ヤギ牧場の見回り。
昨日は1日雨のため外に出かけられませんので、ストレスがたまっていると思いヤギ小屋に行くと、やぎ達全員草刈に出ていました。
元気であることを確認して、寝床の掃除です。
床を高くしないと湿気を嫌いますので、ブロックを敷きその上に簀の子を敷いています。
ヤギ飼いの日課です。糞は一カ所に集め稲藁と混ぜて堆肥化して、無農薬菜園を実施されている方に無料でお分けしています。循環型農法の理解ある方は何時でもお分けします。
小屋の清掃を終えて、河川敷に降りるとやぎ達は、既に草刈に汗をかいています。いつもより早いモーニングです。写真後方の橋は国道26号線「昭南橋」です。
自家菜園の収穫。
台風の被害確認に行きますと、お陰様で大根も被害なく成長していました。堆肥が良く効いているのか、元気にそだっていました。
肥料はお金がかからないし、安心、安全です。
本日、収穫した「パパイア」で調理方法は、パソコンで調べ「レシピ」通り調理して食す予定です。口に合えば希望者にあげる予定で、好評でしたら来年大量に作付けしたいと思います。岬の「パパイア」として検討します。
午後から陶芸教室
今日は生徒さんがお休みが多く。ひっそりした指導でしたので本音を申し上げますと、私にとっては楽でした。
時間が有ったので、教室近辺の落ち葉清掃をして綺麗にしました。桜を植えていますので落ち葉の量が半端で有りません。
やぎ達遠征しての草刈
陶芸教室を終えて、ヤギ小屋に行きますと帰ってきてませんので、国道26号線「昭南橋」をバイクで通りかかると、「大川」の土手で草刈中でした。
雨で外に出られなかったせいも有り、空腹を満たすのに時間を忘れての草刈をしています。
写真は「昭南橋」からヤギを撮りました。昨日の雨で増水していますが、急斜面の石垣を登り土手の草刈をしてくれています。
ご苦労様、転落しないように願います、先日のように角を折られると、治療費一万円は私が出さなければ成りませんので。
大阪府、岬町、大川を美しくする会、等三者で協定書を交わして、大川を美しくする会が、清掃管理をしています。
ボランティアの私達には、大阪府が障害保険に加入してくれていますが、やぎ達は入れませんので無事故を願っています。
明日は「うめ太」が種ヤギとして、知り合いの泉南市新家にセックスフレンドとして、暫く牧場を留守にします。
相手のヤギに、上手くセックスが出来るか心配ですが、若いから(二歳)私より上手だと 思います。