goo blog サービス終了のお知らせ 

リハビリ日記(AVM闘病記)

赴任先の中国広州でAVM(脳動静脈奇形)が原因の脳出血で倒れ半身麻痺となった記録。“大晦日、リハビリ日記“で検索。

アキレス腱延長手術後52日目

2012-03-23 | 日常生活
私が病院に持ってきた2本の杖。

左が4ポイントステッキ。
自立し、かつ先端部分が床に応じて曲がる優れもので、社内でも屋外でも常用しています。

右は一般的な一本杖です。

理想としては一本杖なのですが、セラピストの方からは「まずは安定感のある方で」と4ポイントステッキの使用を勧められています。
この先は一本杖、将来的には杖無しになるのが理想です。

まずは屋外を転ばないように、信号を安全に渡りきれるスピードで、正しい姿勢で歩けるようになることが目標です。


※本日のリハビリ
・PT:40分+PT室3周
・ワイピング:200回
・左ステップ:200回
・歩数:3,418歩

1 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
お疲れ様です (m)
2012-03-23 20:19:30
遅くまで自主トレご苦労様です(>_<)Fさんには毎回感心しております(^-^)絶対に杖無しで歩けますょd(⌒ー⌒)!お互い道のりはありますがポジティブシンキングでリハビリ頑張って行きましょうd=(^o^)=b
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。