止の話なので、出てくる患者さんの話に涙もしましたが。
還暦近くなると、人生の終わりをどう迎えたいかも、考えるようになりました。
そういう意味でも、この本には、いろいろなことを教えてもらえるように思います。

本『カープ魂』

2015-12-27 18:29:04 | 
小説などは、当分読んでいないのですが、こういう本なら読めます。
元カープのエース、北別府さんの本です。
カープが、今シーズン、なぜ優勝できなかったのかが書かれています。
年代別のベスト9も、書かれています。
いわゆるカープ愛だと思いますね。