寝起きのストレッチ 2019-11-18 | リハビリ 毎朝起きてから5~6分間、ベットに座ったまま患側上肢と背筋をストレッチすることを習慣にしています。低血圧なので、その間に徐々に目が覚める上に、上肢のつっぱりも緩和され一石二鳥です。※本日歩数:5,737歩※昨年の記事:日曜自主トレ - リハビリ日記(AVM闘病記)日曜ルーティンの自主トレ歩行。少しずつ季節が冬に近づいてきました。※本日の歩数:11,897歩※本日のgooニュース:日没後の事故防げ…歩行者に「夜光反射材」推奨<昨年の記事>マツコ・デラックスコラムニストでタレントのマツコ・デラックスさんが、三半規管にウイルスが入り、めまいやふらつきなどを発症、体調不良で東京都内の病院に入院し休養していたというニュース。16日には復......>続きを読む日曜自主トレ日曜自主トレ - リハビリ日記(AVM闘病記)