けんせい通信

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

ヤギ小屋の見回り。

2014年06月13日 16時35分55秒 | 議会議員活動報告

           ヤギ小屋の見回り。

 今日は梅雨の中休みで、晴れ間が見えますが湿度が高く、バイクで走っても涼しく感じませんでした。

           Img_20140613_063735

 ヤギ小屋に到着しましたが、眠りかから覚めないヤギ達です。

           Img_20140613_064957

 雄の子ヤギは今日も同じ場所で、小便をしており困ったものです。

           Img_20140613_065137

 目が覚めて河原に降りますと、壺の底で口元付近を擦り綺麗にしています。

           Img_20140613_065146

 壺が空くまで順番待ちをしていますが、退屈な子ヤギは椅子に上がり、自慢げに平均を取って遊んでます。

           Img_20140613_070302

 子ヤギ達は遊びと思いますが、ダブルで交尾の行為をしており、生後半年を過ぎますと繁殖能力が有ります。

           Img_20140613_070332

 ヤギ橋を子ヤギが渡りたいのですが、ボスの「うめ太」が意地悪をして虐めています。

 「どいてくれ~、こら~ぁ、金玉抜かれて袋だけやのに、意地悪するな~ぁ、」

           Img_20140613_070421

 「ほんまに、意地悪な奴や~、ずうたいばかりで、脳みそ入ってんかぁ~」

 「角は大きいわ~、体は大きいわ~、糞も大きいわ~、肝心な脳みそが小さいし、金玉ないときたら、取り柄がないの~ぅ、アホ丸出しや~~ぁ」

           Img_20140613_072006

           Img_20140613_072135

 草刈りまで一悶着有りましたが、やっと一斉に出かけました。多奈川線電車も数少ないお客を乗せ、多奈川駅に向かって鉄橋を通過中で、廃線にしないため皆さん乗ってやって下さい。

           Img_20140613_072610

 ヤギ達が出かけた後、部屋の清掃しましたが、一晩の部屋の糞が写真の通りです。

              自家菜園の草引き

 雨が続いたので、草も伸びて野菜が負けそうな状態でしたので、草引きと野菜の手入れをしました。

           Img_20140613_075018

 南米の「キヌア」も大きく育ち、穂先に沢山実を付けました。

           Img_20140613_075153

 オクラも大きくなり蕾がでて、花が咲くと数日で実を付けます。

           Img_20140613_075402

 胡瓜も花盛りで沢山なりました。

           Img_20140613_075439

 満願寺唐辛子で初生りを食べましたが、辛くもなく焼いても炒めても美味しかったです。

           Img_20140613_080816

 フルーツトマトで、まだ試食が出来ませんが間もなく頂けそう。茄子も花盛りでトマトが赤くなる頃は頂けそうです。

 現在のところヤギ達の堆肥で賄っており、他の肥料は使用していませんし農薬も使用しておりません。

          事業委員会の傍聴しました。

 午前10時からの常任事業委員会に所属をしておりませんでしたが、傍聴議員として委員会の審議を傍聴しました。

 委員会付託議案は、

 議案37号

 岬町多奈川平野北合併処理浄化槽使用料徴収条例を制定する件。

 質疑なし・討論なし・可決。

 過日、本会議で委員に所属していませんでしたので、大綱的質疑をした案件で  した。

 議案38号

 南部大阪都市計画道の駅「みさき」周辺地区地区計画の区域内における建築物の制限に関する条例を制定する件。

 質疑あり、

  出口議員・・条例4条(建築物の用途の制限)

    4条2 飲食店の内訳(種別)

    4条7 巡査派出所、公衆電話所、・・・・

  竹原議員・・条例4条6(前各号の建築物に付属するもの)

         条例5条(建築物の高さの最高限度)

  2名の議員から質疑がありました。

   他の委員から質疑無く、討論無く可決。

 以上本会議から委員会に付託された案件が終了され、委員会を閉じ委員会協議会が開かれ報告説明がありました。

 報告事項

 1,町営緑が丘住宅PFI事業について。

 2,海釣り公園(とっとパーク)の休憩施設建設後の事業概要について。

 3,開発協議等の進捗状況等について。

本会議や・本日、傍聴した委員会等の資料のミスプリンや、答弁間違いが見受けられ、間違いは誰でもありますが、プロとしての認識欠如が感じました。

「訂正のお知らせ」

 6月12日付けの「けんせい通信」ブログで、「岬町社会協議会に対する補助金について」の一般質問経過の説明で、一部誤解を招く発言がありましたので訂正します。

 訂正文(赤字)

 この事業は社協の事業費で運営されており、岬町からの補助金が補助金が支出されていないので、国の緊急雇用創出事業臨時特例基金・大阪府生活生活福祉資金等で「結い号」が運行されています。

 この事業はも間もなく打ち切られようとしており、「結い号」存続が危ぶまれています。

 以上の文言につきましては、私の一般質問資料で文言の表現に手違いが有り訂正致します。

 正しくは(青字)

 この事業は社協の事業で運営されており、岬町からの補助金支出されていない中で、「結い号」が運行されています。

 この事業も財源の問題で、「結い号」存在が危ぶまれています。岬町は、社協職員4名・アルバイト職員4名についての人件費補助金を出していますが、事業費等について補助はしていません。

 事業費の財源は、社協会員会費や寄付金で賄い、職員の事務量大変厳しい現況のようです。

 今後の調査活動では資料の再確認や、入手先との連絡を密に議員活動を、より一層全う致したいと考えています。

   

 


最新の画像もっと見る