goo blog サービス終了のお知らせ 

リハビリ日記(AVM闘病記)

赴任先の中国広州でAVM(脳動静脈奇形)が原因の脳出血で倒れ半身麻痺となった記録。“大晦日、リハビリ日記“で検索。

在宅勤務は生産性向上させる、新テクノロジーも経済効果に寄与

2021-04-22 | 世の中の出来事

オフィス勤務と在宅勤務とを比較した従業員の効率性について、企業幹部の間では意見が分かれ、議論を巻き起こしているというニュース。

長年メリットがうたわれながら全くと言っていいほど導入が進まなかったリモートワークですが、ここ一年で一気に市民権を得ました。

通勤時間ラッシュによるストレスからの解放。通勤時間を業務に充てられるメリット、対面コミュニケーションが無いことのデメリット。コミュニケーションロスを補うツールの問題。

"アフターコロナの世界に、かつてのようなオフィススペースがどれだけ必要か"など、これから様々な議論が起こると思われます。

※本日のgooニュース:在宅勤務は生産性向上させる、新テクノロジーも経済効果に寄与−調査

※昨年の記事:首相が「オンライン帰省」提案 - リハビリ日記(AVM闘病記)