けんせい通信

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

ヤギ小屋の見回り。深日漁港の干潟・ビオトープ。里子にあいました。紹介。

2014年06月23日 16時13分35秒 | 議会議員活動報告

           ヤギ小屋の見回り。

 天候も回復して、昨日は雨の1日で、ヤギ達もウンザリしていたと思い、ヤギ小屋に到着しますと、部屋の中は糞だらけでヤギも糞で汚れていました。

           Img_20140623_063701

 「昨日の雨で、部屋中が糞だらけで体をおくとこないわ~ぁ、部屋でおる奴ら、体中糞だらけや~、」

           Img_20140623_063819

 「糞の無い所選んでるわ~ぁ、雨やから仕方がないやんか~、」

           Img_20140623_063907

           Img_20140623_063918

 「糞どころか、眠いわ~ぁ、昨夜早く寝たはずやのに~?」「オッサン、寝床せばいわ~ぁ、増築してや~ぁ、」

           Img_20140623_065946

 「くさ~、オバハンらWで小便かいな~ぁ、」「出るもん仕方ないやろう~、お前も立って小便してるがな~、」

           Img_20140623_070032

 「写真撮らんといてぇ~、連れ小便や~ぁ、」

           Img_20140623_070115

           Img_20140623_070255

           Img_20140623_070240

 「あ、うめ太のオッサンも、立ち小便してら~ぁ、」「うるさい、生草食べたら水分が多いから出るンや~ぁ、頭突きかますど~ぅ」「臭い~、うめ太の小便、特に臭いわ~ぁ、」

           Img_20140623_071930

           Img_20140623_071943

 「昨日の雨で、増水してら~、うめ太のオッサンどぐさいから、 ドボンするで、」

 「うるさ~い、落ちたらボスとして格好つかんがな~ぁ、金玉無いけどバランスとれてるわ~ぁ、」

           Img_20140623_072041

 「くそ~、届かんな~ぁ、」「無理して食べんで、下に幾らでも草有るのに、頭悪い、うめ太やな~ぁ、ウドの大木、脳みそカラカラやで~ぇ、」

                岬町で昆布採れるの?

 議会から帰り、深日漁港を通りますと漁港埋め立て地で、何か海藻を干しているので確認しますと昆布のようでした。

             Img_20140623_113900

             Img_20140623_114014

 ワカメかなと思い、良く見ますと北海道産の昆布に似ており、肉厚は薄く幅も狭いですが昆布のミニチュア版です。

 綺麗に寸法切りして、袋詰めが出来るようにしており、おそらく販売すると思います。

 

              深日漁港の干潟・ビオトープ

  以前、委員会か、全員協議会かで、ある議員が「自然干潟として保存している様に聞いたが、岬町として了解をしているのか」と質問していましたので、私は確認に行きました

              Img_20140623_114918

              Img_20140623_114635

 此の場所は、埋め立て前には地元の人が潮干狩りや、小さな漁船を引き上げ場として利用していた所です

              Img_20140623_114702

 深日漁港埋め立て事業で大阪府が計画されたと思いますが、長いこと議員をしていますが、干潟とかビオトープの話は聞き始めで驚いています。

 何も人口の干潟を作らなくても、漁港周辺には自然海岸があり、何処の何方が言い出したか確かで無いが、埋め立て事業も完了しておらず、大阪府が財政難と言えども中途半端な終局です

 岬町は大阪府から移管を受けておらないと思いますが、もし大阪府が人工干潟の計画をされていたとするなら、岬町や地元住民に説明をすべきだったと思います

              久し振りにヤギの里子と面会

 深日漁港の埋め立て地を視察して帰り道、寄り道をして里子に行ったやぎ達と面会しました

             Img_20140623_115754

             Img_20140623_115938

             Img_20140623_115716

 深日地区橋井さんの広い敷地で繋牧され、元気に草刈りをしていました。雄、雌、の従兄弟関係になります「もも」「とう」です

             Img_20140623_151644

 写真、名刺の方は昨日、岬町でNPO法人設立会でお会いした方で、農政問題でお話中、ヤギの件で話が盛り上がり、橋本氏はヤギによるヤギバンク設立の提案をしてくれ、私のヤギ牧場視察を申し入れられました

「紹介」

 岬町で「食と休耕地対策問題」の還元人生を謳歌されている方にお会いして、農政哲学をお聞きしました

 この方は、元職は大阪の産婦人科部長を務められた方で、食文化の大切さに第2の人生を実践されています

              Img_20140623_153038

              Img_20140623_153027

              Img_20140623_152927

 末原則幸 氏は岬町淡輪で生まれ育ち、現在も休耕地対策問題に取り組み、時代のニーズに合った農に取り組んでおります。

 岬町を興すには、人材発掘をして本当に岬町をどうするか、ほんまもんの人材確保をしなければ、岬丸は座礁転覆してしまうでしょう


最新の画像もっと見る